________________________________________________________ ★Foxryo's Note Pad★ _
きつね目ばなし 【名古屋pipi】 2005年1月〜3月
〜foxryoの身の回り・名古屋で起こるさまざまな出来事や情報をお伝えします〜
【名古屋pipi】 indexへGO!

新しい季節を迎える準備2005年3月30日(水)

以前、同じ部門で働いていた仲間がまた一人去りました。今度は寿退社(って、今時言わない?)。今日、彼女が挨拶にきてくれて、なんだかとっても幸せそうだったので私も嬉しくなりました。きっと彼女はいい奥さんになるだろうなと思います。
春は卒業、入学、入社の季節。お役所や会社だと組織異動や転勤があって、ほんと啓蟄(立春から50日目の虫が動き出すってのです)過ぎたって感じがしますね。
桜満開まではもうちょっとありそうです。桜が咲く頃までには、私もフレッシュ感だせるように、新年度にあたってなんか目標立てなきゃ、とも思う今日この頃です。んが、しかし! この“とも”というところが曲者。自転車操業状態というか、なんていうか、状況対応力は確実にどんどん磨かれているけど、計画性が・・・。遠大なビジョンはあるんですけどね(笑)。


Cote de Franceとマダム セツコのチョコ2005年3月28日(月)

三越のサティの隣で、コート・ド・フランスのチョコが買えるようになりました。このコート・ド・フランスはパリの老舗チョコレート屋さん。昔ながら(?)の濃いチョコレートです。なんていうか、奇をてらわない正統派。
それから、マダム セツコ。これは、日本のメリーチョコレートが出した新ブランド。和と洋の融合と調和をテーマに、パリで売り出し、2002年に賞をとったみたいです。日本では、最近売り出して、名古屋だと、松坂屋本店B1で買うことができます。デザインが和風なのや、抹茶味なのがあります。なかなか美味しかったです。
両方とも通販サイトがありますよ(^^)v
●Cote de FranceサイトURL:http://www.satie-choco.co.jp/cote_de_france/stoc.html
●Madame SetsukoサイトURL:http://www.setsuko.co.jp/japanese/


神々の指紋2005年3月27日(日)

今、はまっている書籍です。1996年にベストセラーになったのを今更ながらに読んでいます。まだ読みかけですが、マヤ文明以前に、すでに今のグレゴリオ暦よりも正確なカレンダーを持っていたとか、南極大陸の氷の下の大陸部分の寸分たがわぬ地図があったとか、太陽系の惑星や天体の動きを把握していた、など驚くべき情報が書かれています。現代よりもっと科学が進んだ文明があった− あくまで仮説だとは思いますけど、思わず読み進めてしまう本です。昔から「邪馬台国」とか不思議系が好きだったからかもしれません(^^)


楽しみにしていたドラマが終っちゃいました2005年3月26日(土)

お正月から始まったドラマは、「救命病棟24時」と「ごくせん」の2つを見てました。
救命病棟24時は平日だったので、いつもビデオに撮ってお休みの日にみていました。東京に神戸のときのような大震災が起きた、という設定で、その中で描かれる人々がとても素晴らしくって、毎回毎回ぼろぼろ泣いていました。そして最終回を今日見ました。「希望」を信じる力ってすごいなぁと改めて思いました。ドラマのようにはうまくはいかないかもしれませんが、諦めずに自分に与えられた使命や役割を果たすことで未来は開けるんだと思いました。神戸の10年前と今の写真がとても印象的でした。
もう一つのドラマは「ごくせん」。これは大江戸一家という任侠の世界のお嬢が教師として学校から見捨てられた生徒たちを無事卒業させる、というドラマ。こちらも毎回ほぼ泣いてましたね(笑)。「可能性を信じてあげること」、それが本当に大切だな、と学ばせてもらったドラマでした。やっぱ "Give and give"です。


3月も終わりなのに雪2005年3月25日(金)

「愛・地球博」が開幕しました。記念すべき初日は、朝から雪。9時から10時はまさに吹雪。3月も後半なのに、まだ雪が降るんだ!と驚きました。万博初日の入場者数は3万人くらい。ん? 東京ディズニーランドの1日の入場者数に負けてる?? 確か、東京ディズニーランドって、開園当初、6万人を超えると入場制限をしていて、お盆休みとか実際に入場制限がかかったことが何回かあったようなのに。35年ぶりの日本での万博、雪のおかげで出足鈍ってます。
週末は天気は回復するものの、まだまだ冷え込みが厳しいようです。みなさん、風邪引かないように気をつけてくださいね。
●愛・地球博オフィシャルサイトURL: http://www.expo2005.or.jp/jp/


金山 旅籠茶屋「かやかや」2005年3月24日(木)

今日、新たな門出をする2人の女性の歓送会が金山でありました。一人は自分の夢に向かって勉強するため、学生に戻る。もう一人は、遠い異国の地で新たな生活をはじめるために旅立ちます。そんな二人がとってもステキに見えました。
歓送会の場所は、金山ワシントンプラザ9階の「かやかや」。創作和食料理です。お料理の量はきちんとあったし、すき焼きのお肉(一人2枚!笑)も美味しかったし、お店の雰囲気もかなり良くて、星みっつですね(四つにならないのは、飲み物を頼んでも出るのが遅かったので)。お座敷からテーブル席まであるし、個室風に用途に合わせてうまく作られていて、いろんな宴会に使えそうなお店でした。
●旅籠茶屋かやかや Tel:322-1113


白木蓮と沈丁花2005年3月22日(火)

今日はすごい雨でしたが、春分の日も過ぎて、堀田村には確実に春がきています。気温も高くなってきてるし、名鉄の高架沿いの白木蓮が花を咲かせています。そして、道を歩くと沈丁花のつんとした匂いが漂ってきます。
「春眠暁を覚えず」の時期ですね。私の場合は年中眠いかも(*^.^*)>
眠れるということはまだまだ成長している証拠。その証拠にいまだに毎年、0.2ミリづつ身長が伸びてるんです〜。コワイ。最近は胴回りまで成長してきてます。内臓脂肪、かもしれません。食べすぎ注意、ですね。


四国のお土産2005年3月21日(月)

一六タルトいただきました、四国のお土産。「一六タルト」と“生”讃岐うどん。
一六タルトは、タルトというよりも、写真の通り、「あんこ入りのロールケーキ」です。あんには柚子が入っていて、あんこが苦手な私でも食べられます。
そして、“生”讃岐うどん。釜揚げにして食べたら、もちもち、つるつるで本当に美味しかった(^^)v。やっぱり本場の讃岐うどんって美味しいですね。 ご馳走様でしたm(_ _)m

ところで、みなさんの三連休はいかがでしたか? この連休は暖かく、お天気も良くて、散歩日和でしたね。車の上には黄砂がちらほらと舞ってきています。車の温度計も20度を表示していました。黄砂に花粉と、春は確実にそこまで来てますね。お花見いかなくちゃ!


LACHIC行ってきましたぁ2005年3月19日(土)

いやいや、すんごい人でした。9日にオープンしたばかりの三越隣のファッションビル LACHIC(ラシック)。1Fのエントランスはメゾン・モエのシャンパンのイベントをしているので、なんだか海外の高級DUTY FREEみたい!。名古屋チックな感じではなく、結構東京系(?)なビルのつくり。店内は若者に混じってお年寄りも結構いてびっくりしました。レストラン街に東京の老舗のお蕎麦屋さんや、中華の有名店、お茶のお店とかあるので、そこ狙いでしょうか。地下のイートインとレストラン街がイチバン混んでいましたよ。セントレア(中部国際空港)の商業施設のあたりも同じようにきっと人がいっぱいなんだろうなぁ。これで万博に向けた一連の施設は揃ったってことになりそうです。ただ、問題なのは名古屋はお店が終るのが早いことでしょうね〜。

赤い桜?今日は、びろちゃと千種で待ち合わせして、ランチをしてから、天気がいいので栄まで歩きました。途中に赤い桜が咲いていたので、携帯電話のカメラでパチリ。どう見ても幹は桜。なので桜だと思うんですけど。ネットで調べたら、これ、「カンヒザクラ」っていって、沖縄に自生するものだそうです。へぇ。それからさらに歩くと、栄の元バスターミナルのあたりで、川嶋あいさんという女性アーティストが路上ライブをしていました。キーボード弾き語り。青い空に似合う澄んだ声でした。そうして栄まで歩いた後、さらにLACHICの中をくまなく歩いたので、帰る頃はもう二人ともへとへとでした(^^)v ま、たまにはいい運動でした。


B級グルメ?2005年3月18日(金)

名古屋人メニューといえば、「エビフライ」。そして「どて煮」。今日、金山総合駅の金山プラザ2Fにある居酒屋「嘉文(かもん)」でその2つがセットになってるのを発見。15センチくらいの長さのエビフライ「大」が2本ついて税込み1500円はかなりお得。おかず食いの私にも、量は丁度というか、多いくらい。混んでるわ、居酒屋さんなので酔っ払いのおじさんたちの声が鳴り響くわで環境はあまり良くないものの、結構満足でした。


クロッカス満開です2005年3月16日(水)

満開のクロッカス 昨日からちょっと体調不良で、今日は午後からの出社にしました。起きてからベランダを眺めると、明るい陽ざしのなかに明るい花のサークルを発見(^^) クロッカスに元気をもらった一日でした。


冬に逆戻り?2005年3月14日(月)

昨日は、15時ごろ、一転にわかに掻き曇り、窓の外は真っ白に。真横に吹雪く雪以外なにも見えませんでした。でも面白かったのは、雪雲はものすごいスピードで北東に抜け、15分くらいで晴天になってしまったこと。それでも深夜にまた雪が降ったようで、今朝起きたら家々の屋根が白く輝いていました。道路には全く雪はなかったんですけどね。通勤途中、名古屋市に入ると、また雪がちらほらと降っていました。三寒四温といってもなんだか激しすぎますよね・・・。この冬はインフルエンザや風邪で倒れる人が多いです。みなさんも気をつけてくださいね〜(^^)/~


名古屋人もびっくり、鹿児島名物「黒味噌らーめん」2005年3月13日(日)

黒味噌ラーメン 黒伝説 六白 三平というラーメン屋さんの「黒味噌らーめん」(780円)を食べましたぁ。これが、名古屋人もびっくりの濃さ。見た目もかなり黒いし、味噌おでんの汁よりも味噌が濃い。それに豚骨ベースだし。そこに「元気の素」なる、ニラとごま油なんかが入ってる辛味スパイスをさらに投入。ん〜、濃い辛っ。チャーシューもとってもいい味出してるし。美味しかった。見た目「少ないな」と思ったんですが、食べ終わるとお腹いっぱいになってました。
丸栄の催事「大鹿児島展」(?)で食べられます。


金山総合駅「アスナル金山」その22005年3月11日(金)

今日19時過ぎに、アスナルの成城石井で買い物を終えて外に出たら


画像をクリックしてみてください(^O^)v
写真が4枚あります

こんな感じ。オープニングイベントやってました。フランスから「ヘルバーツ・ドリーム」ってキダムの演目の一つだったんですって。日曜日まで19時からやっているそうですよ。


金山総合駅「アスナル金山」open!2005年3月10日(木)

スギモト 金山総合駅の商業施設「アスナル金山」が今日オープンしました。建物が名古屋にしては斬新。原色ぽいし。そして、私の大好きなスーパー「成城石井」も登場! 名古屋駅まで行かなくても、通勤途中でいけるのは超嬉しい! そのほかに柿安のブッフェやサンマルクカフェなど、レストラン、カフェ、雑貨屋さんなど沢山あります。特に魅力的な飲食店がたくさんあるから、当分金山でご飯食べるのが楽しみになりそう。
さて、今日は、焼肉ステーキ「スギモト」へ。オープンしたてなので、私たちが注文しようとするものがすべて売り切れていて、結局、熟成カットステーキセット(写真:1260円)に。料金が安いので、お肉はいま二つくらいでしたけど、さすがお肉のスギモト、セットに付いてくるスープやサラダはちゃんとしてるし、ご飯も美味しい。お得感はあります。お店は黒を基調としていて渋いです。 次はどこのお店に食べに行こうかな〜(^^)
●アスナル金山URL:http://www.asunal.jp


札幌Porte Rougeのお菓子2005年3月7日(月)

Porte Rougeのおしゃれな箱東京品川にある駅ビル「アトレ品川」の1Fにある、NY発の「DEAN & DELCA」。ここのお店のコンセプトは、「高品質な食の美術館」。世界中から見ても食べても楽しめるものが置いてあります。
そこに、札幌のパティスリー「Porte Rouge(ポルト・ルージュ)」のお菓子があります。ここで出張の時にクッキーを購入。美味しかったぁ(^^)v。卵いっぱいで深い味わい&甘すぎない。そして、箱がなんといってもオシャレ!。お店の名前はフランス語で「赤い扉」だからでしょうか、白と赤のコントラストがとてもキレイ。特に、内側にはキレイな赤で森に住むクマとキタキツネ絵が描かれてました。


どよよ〜んな一日2005年3月7日(月)

なんだか無性に気分が落ち込む日ってありますよね? 今日はそんな日。この2週間というものずっと仕事が忙しくて、やっととりあえず落ち着くところまで完成はした。きっとそのせいで気が抜けたのかもしれない。まだまだやることはたくさんあるので、そうは言っていられないんですけどネ(^^)>
ほら、バリバリっと何でもこなせる時と、どーももがいても進まない時ありますよね。今日は後者。ついでにいつもに増して低血圧なせいかもしれないす。
こんなこと書いてるとさらにトルネードのように地下にもぐりそうなので、楽しかったこと考えよう。ええと、ええと・・・あぁ、今日やってしまった社内メールの案内文の曜日間違いとか思い出してる場合ぢゃないっつ。なんかいいこと、なんかいいこと・・・、ない。あ、ロバートがいろいろ手伝ってくだすったし、hideは仕事切り上げて夕飯を外で食べるの付き合ってくれたし、あ、部長がペニンシュラのチョコをお土産に買ってきてくださったわ〜。って、結局食べ物でしめくくるあたり、私らしいと諦めてください。ではでは。


クロッカス咲いた!2005年3月5日(土)

クロッカス お正月過ぎに小さな芽を出して春への準備をしていたクロッカス。ちょっと前に蕾を見つけました。そしたら、今日、こんなに鮮やかな黄色で花開いていました(^^)v。うちのベランダは植物を育てるのに向かないようなのですが、こうして咲いてくれると嬉しいですね!(といっても世話をしているのは、hideなんですよ。私は見るだけ)。クロッカスは15時過ぎるとだんだん花びらが閉じていき、夜はもとの蕾状態に。へぇ。面白い。どのくらい咲いていてくれるのかな。楽しみですね。
東京は昨日すごい雪だったそうです。明日も雪みたい。春が近づいているような、そうでないような。もうじき三寒四温の時期がやってきます。みなさん、体調崩さないように気をつけてくださいね。


カリカリみそごまシュー2005年3月4日(金)

カリカリシュー2種 カリカリクッキードームシューで有名な東区のプチフレーズ(なんだそうです)。今日、高島屋のチカで、そこのカリカリクッキードームシュー(126円)とカリカリみそごまシュー(168円)の2種類を購入。hideも私も「みそごまシューのほうが美味しい!」と一致。シュー皮に味噌が入ってるのかな。クリームは黒ゴマいっぱいだし。濃厚で重たい感じのクリームがたっぷり入っていました。にしても、小さい割りに2個食べてお腹がいっぱいに。シュー皮もしっかりしてるし、クリームもいっぱい入ってるからだと思います。
このシューは高島屋で3月8日まで買えますよ。
●住所:名古屋市東区砂田橋5-2-7 TEL:052-711-3553


「あまおう」いちご2005年3月2日(水)

「あまおう」ってイチゴの品種知っていますか? これちょっと前にA-COOP(農協)で売ってました。粒は大きいし、形も丸めで、なんといっても、つやつや真っ赤。hideが「美味しそう」と購入。これがとっても甘くて味のあるイチゴでした。あまおうは、昨年末くらいから出回り始めた福岡県で品種改良されたイチゴ。中身(?)が白いイチゴが最近多いなか(章姫とか)、中も真っ赤でイチゴらしいすっぱさもありながら甘い。イチゴの品種って本当に毎年毎年いろんなのがでてきますよね。紅ほっぺ、とちおとめ、とよのか、章姫、もう古く(?)なった、女峰などなど。
イチゴの季節もそろそろ終盤。といっても品種改良のおかげで年中いつでも食べられるんですけど、年末から4月まではなんといってもイチゴ狩りが楽しめる季節。このイチゴ狩りの季節もそろそろ終盤ですね。あ〜イチゴ狩りに行きたくなってきました。久能山は遠いし、あそこのイチゴは章姫かなぁ。


みなさんのおかげです2005年3月1日(火)

3月ですね〜。2005年に入って2ヶ月も経ったんですねぇ。
さてさて、今日一日の仕事の中で本当にいろんな人にお世話になりました。自分ではなんともしようがないことって、たくさんあるなぁとしみじみ感じました。いったい何部門の方にご支援頂いたんでしょう。それも、納期が決まっているのに私の手番が悪くて突然お願いされた人ばかり。なのに気持ちよく手伝っていただけて、おまけに落ち込みつつ電話をしたら、「まかしといて」とばかりに言ってもらえたり。ほんとありがたかったです。はぁ〜。明日もがんばろっと。


カフェ ジャンシアーヌのイチゴ エクレア2005年2月28日(月)

イチゴエクレアこないだ高島屋の地下のスイーツ売り場に、隣のホテル、ホテルアソシア名古屋ターミナルのカフェ「ジャンシアーヌ」が出店していました。
この季節のフルーツといえば、イチゴ。だいたい30センチくらいの長〜いエクレアの中に、紅ほっぺ(イチゴの種類)がピカピカ赤く光りながらキレイに並んで沢山入っているぢゃありませんか(写真ではちょっとわかりにくいですね)。それを見つけて、ついつい買ってしまいました。イチゴは甘いし、エクレア部分はパリパリしてて、なかなか美味しかったですよ。カフェでのイチゴフェアは5月までのようです。


"ipod shuffle"な日々が始まる?2005年2月25日(金)

ipod shuffleやっとipod shuffle届きました。amazonで1ヶ月以上前に注文してたんです。早速、PCにつなげて充電しながらCDからデータをインポート(写真)。私のPCのOSがwindowsのせいか、hideのipod miniよりインポートが遅いみたい(hideのPCはマック)。
それにしてもこぉんなに小さくて軽くていいのだろうか、と思う。でも、ちゃんと聴けるし問題ないです。当分電車のお供になりそうな予感(^^)。


春の予感2005年2月23日(水)

名古屋は日中暖かく、帰り道、いつもより微妙に暖かいと感じました。そしたら、今日、春一番が吹いたって。へぇ、結構、季節を体感できてるなぁと嬉しくなったりして。
明日、明後日と東京へ出張です。2日ほど更新をお休みします(^^)/~


激辛 キムチ鍋の理由2005年2月22日(火)

またまた冷え込んできたので、「今日は鍋っつ」と決めて買出しに。「お、鱈があるぞ。キムチ鍋に魚入れると美味しくなるっていってたな〜」とキムチ鍋に決定。蟹も入れるとちょっと甘みが出て美味しいかもと蟹缶フレークもGET。あと、ニラとキムチ鍋の素、キムチを買って帰宅。さらに家にある野菜類を投入してキムチ鍋完成! が、しかし・・・「か、からいっつ」。こんなに辛いキムチ鍋は初めて。敗因は「白菜が少ないから、キムチで代用(^^)」と思って沢山投入したせいでしょう。がっくし。
でも、当初の目的、「身体を温める」には効果アリでした、まる。


めしや「宮本むなし」2005年2月20日(日)

最近、名古屋にもそこかしこに出来てる定食屋さんの「宮本むなし」。大阪の会社のようです。先日、伝馬町のお店に行きました。hideは水餃子定食、私はハンバーグ定食。両方とも680円だったかな。水餃子定食はお腹がいっぱいにならないみたいなので要注意。ハンバーグ定食は、普通。でも、付け合せの野菜は冷凍モノを解凍したって様子だし、やたらコーンが多い。サラダはキャベツとコーンのみだし(^.^)。
定食のほかには、関西でグルメランキング1位に輝いたという「ブルーノ」のカレーってのもあります。今度行くことがあったら、それいってみよっと。


カウンターぞろ目の御礼2005年2月18日(金)

今日、家に帰って自分のサイトを開いた時、「あぁ? カウンターが壊れた?(+_+;)」。この際だから、カウンターをもっとおしゃれなのに変えようかなぁと思いつつ、じぃっと見たら、違いました。なんと、「8888」って、8が4つ並んでたんです。あ〜びっくりした。末広がりじゃん。おめでたい、おめでたい。
このサイトは、foxryoの独断と偏見で好きなこと勝手に書いてるわけですが、読んでくださる人がいるのですよね。みなさん、有難うございます。これからも美味しく楽しい話題で、みなさんの「笑顔」を集められたらと思います。え、修行が足りない? そういわずに、末永くヨロシクお願いしますm(_ _)m


nicoの山羊ミルク チーズケーキ2005年2月17日(木)

久々の東京出張。帰りにnicoというとこの山羊ミルクでできたチーズケーキとプリンを買って帰りました(ケーキ\150、プリン\200)。プリンは小さいけど、乳脂肪分たっぷりで美味しかった(^^)。チーズケーキはサワークリームがかなりきいてて美味しいけどちょっと酸っぱかったです。nicoは東京駅の大丸スイーツ売り場にあります。
●nicoのサイトURL:http://www.santa-jp.com/nico02.htm


To love being your best!2005年2月16日(水)

ある番組で、Oliver Stone監督がこう言ってました。
「“How can I be my best?”ではなくて、“To love being your best”」。
監督である私や誰かのためのベストでなくて、ベストを尽くしている自分を愛すること。それが素晴らしい演技を生み出すにために大切なこと。自分にしかできないことに力を尽くせば、きっと誰かを感動させることができる。元気のでるコトバでした。


2005年のバレンタインチョコ2005年2月14日(月)

Ek Chuahのチョコ アンジェリーナのチョコ今年は大阪のEk Chuah(エクチュア)のチョコ(写真左)と、モンブランで有名な、パリのアンジェリーナのチョコ(写真右の下)を選びました。
今日はアンジェリーナのほうを二人で食べました。て、ナゼ、バレンタインデーなのにワタシも食べてるかって? やっぱり? まぁ、固いこといわず(^^)。 最近はバレンタインデーに自分チョコを買う人も多いみたいですよ。 
さて、味はう〜ん、普通。可もなく不可もなくって味。もっとカカオ率が高そうなチョコのほうが私にはいいのかも。やっぱピエール・マルコリーニの買っておけばよかったかな〜。せっかく高島屋に出店が出てたのになっ。


「練習は本番のように、本番は練習のように」2005年2月13日(日)

さっき、少年隊のヒガシが「おしゃれ関係」に出てました。そこで、TOKIOの城島君が話したエピソードにオドロキ。少年隊のライブでヒガシが足にテーピングをしているのに気づいた城島君が理由を尋ねたら、なんと足折れていたっていうんです。城島君はさらに「どうしてそこまでできるんですか?」って尋ねたら、「練習は本番のように、本番は練習のように、っていつも思ってるから」って。ひえぇえぇ〜。本当に東山さんはとことんストイック。かっこいい38歳!
でも、このコトバ、いいですよね。普段の真剣勝負が大事かな。本番はガチガチにあがるタイプの私は、練習がちゃんとできてないってことだなぁと反省しました。ファイト、自分!


久々のロシア料理「ロゴスキー」2005年2月12日(土)

壷焼きキノコ 10年ぶりくらいの「ロゴスキー」。ボルシチ、ピロシキ、羊肉の串焼き、壷焼キノコき、ロシアンティが出るコースで、2200円。ぐるなびのクーポンで、ざくろジュースもGET。本当に久々に変わったものを食べたなって感じです。hideがボルシチ出てきた時、かなりがっかりしてたんですけど、ピロシキ以降は気に入ったようで、最後には満足していました。
羊肉の串焼きは香りが良いです。臭さを感じさせない上手な調理がされています。ライ麦パンも久々。すっぱいのであまり食べないんですけど、ここでは別。なんていうか、このお料理には、これかなって思えるので素直に食べます。ここのお店で一番好きなのは壷焼きキノコ(写真)。上のパン状の生地をクリームスープに全部入れ込んで食べると美味しいし、温まる。ロシアンティも温まるけど、イチゴジャムが甘すぎて嫌いな人もいるでしょうね。 場所は名古屋駅です。
●ロゴスキー(ぐるなびURL):http://r.gnavi.co.jp/n064400/


韓国料理「ジャガルチ」2005年2月10日(木)

牛タコ鍋 チャーハン 明日から3連休ですね。でも、うちは特にどこにも出掛ける予定はありません(^^)。
さて、今日は、びろちゃと韓国料理を食べてきました。 牛肉とタコの鍋(中)とチヂミを注文。まず、韓国のお店で良く出るトウモロコシのお茶と韓国海苔+6種類くらいのキムチ系つけあわせ小皿が出てきました。久々に辛いものオンパレードです。辛っつ、と思っているところへ、ちょうどチヂミが出てきて、「ん〜美味しい」。そして、真打ちの鍋登場。タコが塩漬けにしてあったようで、塩辛め。お肉は少なめ。野菜の種類は結構入ってました。これだけ2人で食べたら結構お腹がふくれたのですが、最後にご飯をもらって、お鍋のスープを使ってチャーハンに(写真:右)。これはお店の方が作ってくれます。強火にしてキムチ投入、スープを煮詰めて、ご飯、韓国海苔、ごま油を投入し、汁気をさらに飛ばし焦げたら完成。これが一番美味しかった(^^)v。雑炊にするのもいいけどチャーハンもいいですね! カプサイシン効果で今日はスッキリしました。
場所は栄。東急ホテルの真裏のビルの2階。今日のメニューの料金は、4500円くらい。びろちゃが「テレビ見たよ」といったら20%OFFになって、3600円ほどでした。 割引前の料金だと、ちょっと高め?


水曜日は定時の日2005年1月26日(水)

「定時の日」ってありますか? うちの会社では、かなり前から、ある社内カンパニーが実施していました。それが広がって、全社的にも取り入れることになり、去年の10月に通達が出ました。ワークライフバランスを取って欲しい、要は「1日くらい仕事を定時に終らせるように効率的に組んでね、それで早く帰って、人間らしい生活を取り戻してね」ってことですね。うち、フレックスタイム制だから「定時」ってないハズんですけど、定時の日だけは一律「18時」。
社長も自ら「水曜日は定時の日だゾ!」と時々巡回にふらりとやってきます。今日も18:30頃、笑顔で登場。「お、先週に引き続き、人事は成績が良いね(笑)」って。え? “社長に会ってるなら18:30までいたんでしょ?” バレましたか、30分オーバー。もちろん、そのあとすぐ帰りましたよ。どうしてかっていうと、時々、社長の巡回終ったぁ〜と思って油断していると、20:30頃、再登場!ってこともあったりするからです。ほんと、毎回登場時刻が違うのは“うまい作戦だな”、とひそかに思っているfoxryoでした。
P.S. 各部門で水曜日に飲み会がセッティングされることが増えたのはいうまでもありません・・・。


春節 〜新年快楽!〜2005年2月8日(火)

明日は、中国の旧正月「春節」。旧暦の1月1日。鮮やかな赤が乱れ飛びます。「新年快楽!」は、「明けましておめでとう!」の意味です。うちの会社は中国にいくつか工場があるので、そこの出向者が一斉に春節休暇に日本に戻ってきます。単身赴任の人も結構多いです。お休みなのに会社に出てくるまじめな人もいて、会うととても朗らか。ひとときの余裕を感じます。
台湾や香港だと、この時期、エアチケットがなかなか取れません。日本に旅行に来る人も多いです。民族大移動みたいな(笑)。そうそう、今年の春節期間だけ、中国本土(北京、上海、広州)と台湾間の直行フライトが解禁されました(ビジネスマンだけしか許可がおりないようですけど。さすが中国、キビシイ)。異国の地で働く家族のところに、一年のこの時期だけ早く帰れる。なんていうのが、なんだか七夕様みたいでロマンチック(?)ですね。


親指さまさま2005年2月7日(月)

昨日、夕飯の支度のときに、野菜室からニンジンを出そうとしたら、牛乳パックを半分に切って作った間仕切りで右手の親指の爪と肉の間(?)を切ってしまいました(*_*)。イタッツ、と言ったときは時遅し。じんじん、じんじんしてきました。だいたい材料は切り終っていたので、問題は食後の洗いもの。水と洗剤がしみるけど、「生きてる証拠!」と自分を励ましながら洗う(涙)。そこで気づいたのが親指って意外と使うんだなってこと。左手で洗ってみてもやっぱり食器を支えるのに親指は必要。ヨーグルトのフタを開ける時だって必要。PCのスペースキー押すのや、右手で漢字モードにする時も必要なんだ! とにかく何気なく手を使うと「イタっ」となるんです。あぁ、親指様々。だから、親指様、早く治って〜、お願いっm(_ _)m


岩倉「ぜひ」のカレー2005年2月5日(土)

岩倉のユニーのそばにある、「ぜひ」。以前、たぬさんから聞いて一度行ってみたいと思っていたカレー屋さん。珍しく地図をちゃんと解読しながらナビをしてちゃぁんと着きました。すると、“ん? 明楽時運(あらじん:コーヒー専門店)がある。て、ことはスパゲティのマリノ系列???”。私は「ぜひ」という珍しい名前から、てっきり、がんこおやじ(?)がこじんまりとカウンターだけでインドカレーを作っている古いカレー屋さんというイメージを勝手に膨らませていたので“あらら?”でした。お店は今時の黒っぽい木とレンガでカッコよく作られたものだし、店員さんは明楽時運と同じで、黒服の接客をきっちり教育された男性。hideはハンバーグカレー、私はキノコカレーを注文。キノコカレーは、しめじと舞茸とマッシュルームの3種類。カレーペーストは、インドカレーではなく、日本カレー。ショウガやリンゴなどがベースに入ってました。辛さは3種類から選べます。
●ぜひ 住所:岩倉市旭町2丁目17 TEL:0587-65-5110

苺の焼きプリン今日は、「ぜひ」に行く前に、「REGNIE:レニエ」の喫茶店を探しに行きました。こちらもちゃんとナビして着けました。19時ごろ着いたため、あまりケーキ類は残っていませんでした(*_*)。それで、イチゴの焼きプリン(400円)をGET。紙包みをあけると、なんと、プリン部分と陶器の器に分かれてます!(写真)。あれ?上げ底? 苺は3つくらい入っていたし、卵たっぷりで美味しかったので満足です。これ、セントレア(新空港)でも販売するみたいですよ。


ちょっとだけトップページの変更2005年2月4日(金)

結構、薄い色が好きなんです。でも、こないだ誰かが「WEBの色のコントラストがあまりないと読みにくいよね。特に文字が薄いのは・・・」と言っているのを聞いて、変えました。実は自分も、家で見ていると文字がハッキリ見えているのですが、会社のPCだといつもぼやーんとしているな、と常々思ってたんです。やっぱ文字は読めないと何にもならないし。それからついでに、上下にあるリンクに、「ホテル宿泊記」と「リッツ特集」を新たに追加。あと、「国内旅行記」と「海外旅行記」のリンク先を変えました。今までは国内旅行記のリンク先はホテル宿泊記だったし、海外旅行記のリンク先はスイスのとこになってたんですよね。ま、直したといっても、そんなに良くなったかというと「?」ですが、今後ともヨロシクです。


朝から大変2005年2月2日(水)

マンションのベランダから見た雪景色 会社の窓からみた雪景色 今朝起きたら予想通り大雪で、大変なことになってしまいました。家の周りは積雪20センチほどで、駅まで歩くの大変だし、電車は遅れるし。おまけに、今日から海外出張のロバートが、フライトのチェックイン時間に全く間に合いそうになくなってしまったのです。なんとか遅れることだけでも連絡しなければと旅行会社や、航空会社との連絡を取ろうと努力するも、それ自体難しかったり、航空会社の情報も流動的で、ものすごく気をもみました。結局、10時発の便は、機体から雪下ろしをしたあと、ロバートを乗せて13時頃、飛んでいきました。メデタシ、メデタシ。応対して頂いたキャセイの担当者の方が親切で良かったです。
そういえば、ロバートって、前回の海外出張でも危なかったんですよ。帰路、名古屋が台風直撃の時間に到着の予定でしたから。いつも天候の怪しいときに移動してるんですね〜。運が良いのか悪いのか・・・。
おっと、ネガティブになってはいけないですね。そうそう、今日、良かったこと。なんだったかな。真っ白な雪景色が見られたこと、セミナーで社内で使えそうな結構面白い話が聞けたこと、そのセミナー会場で偶然同志のMさんがいていろいろ話せたこと、大きな雪だるまがマンション玄関先で待っていたこと、てとこですね。結構いい一日でした(^^)v


駅を降りると、そこは雪国でした2005年2月1日(火)

会社を出たときも、夕飯食べ終えて鶴舞駅から電車に乗った22時くらいにも雪は降っていなかったのに、名古屋市を出たあたりから雪がじゃんじゃん降っていました。駅を降りてマンションの玄関に着くまでに、hideも私も雪だらけ。コートやカバンは真っ白。hideなんて、眉毛と髪の毛にまで雪が積もっていました。今もまだまだ降っています。ベランダの手すりには2センチくらい雪が積もっています。道路はもっと積もっていたので、明日の朝はどうなることやら(*_*)。
明日からロバートは香港へ出張。飛行機は飛ぶかもしれないけど、桑名から名古屋空港に辿り着けるのであろうか・・・
ところで、今日、ジャストシステムの「一太郎」「花子」が特許侵害で製造販売禁止と製品廃棄の判決がでましたね。松下さん結構手厳しいですね。私は昔はWORDより、断然一太郎派だったので、(執行?)猶予や控訴できるにしても、なんだか残念(いまだにIMEのキー設定はATOKにしてるくらいです)。一太郎・花子のシェアって現在どのくらいか知りませんが、そう多くないように思います。でも、松下としては特許侵害は問題なのでしょうね。難しい問題です。


冬のおやつといえば、肉まん!2005年1月31日(月)

今朝、家を出たら雪でした。明日の名古屋近辺の気温は、最低マイナス1度、最高4度、という超ヒエヒエ。さぶっつ。
こんな寒いときのおやつは、肉まん。あんまん、ではありません。あんこ苦手なので(^^;)。蒸し器から湯気とともに出てくるふわふわの肉まん。からし醤油をつけながら、「あつっつ」といいながら食べるのが良いですよね。あと、カレーまん、ピザまんってのもありましたね〜。どうも肉まんっていうと、高校生の頃を思い出します。帰り道、友達とパン屋さん(?)に寄り道して食べながら帰ったりしたなぁ。会社に入ってからは、豚まんですね。蓬莱551の豚まん。大阪方面にいくとついつい買ってしまいます。でも、これは寒いとき限定、って感じがしないんですよね〜。肉まんと豚まん、微妙に違うのが不思議。
明日から、2月。2005年はもう1ヶ月経っちゃったんですね。早い。やっぱり早い。今年も矢のように過ぎていくんでしょうか。トホホ。


読みかけの本がいっぱい2005年1月30日(日)

今3冊の本をとっかえひっかえ読んでいます。どーしてこう浮気モノなんでしょうねぇ(笑)。でも、途中で放り出すわけでもなく、最後まで読むんですよ、どれも。仕事もそう。どうも平行してやるくせがあります。で、ささいなことは忘れていく、と(爆)。血液型が「B型」だからでしょうか。でも、大筋を考えておいて、ちょっと熟成させると結構いいアイディアが浮かぶんです。行き詰ったときは必ず、他のことに頭を使って、もう一度初めからトライします。なんていうか私はヒラメクのが遅いタイプ? 朝考えていたことが、夜お風呂に入ってるといいアイディアが浮かぶっていうくらいの、のんきさ。人間って、面白いですね〜、え、ワタシ?


知らない間に自分の中で変わること2005年1月29日(土)

って、ありませんか? 小さい頃は食べられなかったものが今は食べられるとか。私が、ここ2年くらい前から思うのが、車の運転。ハタチくらいの頃は、異常に無謀な運転をしていました。フツーの女性の運転ではないですね、たぶん。父の影響で車を運転するのが大好きだったし、「やっぱマニュアル車じゃなきゃね」なんて言ってました。それに、名古屋市内の片道3車線は、とにかく一番早く走れるように効率的に利用させて頂いて走ってましたから(^^)。いや、暴走族ではないんですけど! いまでは、そんな無謀さはどこへやら、ビクビクしながら運転しています(笑)。あ、あの車もしかして飛び出してくるんじゃないかな、とか、ハンドルさばきに「迷い」が出るんですね。hideにも、「昔と今(の運転)では、違う意味でコワイ」と言われます。どうして変わったんだろう?
最近って、妙な運転をする人が多いです。特に盆暮れ正月は。それから、秩序や運転のダンディズムみたいなものがなくなってきてますよね。細い道で対向車が来たら、なるべく端に寄るとか、駐車車両が自分の側にあったら自分が待つとか。道を譲ってもらったら軽く手を挙げて会釈したり、小さくクラクション鳴らすとか。上海でさえ、無秩序に思える中に秩序があった(ような)のに・・・。台湾も怖いけど、やはり秩序はあります。
多分それがワタシの運転を変えた一番の要因のような気がします。あとは、「早く走る!」ってところは重視しなくなったからでしょうね。安全運転が一番!ちうことで。え、歳????


どうも動物番組好き2005年1月28日(金)

さっき、1999年12月に生まれた、松山市にある「とべ動物園」のホッキョククマ「ピース」の飼育日記を見てしまいました(by NHK)。生まれたときは680gだったのに、約2年で100キロ超に! 5歳の誕生日を迎え、今は300キロ。 ホッキョククマは、育成率が低くて生まれてから半年生きられるのが15%くらい、世界でも人工ほ育の成功は3頭目で、世界記録を更新中なんだそうです。
このピースを1日1日大切に育てたのは、高市さんという飼育係の男性。ピースの母親は子育てに興味がなかったため、高市さんが生後109日まで毎日家に連れ帰って育てたのです。しかも当たり前ですが人間の赤ちゃんより大変です・・・。ストレスを非常に感じる動物みたいだし。ムツゴロウさんも絶対ビックリだと思う。
それにしても100日くらいまでのピースはカワイイ。あんなに大きくなっちゃうとは、ほんとスゴイ。これからもずっと2人(?)が一緒に沢山の時間を過ごせればいいなぁと思いました。
この話、感動しますよ。是非、再放送見てください→ 再放送:2月3日(木)前1:00〜1:43
●「とべ動物園」ピースの飼育記録のサイト(注:データが超重です):http://www.tobezoo.com/shiiku/peace/index.htm


社内の万博内覧会で2005年1月27日(木)

「モノづくり、ユメづくり Brother Output Fantasy」。これがうちの会社の万博出展テーマです。今日、社員向けの情報共有のためのミニ展覧会を見てきました。内容はヒミツです(笑)。というのはウソで、ちょっとだけ。写真つきラベルシールや刺繍モノなんかが、その場で自分で作れてもらえちゃいますよ。3月25日からの万博来場の折は、是非、共同展示館「夢見る山」にお越しくださいませませ。
ところで、愛知万博自体、「自然環境の破壊だ!」と私は反対でした。今でも反対かもしれません。環境破壊だけでなく、一時的な人口流入や集客が、中部地区の未来のためになるのかなぁ、万博バブルに終るんじゃないかな(もしかしたらバブルにもならない可能性も大きいわけで・・・)。いろいろ良くわかりません。でも、やるとなったら、自然環境と調和するようなやり方で、かつ中部地区の未来のためになるようなやりかたであればいいな、と考えるようになりました。自分が運営するのでもないのに(笑)。“愛知県民として”、“一出展企業の一員として”ということで!


29日から、中部国際空港セントレア開業に向けて2005年1月26日(水)

名鉄電車のダイヤが変わります。セントレアへ行ける電車は、名鉄一社が握っているためです。でも、おかげで会社のある堀田駅から乗れる電車の本数が増えて嬉しいです(^^)。昨日も駅まで走ったのに乗り損ねたおかげで、寒いホームで11分も電車を待っていました。29日からは、3分間隔でくるか、最大8分待てば来ます!! 8分間隔は1箇所だけなので、それを覚えていれば大丈夫。
セントレアは2月17日開業。新しい空港になるのはfoxryo的には微妙。今の空港のほうが断然今の家からアクセスが良いからです。セントレアは実家からは近いけど、空港島に渡る電車は神宮前発のみ、バスは名古屋市内からしか出てないし。公共交通機関を使おうとすると、わざわざ名古屋市内にでないと行けない。不便だ。三重から来る人も大変だろうなぁ。結局今まで通り名古屋にでなくちゃいけないのは変わらないもの。いっそのこと四日市からレインボーブリッジみたいのを作れば良いのにと思ったりして。今、調べてみたら松阪と津からは高速船が出てる模様。新舞子あたりからも出して欲しいな〜。勝手なfoxryoでした! 


一本足打法ならぬ?2005年1月24日(月)

ここ2週間ほど、片足立ちする練習をしています。年末にデューク更家さんか誰かが姿勢正しくなるし、健康に良いって言ってたような気がして←完全に健忘症(笑)。もともと猫背なので姿勢が良くなったらいいなというのと、身体のバランス悪いなぁといつも思ってたので、トライすることにしました。電車を待つときなんかも人に気づかれないようにこっそり重心移動したりしてます。一番しっかりやってるのは、お風呂上がりに髪を乾かすとき。真っ直ぐ正面の鏡を見据えて、腿上げ90度しながら交互に1分づつ片足立ちしています。目標は、年末までにあの揺れる名鉄電車で手すりを持たずに立っていられるようになること!  ムリかも・・・。


初の星1つ・・・「OUT BACK STEAK HOUSE 」2005年1月21日(金)

久々に18時に仕事を終って、びろちゃと栄にお買い物(^^)。なんと!靴を3足も買っちゃいました!ローヒールの靴2足と今時の靴1足。理由は、ずっと気に入って穿いてる靴と同じメーカーのがバーゲンになっていたので。靴ってなかなか気に入るのがないので、これは初めての経験。1日に3足も買うなんて人生史上初めて(笑)。バーゲン様々。
手前:ステーキ、奥:ロブスターご機嫌で、前々から行ってみたかった「OUT BACK STEAK HOUSE」へ。そこはお客さんも外国人が多く、店内もものすごくアメリカっぽい(ちょっとハードロックカフェっぽいです)。リブ・アイステーキとロブスターのグリルのセットをオーダー(285g2490+2190円)。ステーキには、必ずハニーブレッド(お替り可)とサラダ(or スープ)とフライドポテトなどのトッピングがつきます。また、ロブスターのほうは温野菜とちょっとしたバラーライスのようなものがついています。
お肉はオージービーフ、焼き加減はミディアムレアで。しか〜し!、「柔らかい」と書いてあったのに、肉を切るのにフォークで押さえてる左手が痛くなるほどスジが多く固く、噛んでも噛み切れない状態でした。「柔らかい」なんて誇大広告だぁ。あんなにステーキでお皿にスジが残ったのは初めて。これに比較すると、和牛は美味しいですねぇ、やっぱり。日本人だからかもしれませんが。ロブスターも「・・・」だったし。でも、お店は大盛況。ひょっとして私たちはオーダーすべきものを間違えたのかな? あと「量が多いので、2人でシェアして食べれば充分ですよぉ」と店員さんに言われましたけど、びろちゃと私は足りませんでした(食欲ありすぎ?)。お店出たとき、「ラーメンいけるかも」と二人とも真剣に考えてました(笑)。
結局、その後、ハーゲンダッツでブラウニーサンドとラテのセットを食べました。「今日のOUTBACKは、星2つだねぇ」とびろちゃに言ったら「え、星一つってのはないの?」とのたまいました。なので星1つです。


大き目の雪2005年1月20日(木)

今日の天気予報は曇りのち雪。22時ごろ、高蔵寺の駅の地下道から地上に出たら、大き目の雪が降っていました。暗い黒い夜空からふわふわと左右に揺れながら舞い降りる白い雪。「わぁ、雪だ!」と思わず声に出してしまいました。結構たくさん降っていたので明日は積もるかなと思いましたが、今(1:12am)はもう降っていないので、大丈夫そう。だけど明日はちょっとゆっくり出勤しようっと(^^)。


心から反省2005年1月19日(水)

昨日、レシピのページの「簡単スポンジケーキ」の作り方に1つ追記をしました。なぜかっていうと、会社の後輩から「何故かクッキーみたいになっちゃいましたぁ〜」という申告があったからです。そこで、もっともらしく「白身、泡だて器を上に持ち上げてもちゃんと立ってるくらい固く泡立てた?」とか言っちゃいました。そしたら、その子が「もしかして、余熱って必要ですか?」って。“あっちゃー、書いてなかったか? ケーキだから余熱は当然!って思ってなかった?(心の声)”。ということで早速レシピの最初の行に、余熱を書き加えました。
ちょっと前に、「当然を放置しない」ってのがコミュニケーションには重要だよね、なんていっておきながら。心から反省。ごめんよ〜。


変わらないものはない2005年1月18日(火)

ほぼ毎日欠かさず私がアクセスしていたサイトが閉鎖してしまいました。お昼休みにアクセスしたら、「閉店します」の文字が・・・。しばらくボー然としていました。大げさに聞こえるかもしれませんが、Twiggyさんの視点にいつも共感していました。ほんのささいなことであったり、仕事や人生について、ほんとうにいろんなことを学んだように思います。「いつもそこにあるもの」と思っていましたが、どんなことでも変わらないものはないんですよね。きっとサイト閉鎖はTwiggyさんにとっては必然なんでしょう。そして、そこにはきっと新しいものが生まれる可能性が秘められているんですよね。昨日のクロッカスの芽のように。Twiggyさん、今まで有難うございました(涙)。
でもっつ、ほんとにほんとに残念っ!!!!!! すいません、取り乱しましたm(_ _)m
明日からは普通に戻ります。


春に向けて2005年1月15日(土)

クロッカスの芽 寒さはこれからなのに、いつの間にかベランダのクロッカスが芽を土の中から持ち上げてきました。写真ちょっと見にくいですね(^^;)>。写真の真ん中あたり、白い石の間ににょきっと芽が2本出ています。冬は彼らにとっては準備の季節。私は寒がってばかりではいけないなぁと勇気付けられました。


鶴舞のお食事処「さつき」2005年1月13日(木)

さつき入口さつき店内「牛鍋定食1050円」という貼紙にいつも魅かれていた、日本料理「さつき」。鶴舞駅から歩いて5分くらいのところにある、結構古いお店です。店に入ると、カウンターの上には「ブリ大根」とか「煮ハゼ」とかいろんなおかずが置いてあります。昔ながらの食事処、といった感じ。
私は念願の牛鍋定食。hideはカキフライ定食。定食は、牛鍋に、ご飯となめこのお味噌汁、酢の物と香の物付き。お腹が空いていたので、写真撮り忘れました(笑)。
量や味つけはGOOD! 牛鍋はあったまる〜、「冬には牛鍋」って感じ。残念だったのは、ご飯がぱさぱさ目だったのと、お肉がちと固かったこと。でも、お店の人の雰囲気が暖かくて、総合的に満足です。
●住所:名古屋市中区千代田3丁目11−5 TEL:052-331-0800


地軸がズレた?2005年1月11日(火)

夕方のニュースで、「NASAは、スマトラ沖の地震の影響で地球が変形したと発表した」といっていました。それによって、地軸が東に2.5センチ(!)移動、扁平率が減少し、1日の長さが100万分の3秒くらい短くなったって。そんな細かな数字どーやって測定したんだろ〜と思いつつも、年々短く感じられる時間を、長くしてくれればいいのにぃと思いました(^^)>
ところで、何億年も前の地球はもっとまん丸だったのかもしれません。なんでかっていうと、地殻変動のたびに変形しているらしいので。「地球は一つの生命体で成長し続けてる」としたら、サイエンスよりもファンタジーでしょうか(笑)
名古屋は今日も寒い一日でした。これも地震の影響?(んなわけないですね) 年明けからだんだん冷え込んで夜は1度くらいです。夜になると雪が降りそうな低い雲が夜空を覆っています。みなさん風邪引かないでくださいね。


昨日の地震2005年1月10日(月)

昨日19時ごろ、突き上げるようにどどん!といって、短い地震が起きました。神戸の地震の時のような感じ(名古屋は震度4)。横揺れじゃなくて、縦揺れ。このあたりは震度4でした。震源地は小牧あたりで近かったからと思います。最近地震が多いです。怖いです。そういえば、元旦に実家から帰る車の中から、低く大きなまん丸な赤い月を見たし。今日は20時ごろ夜空はなんだか雲が厚くてピンク色に染まっているところがあったし。そろそろ本気で地震対策グッズ準備しようかな。。。
あ、いけない。笑顔、笑顔。ええと、今日は晴れ着を着た女性を大勢見ました。気分が華やかになりますね(^^)


来年は自分らしい年賀状にトライ!2005年1月9日(日)

Mymio Dcp110c 今年の年賀状はコレ(写真)で印刷しました。hideが年末に買った自社製品(^^;)。
ここ数年、宛名も図柄もパソコンからポン!と印刷。お手軽になりましたよね〜。ロバートから「ああたの今年の年賀状は手抜きだったよねぇ」と言われてしまいました。残念!確かに今年は「近況はこのfoxryoのサイトを見てね」だし、図柄は年賀状素材サイトからとったものだし・・・。せめてメッセージだけは手書きで、という具合。
立場変わって受け取る側になると、確かにプリンタ両面打ちの年賀状より手の掛かった年賀状や手書きのメッセージがたくさん書いてあるほうがきちんと見ます。 ただ、私は子供たちだけの写真は苦手。写真見ただけでは誰からきた年賀状かわからないので。家族全員が揃って写っていなくてもいいから、せめて友達の写ってるのがいいなぁと思うのは私だけ? 
手書きのメッセージじゃなくても、その人がイメージできる出来事が書いてあったりするととってもステキだと思います。きっと「その人らしい!」というのがキーワードですね。来年はもうちょっと自分らしさを出した年賀状にトライします。


冬はやっぱり豚骨ラーメン「陽気亭」2005年1月6日(木)

く〜、やっぱりこの豚骨スープがたまらない! 冬は豚骨があったまりますよ! そして、ここが名古屋で一番豚骨スープが美味しいと私が思っているラーメン屋さん(^^)v  もちろん、味覚は人それぞれ違うので、なんともいえませんが。麺はフツーです。
今日は、豚骨ラーメン大盛り(550+100円)、チャーシュー麺(750円)を注文。私はいつも途中までこってり豚骨スープのまま食べて、途中からおろしニンニクをちょっと投入。ニンニク入れるとまたいけるんですよ。さらにコクが出るんです。濃いの好きなので、本来なら紅ショウガを投入すべきところを、さっぱりしちゃうのが嫌なのでいれません(笑)。豚骨ラーメンのチャーシューとチャーシュー麺のチャーシューが違うんですけど、hide曰く、豚骨ラーメンのチャーシューのほうが美味しかったようす。あらら。 
場所は、41号線を北に向かって黒川を越え、中切町の交差点 左角です。カウンター8席、テーブルに4席という小さなお店です。おやじさんとおかみさん+最近は息子さんも手伝っています。
●陽気亭 住所:名古屋市北区光音寺町字野方1907-210 TEL:052-991-3558 定休日:日曜・祭日


REGNIEのスィーツ(^^)v2005年1月7日(金)

REGNIEのスィーツたち高島屋のデパチカ、カファタナカと背中合わせにある「REGNIE(レニエ)」。いつも並んでいるので買うのをパスしていたんですけど、初チャレンジ! 
もっと前にチャレンジすれば良かった! 美味しい! 素材の味が生きてる! 今日は、中津川モンブラン(360円)、チーズグラタン(180円)、あとイチゴのケーキ(400円)の3つを購入。モンブランは栗そのものの甘さがいい。チーズグラタンは、ブリュレ風チーズケーキで、超濃いけどくどくない。イチゴのケーキはふんわり香りもいい。hideも絶賛。今度はカフェに出かけてみようっと(^^)
●REGNIEサイトURL:http://www.regnie.jp/main.htm


高蔵寺の「ごまめ家」さん2005年1月6日(木)

最近ファミレス風ラーメンチェーン店が流行ってますよね。ターゲットはファミリー。店内もテーブル席から畳席まであって、小奇麗。お正月休みに行ったので親子三世代で来店している人が多かったです。「お節に飽きたらラーメンでも」ってところです(うちも)。女性とお子様にはワラビ餅が二切れ食後のデザートとしてついてきます。これもファミリー狙いですよね(^^)。ラーメンのスープは醤油、塩、味噌の3種類から選べます。スープの味はなんていうか、普通。誰が食べても不味くないという感じ。言い換えると特徴なしってところです。そう思うのは、多分、私が豚骨のきっつい味が好きだからでしょうね(笑)。
●ごまめ家高蔵寺店 住所:春日井市気噴町北1-25 TEL 0568-52-1220


徳川園の冬牡丹2005年1月4日(火)

あけましておめでとうございます。みなさん今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

ぼたんの花 ぼたんの花 龍門の滝の上から庭園中央の池を臨む 傘を被ったぼたんの花 傘を被ったぼたんの花

いま、冬牡丹がキレイな徳川園。キツネの嫁入りというか、ミゾレのような雨がちらほらする中、広い庭園を散策しました。万博を狙ってか、年末にリニューアルして、庭園内はとても歩きやすくなっています。「以前はぼさぼさの林みたいだったのに」とhide。「龍門の滝」というのが今回の整備の目玉のよう。東京の尾張徳川家の江戸下屋敷跡(現早稲田大学内と書いてありました)にあった石を持ってきて移築したようです。
冬支度のソテツ?にしても、冬のお庭は渋いですね。お花は牡丹と山茶花のみ。ソテツらしきものは藁で巻かれてユーモラスだし(左の写真)、柳は葉っぱがなくて淋しいし。あ、そうそう、桜の花が少しですけど開いていました。暖冬だからでしょうか。
徳川園の隣には、徳川美術館、レストラン、お土産屋さんもあります。お土産屋さんには名古屋名物のウイロウ(和菓子)から八丁味噌まで揃っていました。やっぱ万博のお客様狙いですね。
今日は、JR大曽根駅から降りて徳川園まで10分、さらに園内を小1時間、そして、さらに千種駅まで20分以上歩き倒しました。 うちは、お正月ゴロゴロしていたので、とても良い慣らし運転になりました(^^)。 みなさんの年末年始はいかがでしたか? 
●徳川園URL: http://www.tokugawaen.city.nagoya.jp/index.html


<<< まえの【名古屋pipi】




inserted by FC2 system