HOMEぐるめ きつね menu今日の美味しいレシピ旅行記経営品質リーダーシップカフェタイム掲示板

________________________________________________________ ★Foxryo's Note Pad★ _

きつね目ばなし 【名古屋pipi】2019年7〜 9月
〜foxryoの身の回り・名古屋で起こるさまざまな出来事や情報をお伝えします〜

【名古屋pipi】 indexへGO!
秋の味覚2019年9月25日(水)

今日は、朝、涼しくてカラダが軽く感じて空を見上げたら上弦の月がうっすら残っていて秋だなぁと思ったfoxryoです。

そして、秋といえば、天高く馬肥ゆる秋。実りの秋。

山形県白鷹町で育ったブドウたちが届きました♪

シャインマスカット1房、安芸クイーン1房、高尾2房。

初めて食べる、安芸クイーンと高尾。どちらも希少種。

夕飯後のデザートとしていただきました♪

安芸クイーンは爽やかでジューシー。甘いです。交配は「巨峰」同士。あれ?そうしたらピオーネみたいに真っ黒になりそうなものなのに、何故赤いんでしょうね???

高尾は同じく「巨峰」から生まれたブドウ。酸味はあまりなくて甘い。粒はそんなに大きくないです。

これだけの量をいただくと、口の中が、甘酸っぱいかと思いきや、甘みの方が勝つ。

なかなか育てることが難しい品種のようなので、じっくりいただこうと思います。

そうそう、秋の味覚といえば、今宵のお弁当に入っていた一口大のサンマ。これが、本当にいい味付け。いい塩梅。今年初めてのサンマでした。

これから秋が深まると、食欲MAXになりそうです。皆さんも、あまり食べすぎず、健康にもご留意いただき、ステキな秋の夜長を過ごしてくださいまし。



台風一過の沖縄最終日2019年9月22日(日)

今日は、台風一過で、南国らしい沖縄に出会えた午前中を過ごしたfoxryoです♪

瀬長島からみる海。
那覇空港からちょっといったところにある島です。
「ウミカジテラス」からは、飛行機の離着陸も見えたりするのでのんびり眺めているのもいいかもです。 夏はきっと暑いんだろうなぁ・・・。

今日はちょうどいい気温でした。

ウミカジテラスの1階にある「yukuRu」のジェラート。
ドラゴンフルーツと紫芋のダブルでいただきました。
白い階段を上がって、ちょっとした展望スペースで、「あの台風は何だったんだろう」と思える空と海を眺めながら。

フライトは少し遅延したものの、特に問題なく帰ってこられました。
いろんな面でドキドキしましたが、一人でレンタカーも借りられたし、ご飯も食べに行けたし、少し観光もできたし、いい経験ができました。
何より、沖縄の皆さんの優しさに触れることができたのが最大の収穫かも。「せっかく観光にこられたのに、台風でごめんなさいね」なぁんて、さらっといえてしまう。
ここもいいよ、あそこもいいよ、こうするといいよと、いろいろアドバイスいただきました。

そしてYURIさんには沖縄に行くと決まってから今日までいろんな情報を随時教えていただいたので、困ることもなく本当にありがたかったです。「ウミカジテラス」もYURIさんに教えていただかなかったら行けませんでした。沖縄=海ですもんね。
そしてそして、いつもhideに頼りっぱなしだったんだなぁということに今回気づけて良かったです。いつもありがとう。早く体調が治るといいなぁ・・・。



台風さなかの沖縄2019年9月21日(土)

「沖縄の台風をなめちゃいけない」

その言葉通りの荒れ模様です。
雨が強風とともに流れるように横殴りで降り、夜中じゅう続いた。
旅行者たちはその中でもなんとか行きたいところに行こうとする。
今回の台風の強さは普通くらいらしい。
「ひどい」というのはあれくらいでは言わないそうだ。
沖縄の人たちは、本当に強い人たちだ。



台風に負けずに沖縄2019年9月20日(金)

一人おきなわ旅を決行。

那覇の人たちはとても温かい。
レンタカーのお店の方、ホテルの駐車場がわからず停めた吉本の芸能人養成施設の方、オシャレなセレクトショップ的なお店がみつからなかったら探してくださった貝殻アートの女性アーティスト、そしてセレクトショップのお兄さんたち。

沖縄は個性的なものがたくさん!
海と空に育まれた豊かなところです。



涼しくなって楽喜のラーメン2019年9月17日(火)

今日は、hideが病院に行ったものの何の解決策(?)もなく、帰されてしまったそう。本人が一番大変と思います。いろんな科で診察を受けても薬がかわらないとは・・・。と悲しくなるfoxryoです。

先週金曜日に涼しくなってきたしとラーメンを「楽喜」に食べに行ったのが遠い昔のよう。

これは月曜日と木曜日限定の「ガツ盛りラーメン」

ぽやーんと聞いていたら、「麺ともやし増量できます」が
「メンマともやし」に聞こえてしまいました。

こういう「ききまつがい」、久しぶりです。

この時点から、二人ともちょっと不調だったのかも〜。
季節の変わり目で体調を崩す方も多いので、みなさんもお大事に。
ということで、今日はこの辺で失礼します。


Oisixお試しセット届く2019年9月15日(日)

今日は、hideの熱が朝になっても下がっていなくて心配になったfoxryoです。でも、おかげさまで少しずつ快復に向かっています。

なのですっかり昨日Oisixのお試しセットが届いたことも意識に上がってこず・・・。


OisixとPontaカードのコラボお試し。1980円。
hideが何も食べられない状態なので、一人で試食。
まずは、なめこ。レシピ通りさっとゆでてから、大根おろしをかけてさっぱりといただきました。お鍋に入れた時になめこのいい香りがふわっと広がりました。
かぼっコリーというカボチャも、面白い。種まで食べられるなんて、すっごーい。スライスして一緒に入っていたサラダホウレンソウやプチトマトと一緒にいただきました。
ジャガイモも、レンジで調理しても、皮が薄くて、パリッとする。新鮮なとれたて野菜ってことが伝わってきます。

お野菜、おいしい。

キットOisixを試したいのですが、hideの体調回復しないと難しそう。20分で2品調理できるという優れもののキットで、お野菜も入っているので賞味期限が9/17。多分大丈夫♪ 今から食べるのが楽しみです。

Oisixのお試しセットをオーダーしようと思ったきっかけは、このキットや安全安心な野菜がカンブリア宮殿で紹介されていたから。

その期待通りですごいなと思います。
おまけについていたプリンもなめらかで卵やミルクが濃厚だったし、hideが今朝飲んだ野菜ジュースはトマトが濃くておいしかったようです。

そして、企業姿勢が配送の段ボールからも感じられました(写真右端)。
 ↓

集荷や配達をしてくださる皆さま
生産者の皆さまが一生懸命作った大切な食材を今日も確実・丁寧にお届けいただき本当にありがとうございます。Oisixスタッフ一同
自分たちのパートナーも大切にして、おいしい食材を届けようとする志を感じます。


とろとろたまごの中に2019年9月10日(火)

今日は、昨日より涼しいと思っていたのですが、最寄り駅を降りたら、もわっときました。まだまだ残暑が厳しすぎると思ったfoxryoです。

さて、いつも「アラビカ珈琲」に行くと、鉄板イタリアンを注文。でも、鉄板はさすがにあとで暑くなるかもって思って、変えてみた。それがこれ

     ↓

初「オムナポ」。

オムレツ+ナポリタン。見たまんまですが、とろっとろたまごの黄色にフォークを入れると中から真っ赤なナポリタンスパゲティが登場ってわけです。

そしてちょっとうれしかったのは、たまごの量。鉄板イタリアンはたぶん1個。でもこれは卵で覆うので、きっと2個♪
オムレツ作ってからひらいているであろうから、量が多いんでしょう。
卵たくさん食べたいときにいいかもです。

ここのナポリタンのトマトピューレは濃いので、とろとろたまごが特に合う。

重陽の節句も終わり、秋が近づいているはず。
季節の変わり目ですが、皆さん、健やかにお過ごしくださいね。


山梨のブドウ三昧2019年9月8日(日)

今日は、草抜きくらいで筋肉痛になり、水回りの掃除だけにしたfoxryoです♪

今は便利な世の中。行かなくても山梨の立派なブドウが届きます。毎日、こんなに食べてもいいのかしらというくらい贅沢な気分でした。
大粒のピオーネとシャインマスカット。1房持つと、ずっしりと重い!


ピオーネは濃厚な甘さ。食べ終わって皮を捨てる時にギュッと絞るとむっちゃ紫色のジュースがでてきます。だいぶ渋そう。果肉がまだたくさん皮に残っているのかもしれませんが本当に新鮮でジューシーだということがわかります。

シャインマスカットも大粒。1粒が2cmちょっとくらいあるでしょうか、蝋引きしたようなつやつやの皮はパリッと、ではなく、バリっと破れる。皮厚め。そして、爽やかで甘〜い果肉がぎっしりと詰まっています。ある意味、野菜を食べている感覚になったりします。

いくらでも食べられる!とこれまで思っていましたが、1房がこんなに量があるとは・・・。今まで食べた中でいちばん量が多かった気がします。

ブドウといえば、去年の9月に東谷山フルーツパークで食べ比べのイベントに参加したっけ。
美味しい食べ方も思い出しつつ、秋の味覚を楽しもうっと♪

P,S, 台風が近づいている関東地域の皆様、ご安全に。


卓楽の懐石2019年9月6日(金)

今日は、突然の雨に降られることもなく、まっすぐ家に帰り、昨日、〇とぅさんに教えていただいた通り、お米が炊き上がった時にご飯の上にサランラップを敷き、その上に鰻を載せて炊飯器のフタを閉めて10分ほど蒸らしたら、いい感じに温まって美味しいうな丼が食べられたfoxryoです。いくつになっても学ぶことはたくさんあります。これで下手に焼いて焦がしたりすることもないです♪

さて、昨日はミスターと〇とぅさんと3人で、栄と新栄の真ん中くらいにある和食のお店にGO!

店構え的にも店内的にも接待向きのお店です。
個室に通され、しばらくすると冷たい甘酒を出してくださって、期待感が高まります。
お料理たちの写真は以下の通り。
甘酒|八寸|籠をとったところ}萩豆腐と松茸}湯葉お刺身|
焼松茸と秋鰆の幽霊焼き|京蓮根饅頭蟹餡かけ|松茸ご飯|水菓子|


3人揃ったら、お料理が始まり、まずは桃の食前酒。キリッとしつつ桃の香りと甘さがほどよくマッチしています。八寸は漆の籠に入って登場。カッコイイ。
この中にあった銀杏が秋を感じさせるし、きぬかつぎが、もっちり♪

静かな個室の中に秋の虫たちの音が小さく流されていて落ち着けます。

どのお料理も器も盛り付けもイキな感じ。

foxryoはお造りが食べられないので湯葉。ミスターたちは「もどり鰹」。秋ですね。
一番気に入ったのは、焼松茸と秋鰆の幽庵焼。焼き加減が絶妙。魚をぷっくり焼くって難しい! 身もがっしりしていて噛み応えがあり、海の幸のうまみが感じられます。

松茸ご飯もいい香り〜。椀物から、ほぼ松茸祭りでした♪

デザートは、〇とぅさんにはお誕生日プレートがでてきて嬉しかった♪
ちゃんと備考欄に書いておいてよかった。喜んでいただけました。

この日、お店は満席だったようで、お料理のタイミングは遅め。でもミスターはお酒を召し上がるし、ちょうどよかったと思います。結局18:30から22:30までと、4時間もながながといて、ラストになっちゃったという・・・。お店の皆さん、ゆったりさせていただき、感謝します。

お店のサイトによるとコンセプトは「古き良き日本料理の伝統とおもてなし」

確かにそれを追及されているんだなと感じました。

今回は一休.comの「【秋の味覚】初秋の京野菜と松茸懐石!もどり鰹、賀茂茄子田楽、松茸御飯など全9品<いちょう>」をいただきました。

☆鮨・懐石・京料理 卓樂:http://www.takuraku.co.jp/
 名古屋市中区東桜2丁目22−33 TEL: 052-932-8884


ふわとろのフレンチトースト2019年9月4日(水)

今日は、夕方から天候が不安定で、20時以降ずっと稲妻と雷の音が鳴り続けていてコワイfoxryoです。

さて、昨日はソフトバンクなど用事をすませて、ほっとした14時前に、ランチしてました。元気だったらいつもいけないお店にとか思っていましたが、すでにストレスと睡眠不足MAXで、「どこでもいいや・・・。とりあえず、ラシックでもいこうかな」というあまり頭が働かないなか、三越からラシックへの通路がある3階へ。

改装してから3階に足を踏み入れていなかったようで、トイレに行ってビックリ。3階は女子専用トイレなんですけど、真ん中に六角形のテーブルがあり、そこにダイソンのエアタオル付きの蛇口が3台設置されていました。とってもおしゃれなトイレです。
平日のお昼は人があまりいないものですね。夏休みがちょうど終わったところだったからなのかも。

3階の真ん中あたりにカフェができていて、席もゆったりつくられていたので入ってみました。

名前は「bistrocafe THE FLOWER TABLE」

ランチは3種類くらいあったでしょうか。フレンチトーストか、海の幸ガーデンプレートか、ハンバーグか。

グロッキーだったので、甘さが欲しい・・・。ということで、フレンチトーストに。


スープを追加オーダー。サラダはついてきます。美しい盛り付け。

そしてフレンチトースト登場♪ 

黒い鉄のフライパンに切り口鮮やかなたまご色と、ベーコンの紅、チーズの白が、すでに「おいしいよ」と言っているかのよう。

ベーコンは名古屋覚王山のハム・ソーセージ専門店、世界金賞受賞商品を持つ「メツゲライ・イノウエ」のもの。以前、テレビで取り上げられているの見たことある! これがみずみずしくてジューシー♪ ブラータチーズはフレッシュ&さわやかーで、とっても合う。フレンチトーストは形崩れずでもトロトロで♪

一口くちにはこぶと、思わず顔がほころんでしまう。foxryo的には最後にメープルシロップをどーんとかけていただきました。

とっても幸せな気分になれて嬉しかった。食べ物は自分を幸せにしてくれる大きな要素だといつも思います。

あとからきたお嬢様たちは、フォトジェニックなアフタヌーンティやピエールエルメとコラボしたスイーツのセットとか、パフェを楽しんでいましたよ。

落ち着ける空間だし、後から見たら、一休.comや食べログからお得に予約できるみたいです。

そして、なんだかやりきった感をもったfoxryoは家路についたのでした。

☆bistrocafe THE FLOWER TABLE(by食べログ):https://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23064718/


しゃちほこ丼と雷雨2019年8月29日(木)

今日は、買ってから履くのは2度目の靴で出かけたfoxryoです。昼過ぎから靴擦れがひどくなってきたので、会社の救急箱にあったバンドエイドを貼ろうとして、その進化にビックリ。
最近のバンドエイドは剥離紙が3分割なんですね! ガーゼの部分がまず開けて、両側がそれぞれ剥がしやすくなっていました。進化してる!ジョンソン・エンド・ジョンソンが最近バッシングされていますが、クレドに基づいた判断をしていただきたいなと思います。

あ、だいぶ横道それた!

そんなこんなで今日の夕飯は外食。
hideがお腹が空いた!というので、鶴舞駅から5分ほどのところにある「気晴亭」さんへ。

そう、しゃちほこ丼。

味噌だれ好きのfoxryoです。

それにしてもエビフライの揚げ方が絶妙!
ぴったりと衣をまとったエビ。しっぽ以外すべて食べられるように丁寧に剥いてあるし、プリプリ食感。

お味噌汁はいつもの通り、やけどしそうな熱さと濃さ。
とんかつは、揚げたのと、気晴亭特製、焼いたのがのっかっています。
あとは、味噌だれもっとたくさんかかってると嬉しいな。

これで1700円ほど。

お店のスタッフの方も高齢化してきているし、ソファーの穴もガムテで貼られていて、だんだんくたびれてきた感がある店内。マスターが今日は腕を骨折されてつっていたので、みなさん、無理せずお店を続けていただきたいなと願います。ご馳走様でした♪

ところで、しゃちほこ丼、おいしい!って言っている名古屋人のなんと多いことか。

「しゃちほこ」ってなに?

チコちゃん風に答えると、「みんな守って欲しかったから〜」かな。

本来は寺院にある魔除けだったんだけど、お城に載せたのは織田信長。安土城に初めて載せたという説があるそう。 風鈴も本来はお寺の魔除けだったので、人々が何か大きなものに守護してほしいという祈りのようなものなんでしょうね。

ちなみに鯱は、白黒の泳ぐシャチではなく、空想上の生物で、頭が虎で、しっぽは魚。さかのぼると中国じゃなくてインドにある。マカラと呼ばれる神様がのるイルカに似た生物。人々の都合のよいように形を変えてそこにあるんですね。
噂とかが知らない間に尾ひれがつく、というのはこういうことに起源があるのかも。

そんな鯱に守られたのか、20:20頃お店を出ようとしたら豪雨だったのですが、10分ほどお店で待つと、雨雲レーダーの予想が当たり、ぬれずに鶴舞駅までもどることができました。

自宅最寄り駅に着くと、もう雨は上がっていて、こちらもぬれずに帰ることができました。ついてるついてる♪
今日も一日すてきな一日でした。


かき氷のはしご2019年8月25日(日)

今日は、「どにちエコきっぷ」を買って、吹上、伏見、栄を散歩。14,000歩も歩きました!

吹上は、ミネラルショー。夏休みの最終週末とあって、家族連れもいて、アンモナイトあたりにキッズが集まっていました。ミネラルって水?とおもいきやそうではなく、鉱物の展示会です。日本のものからミャンマー産のものもあり、面白いです。どうしてこういう結晶をつくるんだろうといっつも不思議な気分になります。地球は偉大です!

昼はアブラゼミやクマゼミに代わってツクツクボウシが台頭してきて、雲は薄く空が少し高くなり、夜はコオロギが泣き始めているものの、昼間は暑い。

伏見の科学館に行く前に、まずは、水分補給。
伏見のこんな路地裏に、なぜ人が?と思うくらい行列。
ここは最初のかき氷屋さん、「甘味や 澤田商店」


foxryoは抹茶に白玉トッピング。hideはイチゴにミルクのトッピング。
レトロな店内もいい感じ。
解体中の中日ビルにあった「クラブ東海」のソファとテーブルも使われています。

昭和の時代から氷問屋さんをしていたそうですが、かき氷はここ15年だそう。
ふわふわのかき氷。西尾産のお茶が使われていて、甘すぎず、さっぱりいただけました。

続いて、伏見に移動。

科学館で「まだ水分が足りない」というhideの声に、「なら、もう1軒いってみよう!」と栄までバスに乗っていきました。

それがこちら。

以前丸栄にあった「古今茶家」

こちらも4組ほどの列。
場所は丸栄と道をはさんだ栄町ビルの地下1F。こちらもこんなところに人が!という感じ。

ミニかき氷セットをいただきました♪
foxryoは紅茶ミルクに。抹茶ミルク、レモンミルクの3種類から選べます。
こちらのかき氷は、自分で甘さが調節できるのが気に入りました。
紅茶の濃さもミルクとあう。

上の方から攻略し、真ん中に穴をあけて、牛丼の真ん中に卵を落とすようにシロップを投入してみました。最後まできれいにいただきました。

そうそう、あんみつの あんは全部hideに、そして小豆アイスは半分hideに。あんみつって久々〜。寒天も久々!
茶屋なので、あったかいほうじ茶がでてきます。これもおいしくてよかったです♪
「古今茶家」は9月になるとユニクロが入っているスカイルにお引越しするそうです。

ということで、かき氷のはしごレポートでした。

夏ももうすぐ終わりそうですね。


夏バテには甘いもの2019年8月24日(土)

今日は、hide実家の草取りで顔に蚊が集中的にやってきて大々的には刺されていないもののなんだかプチプチ赤いところがあるfoxryoですw 

にしても秋めいてきて草に実がついてきているので要注意。塀から公道に草がでていたので急遽塀際の草取りを開始。軍手でがしがし草を抜いていたら、アマガエルがジャンプして、びっくり。

この暑さに草の根元で涼をとっていたところ、ごめんなさいって感じですw

そんなこんなで、今日は買ってあった韓国冷麺を食べようと、キムチとキュウリを追加でGET。
チャーシューの甘みと冷麺のスープが結構合うし、初めて家で食べたけど、サッパリしていて夏にはいいかも♪

夜のおやつは、桃とミルクブッシュのミニシフォン。
桃はとっても甘くて、噛み応えのあるタイプ♪
ミニシフォンが甘く感じられないほど、甘い桃でした。

夕食の後、シャツ10枚と、パンツにスカート2本のアイロンがけで最後の方はバテてしまいました。やっぱり性格をなおさないとダメだなぁと思うw

ついつい、ガンガンやりきってしまって、あとから空気の抜けた風船のようになることがあるんです。

気を付けないとw

甘いものをたくさん補給して、体力回復もしないとですね。
シフォンケーキ、もう1個くらい食べられたな。やっぱケーキもう1個買ってhideと半分こすればよかった。 明日はかき氷をまた食べに行こうと思ってます♪


みんな夏バテ?2019年8月23日(金)

今日は、「やっと週末だぁ」と思ったfoxryoです。

たぶん、それは、夏バテのせい。
毎晩エアコンつけっぱなしで、会社に行ってもエアコンで守られた中にいて、「エアコンってつけっぱなしだと身体に悪い」という固定観念もあって、さらにさらに、先週は2日働いただけで済んだのに、今週は5日フルで働いたからか、どーんとしてる。

どーん、のイメージが伝えられない。

眠い、けど眠くないし、だるい、けど、すっごくだるいわけじゃないし、でも口内炎ができちゃっててイタイとか。

hideがお盆前に急遽たのんだスイカを昨日切ったら、中が熱でとけちゃってた。スイカまで夏バテ。
お盆を越すとみんな夏バテになるのかも。

そんな夏バテピークになる前に、びろちゃからお土産に「ジンジャーキャンディ」をいただいた。

これが、超辛い!

キャンディって書いてあるけど、生姜をあまーく煮て、グラニュー糖まぶした感じ。なので最初は美味しいな〜ってなめているんですが、生姜本体が出てきたとたん、顔が変わるw

でもちゃんと甘いのです。でも辛いんです!

まるで夏バテしているのかしていないのかわかんないのと同じような感じw

てことで、連日の35度越えの気温の夏に勝てる生き物はなかなかいないのではないでしょうか。

と、ここで蒸し返すのが「エアコンは体に悪い」説。
ぐぐってみようとしたら、候補にまさにこの一文がでてくる。みんな心配なんですね。ベストアンサーに選ばれていたのが「病院で使っているものが身体に悪いのか、否、適切に使っていればいいに決まってる」的なのでした。説得力あるわ。ちなみに「扇風機 vs エアコン」もたくさんググられていました。どちらにしても自律神経に影響があるらしい。そして、どちらにしても、適切に使えばいいみたい。

ま、文明の利器は自分の体と相談しながら適切に使えということですね。

皆さんも無理せずご自愛くださいませ!


やましょうでオサカナ定食2019年8月19日(月)

今日は、久しぶりの出勤で、夕方なんだかお腹がすごく空いたfoxryoですw 家にいる時より動いてないんですけどね。

さて、昨日の夜は、筋肉痛がなかなかなおらず、水回りのお掃除とhide実家のお参りと外回りの掃除をしてから、「やましょう」さんへ。

いつもの「ひだまり定食」

写真のほかに茶わん蒸しがついています。

これが一番お得♪

お刺身と天ぷらの中のアナゴはhideに差し上げ、ミックスフライ定食を注文したhideからエビフライとホタテフライを1つずつGETして、お腹いっぱいになりました。

ここのお味噌汁が濃くて(=辛くて)好き。foxryo実家のお味噌汁に匹敵する濃さです。

最近カルシウム不足な気がするので、先日はシラスを買ってご飯に振りかけていただいたりしてました。骨粗しょう症になってもいけないし、栄養をまんべんなくとらなきゃ、と思ったり。

好きな物ばっかり食べていると、そのうちどこかに偏りがでて、身体に負担をかけるかもって。

若いころは何を食べてもどれだけ食べても太りませんでしたが、ここ数年は食べたら食べただけ太る・・・。体重増えると身体を支えるのも大変になってきますよね。

やっぱこうした和食がいいのかなって思ったり。
でも肉好きだから突然お肉が食べたくなるし。

うん、何事もバランス! きっと両極端に振れつつ、きっと第二の脳といわれる腸内フローラたちがコントロールしてくれるさ。ね♪

夕方に降った久しぶりの雨が少し涼しさを与えてくれています。明日も元気に顔晴ろうっと♪


甘栗かき氷とわらじと靴2019年8月16日(金)

今日は、台風の引きこもりから脱して、矢場町から栄まで散歩していたfoxryoです。

炎天下で食べるかき氷、サイコー!
お店の中に入って、注文した時「あれ? どこで食べるんだろう」って思ったら、外!

お客さんはゼロ・・・。そりゃこの炎天下、外で食べようと思う人はなかなかいません。私たちくらいです。で、目が合うのは通行人の皆さんだけ。そこで、軽く5分は待つ。

「1番の方ぁ〜」って、うちしかいないw

でた! 天津甘栗ミルクのかき氷!

時間がかかるはずです。何層にも甘栗ミルクが入っています。作るの大変そう!

そして食べるのも大変w くずれるぅ〜。

実際崩れました。

甘栗とミルクの優しいお味でした。
食べ始めて数分すると、外にいるのを忘れるくらい身体が冷えてきます。
家の中でかき氷食べるとキーンってなりますが、一切なし。
食べ終わった時の爽快感ったらないですね。

30分くらいは体の中から涼しく過ごすことができました。日本の知恵って素晴らしい!

そうそう、私達が食べているのを見たカップルが二人で1個を仲良く食べていました。わたくしたちは1人1個でしたけどw

夕飯は、矢場とんで、わらじとんかつ。

きれいにソースと味噌に分かれています。
お味噌をスタッフの方があとからかけてくさったんですが、そんなサービスあったっけ?
いずれにしても久々のわらじとんかつ、元気が出ましたw 

そのあと、ずっと探していた靴に出会えました。
今履いているお気に入りの靴に似た靴が欲しくてずっと探していたんです。履きやすそうな靴に出会えてうれしい。皮も柔らかいし、気軽に履けそうです。

今日の歩数はだいたい12000歩くらい。暑いからといってエアコンの部屋にばかりいると健康にもよくない気がするから、身体に入れるものも工夫してこの夏を乗り切りたいです。


お盆休みとオヤツ2019年8月12日(月)

今日は、みんなはお休みの日。foxryoは仕事に出かけました。オフィスの中は半分くらいがお休み。他の部の部長さんは「うちは1/3しか出社してないよ」っていわれて、そうだよね、2日休めば、それはもうパラダイス。9連休ですから♪

いつもと違う静けさの中で仕事をしていると、なんだか進みが悪い。脳が夏バテモードに入って、文章が入ってこない。ていうか、技術系の内容なので、理解が進まない。CMのように、「素人ですよ。でもマニュアルのプロなんです」っていうわけにはいかず、苦戦w

古い資料から商品の写真を探すも見つからず・・・。たまにはこうした頭の体操をしないと本当に暑さで脳が溶けてしまいそうw

ということで、うちの会社のお盆休みは14日から。
休みの間のオヤツを昨日はメガドンキでGETしましたが、その前にもしっかりGET。でももう食べちゃったので、のこってませんw

サラベスのテイクアウトでスコーン系3つで600円だったので即GET。
前もカボチャかなって買ったマフィンぽい顔をした焼き菓子は、トウモロコシ味で、つぶつぶ感があって、食べている感がすごくある。
カワイイ白いツブツブがのっかっているのは、大名古屋ビルヂング地下1階にあるグローサリー「チャーリーズ」で買った、東区にあるブーランジェリー『terre a terre(テーラテール)』のパン。紅茶味のブリオッシュ生地にクリーム、そしてその上にホワイトチョコパフが一列にサンドされててカリフワ。これを見るとつい買ってしまいます。

あとは、ここには「バゲット ラビット」のブールも置いてあるので、それもGET。モチフワなブールの味は他にどこにもありません。

好きなものをちょっとずつ。贅沢なひと時です♪

そうそう、お盆休みに実家の近くの懐石料理のお店に行こうと電話をしてみたところ、ずっとお休みだそう。そして、土日は予約できるかどうか伺ったら、「台風がくるし、漁師さんも漁をしないから、どうしてもこの日じゃなきゃ、というのでなければ、おすすめはしないよ」と。食材に真っ正直なシェフのお言葉に感動。

ということで、明日出勤した後のお盆休みはなにもすることがなくなりました。台風のあいだ家でじーっとしていることにしますw


毎年恒例 桃パフェ2019年8月10日(土)

今日は、茨城県にいるハズでしたが、いちばん暑い時間に家を出て、愛知県にいたfoxryoですw

電車の中でfacebookを開いたら、「6年前の出来事」で、弘法屋の桃かき氷とhideの巨峰のかき氷が表示されていてビックリw いまからまさに弘法屋にいって桃パフェ食べに行くんだけどw

だいたい30分くらい並んで。

昨年同様「桃は太陽にあたることで甘くなるけど、梅雨が長くてあまり甘い桃はできていません。それでもよければ注文を」というスタッフさんのご説明があるものの、目的は桃パフェなので、メニューを見せていただくこともなく、注文w

期待値を下げてからいただくからなのか、甘いと思います。
近所の桃は甘くなかったけど、弘法屋さんの桃は甘いです。

桃の冷え具合もいいし、バニラアイスに桃のシャーベットに桃のゼリーに、あとはプリンとスポンジケーキが少し入っていて、ラストは、また生桃が出てきます。

幸せな時間はあっという間。ご馳走様でした。

そうそう、今日はマンゴーのかき氷を数量限定で1000円で提供されていました。foxryoはアレルギーだし、hideは最初から桃狙いだったので、特になびくこともなくw かき氷の器が、ガラスのボールから、ガラスのお皿に代わってました。前のボールだと、みんなが氷をこぼすからかもw 

こうして毎年恒例の弘法屋での桃パフェ参拝は終了。今回の桃は白桃。これからの桃は品種が変わっていきます。池下にお寄りの際は、ぜひ、フルーツパーラー弘法屋へどうぞ〜。 

桃パフェのあとは、名古屋駅のジュンク堂へ。出版不況と言われるけど、ものすごい作家の数とものすごい本の量があって、さらに店内にはたくさんのお客さん。amazonに頼らずに自分の目で見て楽しむ人も多いのだ。やっぱり現地現物。

なにごとも、聞きかじりではなくて、自分の目で見ることが大事。

先週の日経かなんかにamazonのM&Aについての記事があって、実店舗系、取扱品目拡大系、クラウド&システム系と自分たちのビジネスモデルをどんどん拡げていくことを精力的にしていることがすごくよくわかりました。今後の戦略は、どんなのがあるんだろう。facebookのように仮想通貨も視野に入れているのかもしれないですね。それこそ One worldで、国というボーダーをなくした商取引。国々は税金も一律にして世界中のあらゆるところから商品を個人がGETできるようになったら・・・。法律はますます複雑になるのかな。何もかもが居ながらにして手に入るようになったら?

配送業はどんどん拡大するのかな。CO2排出量削減しなきゃだし、そうなるとドローンがますます進化するのかな。

一方で、あの人の作ったものが欲しい、という信用とか信頼のものが重要になるような気もするし、その信用みたいなものはSNSのような形で自分が信頼できる人の情報を求めてさまようようになるのかも。
信じる、という点では、やっぱり現地現物となると、世界は広くなるのじゃなくて、もっと狭くなっていくのかも。もしくは限定的になる。人々はQuality of Lifeを上げることに向かうのかな。人生100年時代ですからね。

と思考にふけりながら、大名古屋ビルヂングへ抜けていくと、そこにはレストラン街が。ちょっと早いけど、何となく小腹が空いた二人。

キッチン大宮でオムライスをいただきました。

浸かれているのかな。塩気をあまり感じられず、素材を活かして上品なんですけど、もうちょっと濃い味が欲しかった。名古屋人だからでしょうか。

たまのおでかけ、桃パフェが食べられて大満足だったfoxryoです。


質より量?2019年8月8日(木)

今日は、立秋。こんなに暑い毎日が続いていますが、立秋。ところが最寄り駅で降りると少し涼し気な風に空も心なしか高い。雲も入道雲ではなくて薄い雲。お盆休みは台風がきそうですが、梅雨が明けたと思ったらもう夏の後半戦に入るんですね。なんだか不思議。この調子で年末まで行ってしまうんでしょうか???

さて、昨日は栄のビストロで女子会でした。
お店の名前「Daurade」はフランス語で「鯛」でした。しまった、メインは鯛のクネルにすれば良かったかも?


前菜来た時、量の多さにビックリ。まるで2人分くらいあります。白レバーのペーストとか、後から口コミみたら、ワインが気軽に飲めるのがウリのお店でした。

シェフも気さくな感じの方で、二人ともメインをハンバーグにしようと思ったら、メインは2人でシェアするのがちょうどいいくらい多いですよと教えてくださり、片方はサーモンに。
そして写真の通り、巨大かつ分厚いサーモン出てきました。

パンも小さいのがでてくるわけではなく、ライ麦ぽいパンとミルクパンがどーんと。

お腹いっぱいになって幸せになって帰ってほしいというシェフの心意気を感じます。

ラストのデザートはふわふわフロマージュ。あったかいフロマージュにスモモのソースをかけていただきます。お腹いっぱい、といいながら、これはコンプリートしましたw

話の方に花が咲きすぎてお料理についてあまり注意を払えていませんでしたが、お腹いっぱいになりたい方は、いいお店だと思います♪ twitterで平日のお得なランチ(@1000円)のメインが毎日紹介されています。

ということで、今回は、一休.comのプランで行きました。ご馳走様でした。

☆ビストロ Dauradeドラード名古屋市中区栄3丁目10?14 ピボットライオン2階 電話: 052-253-5215 日曜定休


お米2019年8月4日(日)

今日は、家から一歩も出なかったfoxryoですw エアコンを10分くらい消すとじわーっと暑くなってきて、もうエアコンがないと生きられないような気持になっちゃいます。昨日は外で庭木の剪定してましたけど、あれはあれで自分のイメージ通りにしたいばっかりに夢中になってしまうので、暑さや蚊も無視しちゃいます。でも熱中症には本当に気をつけなくちゃと思います。鏡を見ると、汗がでないので顔がユデダコw ほどほどにしないとです。

そして昨日は、山形県の天童からお米が届きました。昔よりお米が好きになってきています。

って、これは、モスのライスバーガー。

これも登場した時は、「?」だったけれども、いまでは好きな一品になっています。

時が味を変えるのか、年齢が味を変えるのか???

エビのかき揚げが好きだからなのかw

モスも最近業績が思わしくないので、新しいメニューも出してきています。
新しいコンセプトと流行を作り続けるのはむずかしい。

京都の老舗が生き残り続けるのが難しいように、伝統と革新という一見バランスがとれそうにないことに向き合い続けるしかないんでしょう。
湯葉とフレンチは面白そうな取り組みでした。
新しい発想で、素材の可能性を生み出し続ける。そして、世間の人たちの興味を惹き続ける。

変化しないのは変化し続けるということだけ。
そして変わらないのは、人が自分にとっての幸せを追い求め続けることだけ。
自分にとっての「幸せ」をどこまで広げられるかが社会を動かす力になるんでしょう。

食べ物も移り変わるけど、日本にとってお米の可能性もまだまだたくさんあるのかもしれません。


青蓮で夏バテ防止2019年8月1日(木)

今日は、応援したクラウドファンディングが成立して嬉しいfoxryoです♪

そして、そのクラウドファンディングで茨木ではなく、沖縄を選んでいたことに先ほどまで気づかなかったボケボケのfoxryoですw

いや〜、ビックリ。ま、もともと沖縄に見に行きたかったのでそれはそれでOKだったということでw 年齢を重ねると自分のいいように物事をとらえるようになるものですねw

今朝は、会社の入り口でロバートと話しかけていたと思ったら、まったく知らない他部門の人に話しかけていて、振り返ってビックリしましたw ほんと、いろいろやらかしますw

さて、今日から8月です。そして近所の多治見は38度を超えました。夏本番です!

そんな昨日、鶴舞駅そばにある中華料理屋さん「青蓮」へ行ってきました。


なんたって、夏は豚レバーでしょうw
そして、鶏肉のカレー炒めに、年中食べている担々麺1/2

昨日は何故かお客さんがいなくてビックリ。おかげさまで、自分たちの食べるタイミングに合わせてお料理が出来てラッキーでした♪

豚レバーといえば、ふと思い出すのは、台湾の麺の上にのっていた、血のソーセージ? 豚の腸に血とかを詰めてボイルした感じの。最初は怖くて食べられませんでしたが、何度か食べるうちに気にならなくなったような。

郷に入れば郷に従えってことですよね。
そして、あの暑さに耐えるには、そうした郷土料理が適していて、だからずぅっと代々食べ続けられているんですよね。身体によくないものは残っていくことはないですから。

未来に向けてお料理も社会も地球環境も良いものを残していきたいですね。


元気になれる食材2019年7月29日(月)

今日は、なんだか眠気がずぅっと滞留していたfoxryoです。

暑さに負けているのかな?

暑さに負けないために、食べるといえば、やっぱり「うなぎ」。

先週、外出先のすぐ近くにうなぎ屋さんがあったので、そこに突撃。
時計を見ると、そんなに時間に余裕がなく、しかも、お客さんがすでに4人くらい。12:50にはお店を出たいとスタッフの方にお話すると、「大丈夫!なんとかします!」とうけおってくださいました。有難い。

で、うな丼(並)を注文。

とっても早く出していただいて、お店を12:45には出ることが出来ました。

よく見ると、テイクアウトもあるようでした。

お店の名前は、「三谷うなぎ屋」

松阪が本店のチェーン店みたい。リーズナブルでふんわりやわらかなうなぎがいただけます。

スタッフの方に感謝しつつ戴いたので、おいしさ倍増でした。

お一人様ではいるのにちょうどいいカウンター席があって、サラリーピーポーがちょっと入るのにいい感じのお店でした。
お値段も1680円くらいでした。

土用の丑の日は平賀源内がうなぎ屋さんから「夏にお客さんがはいらないからなんとかならないか」と言われて考案したイベント日。本当は秋冬の方が脂がのっていて美味しいんですよね。でも、なんとなくうなぎは滋養強壮、元気になれる!と条件反射のようにfoxryoの中でなっていますw  foxryoが元気になれる!と思える食材って、他にはやっぱり牛肉。あとは、ないかもw あとはアイスクリームとかチョコレートとか、イチゴとか、ブドウとか、お菓子やフルーツ類にになっちゃう。 

皆さんはどんなものを食べると元気になれますか???
これから本格的な夏到来。 お互い、元気になれるものをいただきましょう♪


ウルグアイ牛にチャレンジ2019年7月26日(金)

今日は、朝湿度が低く風もあって爽やかだったので梅雨明けか?と思ったんですが、夕方から雨&もうすぐ台風が近づいているということで、また梅雨に逆戻りしたような感じですね。もういっそのこと早く夏に来てほしいfoxryoです。
さてさて、先週末は、15年ぶりに輸入解禁された南米ウルグアイ産の牛肉をいただきました。

200グラムの分厚いステーキ♪


ウルグアイはブラジルとアルゼンチンに挟まれた(?)ところに位置し、日本の国土の約半分、人口は345万人の小さな国。主に輸出しているものは、セルロース,肉類,乳製品,大豆のような農産品で、輸出先は、中国、ブラジル、EU。

輸出品目の2つ目に肉類がありましたがが、ウルグアイは「牛肉を食べている量」世界一なだそう。それだけポピュラーな食べ物ということになります。放牧され牧草地をゆったり過ごしてストレスのない牛のお肉だからか、超柔らか、脂肪もなく、スジもなく、食べやすい。

サーロインだけど、ほぼほぼ脂ナシ。赤身肉です。

ブロンコビリーは炭火で焼くので、外側が香ばしく、ジューシー。

「いきなりステーキ」が近くにないから、肉をがっつり食べたいときは、これで代用しようかと思います。
そして、次回は単品+サラダバーにしようっと。
やっぱりご飯は2くちくらいで十分なfoxryoがお届けしました。


夏のフルーツ2019年7月21日(日)

今日は、夕方投票に出かけたfoxryoです。

さて、台風に豪雨に梅雨と日本列島は地球に翻弄される毎日。それでも農家の方々は、真摯に作物を育ててくださっています。さっちゃん菜園からのおすそわけもとっても有難くいただいています。

昨日は、北海道当麻町から「でんすけすいか」が届き、近所の「ぐうぴぃひろば」で小牧市の桃をGETしました。
スイカは5キロはありそう。横に500円玉をおいて写真をとればきっとその巨大さに驚いていただけたと思います・・・。残念ながら忘れちゃいました。
今年のは真ん丸じゃなくてラグビーボール型。甘いし、何より新鮮でみずみずしい。連日30度近くになる気温の中、カラダの中から涼しく冷やしてくれます。風鈴とは違う条件反射なのかもw

そして、桃。産直品を扱う「ぐうぴぃひろっば」では、春日井市、小牧市、犬山市の桃がたぁくさん売られていました。
品種も4種類はあった気がします。あかつきと、愛知県で一番栽培されている品種の白鳳、あとは白鳳に似たような名前だったような・・・忘れちゃいました。

桃は外から見ても甘いかどうかわからない果物の一つ。スイカとかメロンとかは糖度測るのに、桃はデリケートな果物だからNGなんでしょうね。

赤みがかっているのではなく、白いの選んでみました。ジューシーですが、そのせいなのか甘さ控えめ。この梅雨で桃の木が水を吸いすぎたのかもしれません。日照時間も短かっただろうし。
千種の「弘法屋」さんの桃パフェを食べに行きたいと思っているのですが、なかなか「桃パフェ解禁!」のブログが公開されません。小牧の桃のように水っぽいのかなぁ。確かあそこの桃は長野県産だったように思うのですが・・・。

これから暑くなるから夏のフルーツを食べて乗り切りたいので、首を長くして待っていますw

桃の季節は短いから、早く甘い桃がなるといいな。
皆さんは夏に食べたいフルーツって、ありますか?


蓬莱軒のひつまぶし2019年7月19日(金)

今日は、うちの会社の夏祭り。近隣住民の皆さんも一年に一度楽しみにしていただいているイベントです。18時開場に大勢の方がならんでいて、時間前に会場となっていたようです。ギリギリ大雨には降られなかったので皆さんの祈りが天に通じたんだと思ったfoxryoです♪

一時間ほど会場をぐるぐるしてから、伝馬町にある、ひつまぶしで有名な「蓬莱軒」へ。

何年ぶり何だろうと思いつつ。一時期は毎週行ってたくらいでしたが、4000円超えた時点で行くのをやめてしまいました。贅沢は敵!

で、今日はhideがご馳走してくださるというので5年以上ぶりに行きました。
以前はラストオーダーが19:30だった記憶がありますが、今は20:30まで。
そして2階の席に通されると、そこはテーブル席! 昔は畳のお部屋でした。

お客様にはシニア世代が多いのでだんだんそうなっていくんですね。私たちのテーブルの横にはベビーカーが置けるスペースやおむつ変えが出来そうな代まで置いてありました。家族連れも多いのでしょう。

まずは、お茶漬けのための、あさつき、わさび、刻み海苔がでてきます。
あぁ、久しぶり。

そしていつものように注文してから20分は超えたころに、おひつとお吸い物が届きました。
久しぶりだからフタを空けるのも楽しみ。

「やっぱり名古屋の味だ」

一口食べてそう思う。
最近は多治見の「魚関」さんばかりいくので、foxryoの舌の基準はそこにあります。
爽やかでさくっと×ふわっと焼けている、あれです。
タレも主張しすぎない上品な味わい。

一方、蓬莱軒さんは、お茶漬け前提なので、濃い。よく焼けていてたれを吸い込んでいる。

焼き方も少しソフトになったみたい。

お客様もいろんなうなぎ屋さんに行くし、お店の方もいろいろ外の世界を見て勉強されているんだと思う。

あさつきとわさびと海苔の黄金トリオがご飯茶碗の上にのせると、なんだか幸せな気分になりますね。

また食べたくなる味。常連さんの気持ちがよくわかります。
色々問題あるけど、とりあえずはご馳走様でした♪


The Living Room with SKY BAR2019年7月16日(火)

今日は、三連休明けだからなのか、ぽや〜んとしていたんですが、さっちゃん菜園の紫蘇ジュースで蘇ったfoxryoですw
今日は水で割っていただきましたが明日は、炭酸か牛乳か・・・それが問題だw

さてさて、昨日の、BARラウンジなのにおもてなし感があまりしなかった「The Living Room with SKY BAR」。お料理の方はお腹がいっぱいになるだけあったし、特にメインの愛知県産の牛肉とラムチャックロールのグリルが気に入りました。牛肉はやわらか、ラムはいい具合に焼けていました♪


トウモロコシのムース|前菜盛り合わせ|夏野菜のココット蒸し|フライドポテト
イサキのポワレ|愛知県産の牛肉とラムチャックロールのグリル|デザート盛り合わせ


4人分がどーんと載ってくる大皿料理。とはいえ、ちゃんと分けやすいように配置されています。写真を撮ってもいいカンジになるようにしてあるところもバーラウンジならではですね。

晴れていたらもっと夜景がきれいだったかも。方向的に南を見ていると思うので、昨晩だったら名古屋港の花火が見えたってよさそうなものだったのかな? 話と食べることに夢中で外を見ていませんでしたw 残念w 

今回は、一休.comの「【7月・8月限定プラン】イサキのポワレ、愛知県産牛肉等季節食材を味わいつくす全7品」のコース。ドリンクを1杯注文することが条件。 でもお店のサイト見たら、条件含め、まったく同じプランありました〜。

お店のコンセプトは、

愛知の名物を取り入れ、こだわりのスパイスで旨みを最大限に引き出す「モダンオリエンタル」という新しいジャンルに挑戦。
だそうです。食材はいいし、味もしっかりしているし、今度はランチで行ってみようかな。

そうそう、ホテルの入口が、わかりにくいです! ぜひ、探してみてください♪

★The Living Room with SKY BAR/三井ガーデンホテル名古屋プレミア 18階
  https://www.livingroom-skybar.com/
 場所:名古屋駅 三井ガーデンホテル名古屋プレミア

スパゲティハウス HIROSHI2019年7月14日(日)

今日は、吹上のとある展示会に行ってから、さらにとあるディーラーを見に行ってから、何十年も前から行ってみたかったスパゲティ屋さんに行けて嬉しかったfoxryoです。

ちなみにディーラーはこの車のではなく、もうちょっと大衆車のカーディーラーですw
そうそう、吹上にテスラのディーラーがあるんですね。100m道路の反対側だったので、行ってみたかったのですが諦めました。


それにしても、フェデラーとジョコビッチの対戦すごかったですね。am2:00過ぎからずっと見ていましたが、どちらも精神力すごいです。foxryoならとっくに諦めています。てか、まぁ、そもそもそんなすごいところにいけるわけないですけど。フェデラー38歳なのにあんなに動けるし、息も切れてないように見えるし、しかもそんなに疲れていなさそうに見える。

目が離せず、目が覚めるような本当にスゴイ試合でした。

あ、話がそれましたが、鶴舞まで行く途中のJR高架下にある「スパゲティハウス HIROSHI」に初めていけました。


何十年も前からあるスパゲティ屋さん。スパゲティの量が半端ない。foxryoは照り焼きベーコン。ペペロンチーノベースなので、にんにくが結構入っています。でも、オリーブオイル付けにしてあるものを使っているような感じで、にんにくのきつさは全くありません。照り焼き味がちょっと焦げた玉ねぎに移っていて飽きずに食べきることができました。
hideのを写真撮り忘れましたが、魔女の鶏からスパゲティ。バジルソースベース。

パスタの種類はものすごく多いです。迷います。実はたまごののったパスタにしようか悩みましたが、初志貫徹しましたw

そして、ドルチェセット+500円で、自分の好きなドルチェを2つ選ぶことができます。ジェラート、フローズンフルーツ、ケーキ(チョコ、レアチーズ)、コーヒーゼリーなどがありました。

foxryoは、ベルジャンチョコのジェラートに、自家製のラズベリーのソース付きのレアチーズ。hideはフルーツにチョコケーキ。それにfoxryoはマイルドなエスプレッソをいただきました。
スパゲティは1000円ほどのものが多く、ドルチェセットは500円。近隣の学生さんたちのお財布にも優しい価格設定のお店なんでしょう。

店内は飴色になったテーブルやいすが並んでこじんまりとした感じ。ちょっと暗め。時折線路を走る電車の音もそんなに気にならず、お腹いっぱいになって、雨が小降りになるまでゆったり過ごすことが出来ました。お店の外に出ると、6人ほど並んでいたでしょうか。
厨房に立つのはシェフお一人のようだったので、無理して店内にいれて待たせるということはしないかんじでした。ご馳走様でした〜♪

★スパゲティハウスHIROSHI(by食べログ)https://tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23000883/
 住所:名古屋市中区新栄2丁目47-2 TEL: 052-251-9663
 場所は、鶴舞イオンの近くです。


幻の中華w2019年7月13日(土)

今日は、いつもの週末通り、とりためた番組を見て、hide実家の草取りして・・・という感じでのんびり過ごしたfoxryoです。

今年の春はあまり眠気を感じなかったのが、梅雨になってからなぜか眠い。不思議です。地球の動きが変わってきているようにそこに暮らす生物にも影響があるんでしょうか???

さてさて、金曜日はとある会社の福利厚生施設で四川料理をいただきました。

担々麺のスープが、ごま濃厚だったし、ほかのお料理も、日本人好みになりきらず、中華らしさを残してパンチのある味でした。

東京人になろうとしてやっぱり名古屋弁が出ちゃう、みたいな感じ?

美味しくいただきました〜、

先々週の出張のとき、夕飯ででてきたスープ。ウリ?

香港飲茶のお店で、とっても美しい。

ウリがソーメン風に切ってあるんです。さっぱりした味でおいしかった。
日本料理も繊細ですが、中華料理も目に鮮やかな美しいものがありますよね。

1軒目のお店は社員さんじゃないと予約できないし、2軒目のお店は西安にいかないといけないし、どちらのお店もなかなかいくことができない幻の中華でした、マル。

みなさん、三連休、いかがお過ごしですか?
もうすぐ来るあっつい夏を前に、お互い身体をいたわりましょうw


雨の日とチヂミ2019年7月11日(木)

今日は、日本野鳥の会の雨靴を履いて、大粒の雨をものともせず出社したfoxryoです♪ 電車も数分遅れたくらいでした。晴れの日もいろんなことが起きるけど、雨の日もいろんなことがおきます。

電車を降りて歩道橋を渡りながら会社に向かっていると、倒れている人を介護している人がいる? その横をみんなが心配そうに見ていくけども、声はかけない。foxryoも救急車を呼んだか聞こうと思ったものの、聴けずに後ろ髪を残した感じ。5分ほど後で会社の窓から外を見ると、遠くに救急車が止まっている。よかった。ちゃんと救急車をよんでいたんだと一安心。医療知識がないから立ち止まるだけでなにもできない。近くに頼れる駅員さんがいたらいいな・・・といつも通り他力本願。

そんな雨の日に韓国でよく食べられるという「チヂミ」。言葉としては「焼いたもの」と言う意味。素朴な料理ですけど、ごま油で表面カリっと、歯ごたえいいし、噛むとモチモチ。

金山の「韓美膳」で牛カルビセットをオーダー。

セットを注文すると、スープ、チャプチェ、チヂミ、デザートがついてきます。

チヂミってどうやってつくるのかなとググると、てんぷら粉で簡単につくれるみたい。
てんぷら粉200に水200、そして卵1個。
あとは、自分の好きな野菜を混ぜるだけ。

豚肉とか魚介を入れる場合はひと手間必要。

豚肉は先に両面炒めてその上から野菜を混ぜた生地を流して焼くだけ。
海鮮の場合は冷凍のシーフードミックスに熱湯掛けて水気を絞り、電子レンジへ投入。そのあと焼いて、最後に生地を流して焼く。

ふむふむ・・・。

やってみようかな。 野菜がとれて健康的。

チヂミがどうして生まれたのかは書いてなかったけど、日本のお好み焼きもいつ生まれたのか知らないし、あ、そうだたこ焼きだって、どうして丸くしようと思ったんだろ。

どうしてタコ入れようと思ったんだろ。

どんどん疑問がわいてくる。

またググってみて面白かったら皆さんにもお知らせします〜。ということで、ご馳走様でした♪


キッチンの新しい仲間2019年7月8日(月)

今日は、皆さんにとってどんな一日でしたか?
foxryoは昨日の掃除の筋肉痛なのか、気分も今一つ上がらず、なんだかイラっとすることが多かったfoxryoです。

そんな一日の終わりに、amazonで買ったホーロー鍋が届きました。

カワイイ・・・。期待通り。

ミルクパンが欲しかったのですが、NHKの「グレーテルのかまど」でキャラメル作るのに使っていた真っ白なホーロー鍋を見た瞬間、「欲しかったのは、この曲線♪」と琴線に触れ、買っちゃいました。

ゆきひら鍋かミルクパンか、はたまた片手の小鍋か。

半年くらい決まらなかったのが一挙に決まりました。

そして、amazonは翌々日に届けてくる。

購入意思をそぐことなく、手元に届けたらこっちのもんだというスゴサを感じます。

すぐ届かなければキャンセルする可能性は大きくなります。それがamazonはない。

返品率も低いんじゃないでしょうか。

と、調べてみたら、もっとコワイ。

返品が多いお客様のアカウントはサスペンド(停止)するようにしているんだそう。買わせないって措置ですね。返品率が10%を超え、かつ、購入金額より返品金額が上回るとその措置が発動するらしい。警告が届き、その後も同じようなことを繰り返すと停止処置。返品大国米国ではそういう人多そうですけどね。

それはさておき、このホーロー鍋で今年の冬(笑)には、甘酒をつくるという目的を果たせるし、普段でも、ミルク温めるのとかにも使えるし、嬉しい♪

何よりカワイイw

キッチンの新しい仲間に今宵は癒されました。ハトもきてないし、フンもないし。ちょっと効果があったようです。さて、今日は早く眠ることにします。


七夕の夜にハト2019年7月7日(日)

今日は、七夕。珍しく夜空は晴れていそう。地球温暖化で晴れた七夕の夜になったのだとしたらそれはそれでステキな出来事。七夕に願いを書く風習のある地域では願い事がたくさん叶っているかもしれません♪

「変わらないのは変わることだけ」なんですもんね。地球も生きているわけだし、と思うfoxryoです。

さてさて、そんな七夕の午後は、またいろいろ張り切りすぎて、夜、親指がつりました・・・orz。
まずは、ベランダのハトフン掃除。ミニケルヒャーでベランダのタイルにこびりついたフンを洗い流す。南側はまだ少なかったものの、北側は南側に比べて1/4の面積なのに、ものすごい量。しかも、手が届かない小窓のところにもフンが・・・。今年に入ってから、マンション全体でハトフン被害は広がってきていて理事会の議題にもなっていました。が、特に全体で何かするわけでもなさそう。こんなにハトが増えているようなのは、きっとハトたちが暮らしていた場所がなくなったからなんでしょうね。難民ハトたち。いったい何羽いるんでしょうか。

ふと見るとお隣は、北側のベランダはターフをかけてハトが入らないようにしていました。ふむ・・・。みんな対策をとりはじめているんですね。

で、4リットルのケルヒャー持って水鉄砲で遊んでいるような感じで右手を酷使。1時間ほど掃除したあと、顔はまっかっか。タコチュー状態にw 

少し休んで、続いて、hdie実家の草取り。これまた、門の外の草が育ってきているので抜いていると、蚊が超速で襲ってくる! ハトフン掃除で汗をかいたからかもしれません。あんなに速い蚊、初めてみました。草は抜き始めると止まらない。でも蚊はもっと止まらないw

クモは巣を張ってるし、まだ小さいジョロウグモ。ほうきで払ってから、門から見えるあたりの草も抜く。このやり始めると止まらない性格を何とかしたいw

夕飯を食べているときに、ハト対策に何が効くかをhideとぐぐる。ハトが苦手な生き物は、猫、カラス、フクロウ、タカであること、また苦手なにおいはバラ、漂白剤など強いにおいであるという情報をGET。

ダイソーで鳥がとまらないようにするトゲトゲを探していたら、hidから猫の顔がプリントされたクッションを提案され、それを採用。目が光りそうな青い目の白ネコちゃん。

20時頃、自宅に戻り、hideがふと北側のベランダを見ると、小窓にハト発見!
foxryoが手が届かず掃除できなかったところにとまっていました。フンあるところにハトあり。

ネコ顔クッションをエアコンの室外機の上においても飛んでいく様子もなし・・・暗いから見えていないのかも・・・ひるむ様子はまったくなし。hideが小窓を開けたら別のところにとまり、また膠着状態。hideがハトがどこにいったか見ようとライトを当てたら、バタバタと飛び去りました。

また戻ってきそうな予感がするので、とりあえず小窓の掃除。フンをとってから、カビハイター攻撃。小窓は素材がアルミだったので、ちょっと色が変わってしまいました・・・反省。

子供のころ、小学校の屋根から落ちてきたハトのひなを成鳥になるまで育てたことがあるので、ハトは嫌いじゃないです。ただ、フン害だけはなんとかしたい。こうなったらハトの巣をつくってあげてそこだけにいるようにすれば、フン害は収束するかも。

でもハトが2羽になり、3羽になり、なぁんてことになったらマンションの住人さんたちからも怒られそうだし・・・。

ハトたちもきっと居心地のいいところを探しているんだろうなぁ・・・。元の住処に戻れるといいんでしょうけど。

ということで、真っ暗な北側のベランダをまた念入りにケルヒャーして親指つりましたw

過ぎたるは及ばざるがごとし。

生きとし生けるもの、仲良く暮らせるといいんですけどね。奈良の鹿も最近は増えすぎだし、人間を襲うしで大変みたい。生態系のバランスって難しいものですね。

さてさて、ネコ顔クッションは効果が出るでしょうか。レポートを乞うご期待♪


さっちゃん菜園の彩2019年7月3日(水)

今日は、さっちゃん菜園のきうりとトマトを、はせぴと山分けしたfoxryoですw

月曜日にいただいた分は、昨日の朝、トマトを彩りに加え、今日いただいた分は、サラダにしてご馳走になりました。本当にご馳走です。実は月曜日にいただいた分を温存して今晩のサラダにしようとしていたのですが、急遽変更。やっぱ朝採りをいただくのがいいですよね♪

月曜日にいただいたきうりは浅漬けに投入。

さっちゃん菜園、最高です♪
野菜にも人柄ってでるんですよね。あったかさが伝わってきます。

きうりとトマトに成城石井のオリーブが残っていたのをまぜまぜして即席サラダ。
メインは昨日高島屋で調達しておいたサンマルコのビーフカレー。

今宵も贅沢な食事でした。

デザートには、またまたふるさと納税でGETした冷蔵庫いっぱいの新潟県五泉市「アラモード・キムラ」のアイスクリーム&ジェラートのセット、と思っていたのですが、お腹がすくこともなく、そろそろ就寝時間を迎えますw

お米もおいしいのをGETしていて最近は外で食べる白米が色あせてしまうほど・・・。

ふるさと納税という制度はfoxryoにとっては、利用したからこそ、行ってみようと思った場所(たとえば天童)があったり、食べ物だけでなく、その土地ならではの文化を知るきっかけになったりしているという点で、本当に有難いものだと思っています。

あ、そうそう、6月の「ぐるめきつねmenu」を更新しました。「ツムギキッチン」、またいきたいな。


<<< まえの【名古屋pipi】へ





Copyright foxryo's note pad. All Rights Reserved. since 2003.04.24
inserted by FC2 system