HOMEぐるめ きつね menu今日の美味しいレシピ旅行記経営品質リーダーシップカフェタイム掲示板

________________________________________________________ ★Foxryo's Note Pad★ _

きつね目ばなし 【名古屋pipi】2016年7月〜 9月
〜foxryoの身の回り・名古屋で起こるさまざまな出来事や情報をお伝えします〜

【名古屋pipi】 indexへGO!
ネット友と覚王山散策(2)2016年 9月29日(木)

今朝は集中豪雨で駅まで行けず、午前中お休みをいただいたfoxryoです。 さて、覚王山散策の後編は、食べ物w

まずはランチ。カニクリームコロッケか、どてか、パスタの三択。本当は英国屋が一押しだったのですが、火曜日は定休日。残念!

ということで、選ばれたのは、カニクリームコロッケ♪

覚王山の1番出口から日泰寺のほうへ行って、すぐのところにあります。foxryoは見つけられなかったのに、「あれじゃないですか?」って(笑) どっちが名古屋に住んでいるんだかw

中に入ると昔ながらの洋食屋さん。サラリーマンから女性のお一人様までいろいろ。地元に愛されてる感じ。ひっきりなしにお客さんが来店していました。

蟹クリームコロッケ定食 そして、やっぱり定番のカニクリームコロッケ定食を注文。

コロッケのサイズがでっかい♪ 

嬉しい♪ 

普通のカニクリームコロッケって、いつも「もう一つください!」と心の中で叫ぶカンジなんですけど、これは十分!

エビフライもついているセットにしなくてよかったw

大満足の味と大きさです。

☆ひらきURL(by retty):https://retty.me/area/PRE23/ARE66/SUB6601/100000455993/

腹ごしらえが住んだ後は揚輝荘を見学して、その足で日泰寺も行ってみた。

日泰寺って、社葬関係でしかいったことがなく、お参りするのは初めて。仏教でも宗派を問わない日本で唯一のお寺なんですね。お釈迦様のご真骨が祭られているんですって。

改めて本尊を拝見すると、タイっぽい。日本の仏像ではなくて、こう、顔も身体もスリムでいらっしゃる。
山門の両脇も仁王像ではなく、お釈迦様の弟子の方の像だったりします。こうして訪れてみると、知らないこと、いっぱいありますね。

ドーナツ そして、休憩ターイム!
覚王山の駅の方に戻りつつ、ドーナツの「ZARAME」へ。
ここのドーナツは大きさや見た目の割に、甘さ控えめ。松坂屋で数回買ったことがあります。もっちりとした食感もいいんですよね。「ヨーグルトアイ」というドーナツで、真ん中の目玉はホワイトチョコでした。

カフェオレを注文したら「最初から砂糖をいれてあるので甘いですよ。カフェラテは普通のとビターがあります」と教えていただいたので、ビターのカフェラテに。

ドーナツもカフェオレもケージツ的。そして、ドーナツをナイフとフォークでいただくめったにない機会を得ましたw

☆ZARAME URL(by retty):https://retty.me/area/PRE23/ARE66/SUB6601/100000452625/



ということで、ご馳走様でした。

覚王山にはフルーツパーラーの「弘法屋」もあるし、「シェ・シバタ」のレストラン(?)もあるようだし、もっと秋深くなったらまた行ってみようかな。


ネット友と覚王山散策(1)2016年 9月27日(火)

2016年度最後と思われる量の蚊にさされたfoxryoですw

今日はネット友と初めて実際にお会いしました〜。彼が高校生のころだから、もう10年以上前!
このサイトのタグをメモ帳で書きはじめて、わからないことを「のえるさん」のサイトでのえるさんに聞きあう仲(?)でした。その彼が名古屋に1か月研修で滞在していたので休みをあわせて覚王山散策へ。

それはどこかというと、びろちゃが紹介してくだすって、前々から行きたかった「揚輝荘」。
その時にhideを誘ったんですが、乗り気じゃなくて・・・。

聴松閣 ね、カッコイイでしょう?

設計は、上高地の帝国ホテルと同じ方だそう。

でも中身は全く違います。最初はそういう風に作るはずだったのが、松坂屋創業者 伊藤次郎左衛門祐民さんが、自分が旅した国々を模した部屋を、旅するように1部屋1部屋趣向を凝らすよう変更しちゃったのだそう。設計者泣かせですねw

そして常々、どうして伊藤家なのに、屋号が松坂屋?と疑問に思っていたのですが、ガイドさんの説明で納得。いまでいうM&Aで買った3代目で傾きかけていた老舗ののれん(ブランド)を継承したんだそう。東京上野に出したお店は「松坂屋」、名古屋は「伊藤呉服店」、そして大阪は「えびすや」といったようにバラバラだったのを、名古屋にモダンなデパートを建てたときお店の名前を統一。

本当にハイカラな人だったんだと思います。

中国の部屋の天井 部屋は、アメリカ、中国、イギリス、そしてインド。

圧巻なのは地下にあるインドの社交場。ガラスには、ヒマラヤの雪をいただいた山々がすりガラスの技法で描かれています。そして、ナゾの地下道まであり、本当に面白い建物です。

こうしたお話をガイドの方が約1時間にわたって館内を紹介してくださいます。一度訪れてみてはいかがでしょう♪ 建物好きな人にはたまらないと思います。ただ、来年1月までは北館の外壁工事がされているので両方見たい方は、それ以降がいいかもしれません。

祐民さんの在りし日には、一万坪の中に、徳川園から譲り受けた建物や茶室など、さまざまな建物があったのだそう。戦争やGHQの接収など、歴史の中で形を変えて今に残そうとしている方々がおられることにも感動しました。

フレスコ画北庭園の橋
左から)聴松閣地下の壁の釈迦誕生のフレスコ画 北庭園の橋

☆揚輝荘サイトURL:http://www.yokiso.jp/


四万十アイス第二弾2016年 9月25日(日)

今日は「甲羅」に蟹三昧でおなかいっぱい&栄養フル充電のfoxryoです。

その割に、おやつは食べたい。はい、別腹ですねw
hideがミニストップのシュークリームが食べてみたいというので買ってみた。カスタードクリームがたっぷり入っていてクリーミィ。ただ、実は、hideはツインクリームのが欲しかったようです。立ち寄ったミニストップにはカスタードとチョコレートの2種類の扱いのみ。残念でした〜。コンビにスイーツも本当に進化していますね。

四万十アイス さて、こちら、人気が高すぎて夏に間に合わなかった「四万十のしぼりたて生乳仕込み!濃厚アイス16個セット【あぐり窪川】」です。

8種類の味があるのも嬉しいけど、何より、ご存じ、「濃厚」という文字に弱いfoxryow

これまで食べたのは、「しょうが」「緑茶」「フレッシュミルク」「いちご」

どれも牛乳が濃い、というよりは、フレーバーの方が濃い。しょうがは特に濃かったw アイスミルク(乳脂肪分3%)なので基本さっぱり系ですが、どっしりとした味がしますw

塩、マルセイユメロン、生姜、緑茶、ブルーベリーは、四万十町産のものを使っているので生乳もあわせてフル四万十町アイス。

9月後半に入り、少し涼しくなってきましたが、アイスもまだまだおいしい季節です♪ 


リレーフォーライフ後の青いクマ2016年 9月24日(土)

「いる?」とリレーフォーライフ会場から17時頃メールを受け取った、家を出るのが遅かったfoxtyoです。

リレーf-ライフ岡崎 今日はあいにくの雨。着いたときには雨はほぼ降っていませんでしたが、トラックはものすごいぬかるみ。なのにうちのランナー1名は動じることなく外周を走り抜けていきました。すごい。

受付に到着するとちょうどリレーフォーライフを同時開催している中国珠海と映像付きでスマホ会話をしていて、その様子を事務局が撮影しているところでした。

今年はリレーフォーライフ岡崎は10周年なんだそう。リストバンドがいつもの倍の太さで、手首に入りにくいと男性陣は大変だったみたい。ちょっと変えると意外にいろんな影響があるものですw それが面白いんですよね。

サバイバー(がん患者)の方のお話では、「がん」というだけで就職ができなかったこと、言わずに入社したので職場でも知っているのは上司くらいであること、がんが転移していまも治療しながら働いておられることを伺いました。

「がんの状態や症状にはいろいろあって、がんであってもこうして働ける人もいるんだということを伝えたい!」とおっしゃっていました。とても明るい方だったので、そんな大変なことを乗り越えてのこの明るさと強い意思に、心からスゴイと思いました。

そうしてみると、うちの会社の中にもがんであることをカミングアウトせず働いている方って多いのかもしれないですね。こうした活動から知るということ、とても大切だと思います。いまも歩いているであろう、会社の仲間にも感謝です。(明日の午後12:30まで)

さて、リレーフォーライフの後は、JR岡崎駅の周りでお店探し。駅の反対側に行ってみたら、「ブルーベア カフェ&テーブル」って女子が好きそうなカフェを発見。

鶏肉と卵が売りのお店なんだそう。どうして青いクマなんだろうって不思議。店内は白で統一されていて、電球のフィラメントが縦に並んだオシャレなのがついていたり、とはいえ、意外に暗いので、席に着くとキャンドルを置いてくださったり、なんか面白い。カマンベールチーズ焼き、だし巻き卵、チキングリルをいただきました。 カマンベールチーズ焼き、だし巻き卵、チキングリル
カマンベールチーズ焼きはハチミツがついていて、とろ〜りとろけるチーズとクラッカーとの三位一体がいい感じ。だし巻き卵も熱々ふわふわ。ご馳走様でした♪ 


りゃおりゃおフレンチディナー2016年 9月22日(木)

今日は、ちょっぴり愚痴が出てしまったfoxryoです。旅行中にホテルに置いてあった斎藤一人さんの本に「笑顔でいると覚悟する」というのがあったので実践するぞとその時は思ったんです。人間小さいです・・・。

さてさて、前を向いていきましょう。といって、みんなでいった昨日のディナーのお話です。

お店は名古屋駅のタワーズ12階にある「ポール・ボキューズ」さん。
またもやバゲットを食べすぎました。ここにくると、あの皮のぱりっと感と中のしっとり感にやられて、どうしてもそうなりますw おかげさまで超はらぽんになって帰りの電車は眠かった〜w

一休.comで予約したコースは、乾杯のドリンク、前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートにコーヒー。しめて4,800円(税サ料込)

最初のドリンクはシャンパンのはずでしたが、全員お酒が飲めないことを伝えると、洋ナシのノンアルコールカクテルに早変わり。粋ですね。そしていつものように魚のマリネが食べられないfoxryoにはこれまたその場で鴨のパティに変更。さすが、平松グループ。そつないです。
かぼちゃのスープも甘みがなんともいえず秋味です。

乾杯のノンアルコールカクテル、鴨のパティ、かぼちゃのスープ
タイトルの「りゃおりゃお」とは、中国語で「聊聊」と書き、女子トークというか、何でもないことをわいわい話すことを指します。井戸端会議的な感じでしょうか。

話が盛り上がりすぎて、料理を食べる手が進まず、天然さんのところには次のお料理が出てくる始末w
それまでちゃんと丁寧な感じだっただけに、意外でした。全員食べ終わってから次のお料理がでるのが普通ですよね。まぁ、待ってるといつまでたっても食事が終わりませんからねw

パンを1つロバートに差し上げたところ、パンかごの中に収納。しばらくしてから、それを天然さんが手に取った。しめた! 

そのパンを食べ始めたところで、「あれ? ロバート、もうパン食べちゃったの?」とわざと問いかけるfoxryo。ロバート、案の定、びっくりw

「あれ? ない!」と言っていると、天然さんが、「もしかして、私が食べた?! まだある、大丈夫」的なことをいって二人があたふたしているのを楽しく拝見させていただきました(笑) 文字ではこの面白さが伝わらない! 残念!

メインはサーモンとポークのグリル。そして、デザートは定番のクリームブリュレ。久々のクリームブリュレ、カラメルがいつもながら焦がし具合が濃い目です。

サーモン、ポーク、クリームブリュレ
こうして、りゃおりゃおしながら楽しい食事が終わりました。ご馳走様でしたw
そして、「サービスの瞬間」は本当に瞬間だなぁと思ったfoxryoでした。


東シナ海と太平洋を望む岬2016年 9月20日(月)

東平安名岬 今日のイチオシ写真。

ここは、東シナ海と太平洋を望む岬、東平安名崎です。

階段100段の白くて小さい灯台に登って撮りました。

今回の旅行は2泊3日沖縄5島をめぐる旅。ただ、foxryoのお目当ては「橋」w

レンタカーで道のど真ん中と両側海の写真を撮りたかった・・・。でもバスツアーですから。

それでも自分なりのアングルで撮るのが楽しかった♪

旅行記は後日。まだ新潟・山形の旅行記書いてないですw 気長にお待ちください。

昨晩は台風がどう動くのか、フライトはどうなるのかと思ってましたが、意外とどんとこい、な感じでしたw

みんないるし、やれることはやってあったし、なんくるないさ的なw

宮古島を出る前は、セントレアではなく、関空に降りる可能性もあったのですが、那覇に着いたら、全く問題ありませんでした。ツアーの皆さんの日頃の行ないがいいんでしょう。

名鉄も通常ダイヤで動いていて、17:30まで平常通り運航していたJR中央線のほうが乱れてました。超競歩(?)で鵜沼行特急に乗って、金山に22:55に着き、JRに乗り換えようとしたら23:35まで電車がない??? 

電光掲示板の数字をぼんやり見つめていたfoxryoでした。が、何故か表示にない電車が次々とくることになり・・・。おかげさまで0時前に自宅に着くことができました。

ついてるついてる(笑)

これで明日も元気に働けます♪

P.S.昨日とおとといのtweetは以下に掲載しました。


池間島から宮古島へ2016年 9月19日(日)

池間島から宮古島へ 今日のイチオシ写真。

池間島から宮古島への海の道。
台風の影響はほとんどなく日差しに恵まれました。

宮古島は山がないから雲が流れてくるかどうかで天気が決まるとツアーバスの運転手さんがおっしゃってました。


いざ、宮古島へ2016年 9月18日(土)

カクレクマノミ 出鼻からくじかれました( ´ ▽ ` )ノ

那覇空港あたりの飛行機が空で渋滞。離陸は30分遅れ。
宮古行きは16:55が19:00に・・・
台風に向かって移動中( ´ ▽ ` )ノ

1000円券もらったのでお土産買いました。

写真は、ホテルのロビーの水槽で出迎えてくれたカクレクマノミ。
イソギンチャクやら、ヒトデやらカニやら、沖縄の海を切り取ったような感じでした♪


京都 鬼河童2016年 9月16日(金)

今日は、メルマガの反響がなく、力不足を感じたfoxryoですw 明日から3連休、楽しもお〜。

さてさて、一昨日、京都で楽しい懇親会がありました。しかもお料理が一皿ヒトサラ凝っていて、楽しめる。 お店も京都の町家を改装してあり、迷路のようで面白い!
店員さんの中に、ツンデレっぽい人がいたりするのも京都らしい気がしたw

どれも京都
マツタケや栗ご飯など秋の食材はしっかり押さえてあり、お店の看板メニューのざる豆腐も。このお豆腐には、炭塩とオリーブオイルがついてきます。京都の伝統の中にも、挑戦心あり、って感じです。

器もオシャレ。やっぱ京都って小粋でいいなぁ〜。奥深いしな〜。言葉もなんとなく柔らかくていいなぁ。

お店の名前は「鬼河童」。
京都駅から歩いて10分くらい。京都タワーの横を通って、ヨドバシカメラをちょっとこえた辺り。ご馳走様でした。

hideへのお土産は阿闍梨餅。最近は名古屋高島屋でも買えちゃうんですよね♪

そうそう、ツンデレで逆に思い出したんですけど、今日の夜、山本屋本店のエスカ店に行ったら、超サービスがよかったんです。司令塔の男性の目配りがとってもこまやかだったからだと思います。席に着いたとき「お茶とお水どちらになさいますか?」っていうのもこの時期ならではですね。

いつもの通り、おつけものをお代わりして、味噌煮込みをいただきました。この味噌煮込みにお湯をいれたツワモノが・・・。というかやっぱり白みそ文化で育ったみなさんには、あの濃くて塩辛い赤みそは衝撃的だっていうことがわかります。いつも行ってる美容院の店長さんは北海道出身だからなんでしょうね〜。

foxryoが小学生のとき、父親の転勤で静岡にいって、給食の豚汁が白みそベースだったのに衝撃を受けたのときっと同じです。異常なくらい違和感を覚えたのをいまでも覚えているくらいです。いまではどちらもおいしくいただけますから幸せですね♪  その土地のものはその土地で極められたものだから、郷に入れば郷に従えってことで♪


空の秋メニュー2016年 9月13日(火)

今日は船こいでいる人を二人起こしたfoxryoですw そこに至るまでに手を打てなかったのが敗因です・・・。

最初の一皿 さてさて、夜は、金山にある落ち着いた居酒屋さん「空」で秋のメニューをいただきました。

ハモ、キノコ、マツタケ、サンマの炊き込みご飯などなど、色とりどり、はなかったものの、秋の味覚たーっぷりといただきました。

写真ももっときれいに撮れているかと思いきや、意外に暗くてほかのお料理の写真が残念な結果に・・・。

きっと、「空」に足を運んで味わっていただくのが一番ということをお伝えするようにという天の思し召しですね。「空」だけにw

それにしても最初に出てくる小皿の数々、見て楽しめるのがとってもステキ。
はずせないタコの柔らか煮も鎮座して、この次のお料理は何が出るのかなって楽しみになります。

「空」の店員さんも各部屋の進み具合をしっかりチェックされていてお料理が出るタイミングも遅すぎず、早すぎずでいい感じ。冷酒を注文した大先輩も太っ腹な表面張力たっぷりの注ぎ具合に笑みがこぼれてました。

そうそう、サンマご飯も釜ごと出てくるので、おこげもきっちりいただけます。こういう演出もうれしいです。仲間といただく釜飯。いいですね〜
ロバートが鬼の霍乱のように風邪をひいたのでみんなで一緒に食べられずにちょっと残念でした。健康第一です。

皆さんも気温差がだんだん出てきましたから、ご自愛くださいね。


山形万歳!2016年 9月11日(日)

桃の切り方が板についてきたfoxryoです。また一つノウハウと技を取得でき、余すことなく桃の果肉をいただいています♪

4種類のぶどう さて、今日のお届きものは、山形県南陽市から、ぶどう4種類♪ 

翠峰、ゴルビー、伊豆錦、シャインマスカット

シャインマスカットを除いて食べたことがありません。どれも大粒のぶどうで見た目もとっても立派!

つぶが袋の中で落ちていた、翠峰からいただきました。
とってもジューシーで甘い!
マスカット・オブ・アレキサンドリアよりも好きかも。ただし、香りはマスカットのほうが勝ちです。

この翠峰、種のところなのか、ぶどうの中にぶどうの果肉があるカンジ。まとりょーしかぽいというかw 大玉で、超甘いです♪

翠峰含め、どんなぶどうかぐぐってみました。

【翠峰】
「ピオーネ」と「センテニアル」の交配種。センテニアルは巨峰の親なんだそう。 どちらも黒いぶどうのイメージですが、これは白ブドウ。種なし。1996年登録。

【伊豆錦】
「巨峰」×「カノンホールマスカット」の交配種。 ピオーネより大きい粒になるんだそう。1980年登録。

【ゴルビー】
「レッドクイーン」と「伊豆錦」の交配種。1988年登録。生産量が少なく、希少性の高いぶどう。ずっしり濃厚、「太陽のゴルビー」というキャッチがついてました。

【シャインマスカット】
「安芸津21号」と「白南」の交配種。この中で一番新しい品種。2006年に登録されてます。
一昨年来、よく食べるようになりました。種がなくて皮が美味しい品種です。さわやかな味が大好き♪
農作物って本当に奥が深いです。
そしてこんなに大粒のぶどうを作り出した先達、こうして育てて届けていただいているる方々に感謝。
白竜湖を見下ろすの「うえ木ぶどう園」のぶどう畑で育ったぶどうたち。 他の3種類も食べるのが楽しみ♪

それにしても、山形はフルーツ王国ですね! 今年は、さくらんぼにはじまり、スイカに桃にぶどう。お世話になります♪ 山形万歳です!

これから「天高く馬肥える秋」ですね。毎日30度超えの夏を乗り越え、冬の前に栄養貯えないと、ですw

もももも2016年 9月 8日(木)

今日もついついたくさん「スーリープー」でパンを買ってしまったfoxryoです。BLTサンド、いっぱいベーコン入ってて、トマトと葉っぱもフレッシュ♪ ごちでした♪ これが、病院帰りの楽しみです。

もも さて、さて、昨日、天童から届いた「ゆうぞら」。

早速その場でちょっと香りがしていた2個をいただきました。ところが、というか気が早かった。皮はむけないし、固い。でも、食べたくて食べた、食い意地はってる二人ですw

香りはいいけど、固い〜。

そこで、桃の食べごろと保管方法をhideがぐぐったところ、新たな発見が。

そこには、「ゆうぞら」は、1週間くらいもつ品種なんだそう。そして、固い場合は、常温で2〜3日置いておき、香りがして、かつ皮の白いところが少し黄色くなってきたら食べごろと書かれていました。

そうだったのか・・・。ついつい、冷蔵庫に入れてしまって前回は失敗したのかも。

香り、大切ですね。

下から柔らかくなってくるから、そこはちょっと気を付けないと、知らない間に、下だけどろどろに・・・なんてことがないようにしないとですね。

桃って本当にデリケート。

この「ゆうぞら」という品種は9月初旬から中旬に出回ります。初めて見たけど、その名の通り、赤さが、ちょっと夕陽っぽいかもです。白桃と「あかつき」を掛け合わせた品種。

「皮はむき難く、ナイフを使わないと綺麗に剥くことはできません。」とあるので、追熟しても変わらないんですね。

そしてこれまた、新知識。みなさんはきっとご存じ・・・。 「切り分ける際には、まず、種から取ります。」

いつも皮をむいてから、種を避けて切ってました。「先に皮を剥いてしまうと、ぬるぬるして手が滑ったり、果肉を潰しかねないのです」ともある・・・。

ほーっほほほほ。まぁ、おいしくいただければ、大丈夫。

とはいえ、次回は「表面の溝にそって包丁を一周させた後、両手で軽く持って種を軸にひねる」をやってみます!

何事もチャレンジです♪

P.S.台風の影響が少なくてよかったです。みなさんも安全に過ごされますように。


変わらぬ味の「ごまや」2016年 9月 6日(火)

あー、今日もぼけぼけのfoxryo。先ほど、リカバリーを完了。いや〜、なんでこんなに忘れっぽいのか。昨日は覚えていたのにな・・・。今日、お誕生日ランチ会をした天然さんの誕生日も8月後半は覚えていたのに、前日にすっかり忘れ・・・。

さて、今日は、知らない間に変わっている、というお話。「ごまや」だったお店の名前が「ごま麺」に?

いつの間に変わったんでしょう? ずっと前から?

シューマイと担々麺のセット まぁ、それはおいといて、よくいただくこのセット。担々麺とシューマイのセット。

微妙にシューマイの大きさが小さくなったような気がするw

担々麺は、昔より辛くないですけど、ごまの量もほどほどでいつもの味。

一時期味が変わったなぁと思った時もありますが、いまは家族連れも多く、一般的な味に変わって、ここ何年かはこれできたのかもです。

「ごま麺」さんより、なくなりそうなのが「春日井リビン」のほうですね。どんどんお店が減って、1階の一角は家具がドーンと置いてあるだけで店員さんもいません。リビンがなくなるとごま麺さんもなくなっちゃうし、・・・。
もうなくなって数年たちますが、大判焼きの「御座候」も残念でした。

変わらずに商売をし続けることの難しさを感じます。
「春日井西武」「ザ・モール春日井」「リビン」と名前を変えつつ、なんとか生き残っていただいているので、今後もがんばっていただきたいです。

「ごま麺」さんだけでもw お気に入りのお店はいつまでもあってほしいものですよね。
皆さんもそういうお店、ありますか?


マスカット・オブ・アレキサンドリア2016年 9月 3日(月)

今日は録りためた映像三昧だったfoxryoです。ほとんど、観ては食べて、食べては寝て、また観ては食べ・・・w これでは体重計に乗れないハズですw

マスカット・オブ・アレキサンドリアとニューピオーネ さて、今日のお届きものw

マスカット・オブ・アレキサンドリアとNEWピオーネ。
岡山からです。

マスカット・オブ・アレキサンドリアといえば、こないだの広島の共楽堂の「ひとつぶマスカット」

ヒスイのような緑が美しい、まさにブドウの女王様といった感じ。

皮ごといただき、その爽やかな香りに感動♪

皮ごと食べられる、といえば、シャイン・マスカットもそうですよね。マスカットはみんなそうなのかな。シャインマスカットの色は時々プラスチック系の緑ありますよね。皮厚なマットなの。
こちらは種がないから食べやすいです。

そう、そして種がない、といえば、このNewピオーネ!
ピオーネに「New」がついて何が変わったのかなと思ったら、種のないピオーネです♪
とにかくジューシー。
ブドウ類は乾燥を嫌うのでビニールに包んで保存。3日くらいで食べきらないと、ですね。

プリンアラモード そして、もう1つ。今日はカタカナばっかり♪

それは、パステルのプリンアラモード。

こちらも秋を感じさせる一品です♪
サツマイモと栗がトッピングされています。

本当に今日は食べては、寝て、観ての一日だったのがなんとなくおわかりいただけたでしょうか。

早くも馬肥ゆる秋に突入気味のhideとfoxryoでした、マル。

皆さんも食べすぎにはご注意を〜♪

ご馳走様でした♪


アルデンテパパのミニパフェ2016年 8月29日(月)

今日は、朝からピリピリした雰囲気が漂う職場でしたが、17時過ぎには万歳三唱ができ、チームワークで勝ち取ったよい一日でしたw

さて、昨日の夜は、近所のスパゲティ屋さん「アルデンテパパ」に久々に出かけました。このお店は、その日のお得食材があり、昨日は「茄子」。
そのお得食材のパスタを注文すると、パンまたはミニパフェがついてきます。
ここのパスタは標準180グラムと超大盛り。 なので、Sサイズ(120グラム:これが普通サイズですw)にして、ナスとベーコンのトマトソースを注文。おまけはもちろん、ミニパフェw

ミニパフェ それがこちら。

ミニパフェよ、おまえもか・・・

なにもかも大盛なアルデンテパパ。 ソフトクリームの上に、生クリームがちょこんと乗って、そこに小枝が2本と缶詰のチェリーが1個。
底にはチョコフレークとチョコソースが入ってます。

ミニ、の割に、これも食べ終わるとおなかが冷える感じw



茄子とベーコンのパスタ もちろん、パスタの具も多い。

Sサイズだからといってソースの量は変わりません。
茄子とベーコンがどーんと切らずに入ってます。 たぶん茄子は1本、ベーコンは5枚くらいです。

いや、ほんと学生サイズw

BGMに浜省が流れていたりして、これまた学生っぽい(?)。

ずっとこういうスタイルで続けているんだろうなって思う。腹ペコの学生さんたちに好まれるお店なんでしょうね。と見渡すと、意外に年齢層は幅広いです。

おなかいっぱいになり、途中B&Dに立ち寄って、歩数を増やして帰った二人でした。 ご馳走様でした♪


ミルクブッシュのスイーツたち2016年 8月27日(土)

今日は、一日、食べては眠り、食べては眠り・・・な一日のfoxryoでしたw
朝はハニーポットでモーニング。いつものようにhideとアサイーボウルを半分こ。

モーニングプレートアサイーボウル

そして、そのあと、ミルクブッシュにも歩いて行ってみた。12時ちょっと前に着いたら、スイーツがいーっぱい並んでいました。そりゃそうですね、いまからが勝負。

前回訪れたときは、閉店前。しかもパンが欲しかっただけなので、あまりショーケース内は見ていませんでしたw

お店外観 お店の外観はこんな感じ。志段味にある本店はサイトを見ると一軒家みたいですが、こちらはアパートの1階。以前、お好み焼きの「いのてん」があったところです。パステルでかわいらしい感じ。

たくさんありすぎて選べない!といいながら、桃好きのfoxryoとしては両方とも桃w

紅茶のシフォンとまるごとピーチ 紅茶のシフォンケーキとまるごと桃のピーチィ。
ミルクブッシュの売りは、シフォンケーキ。紅茶のシフォンケーキは真ん中にクリームが入っていて、上に桃が載ってますw そしてまるごと桃のは種がくりぬいてある部分にレモン風味のカスタードクリームが入っています。その酸味がいいのか、桃が超甘い。どちらもとっても気に入りました。

シフォンケーキの周りのパラフィン紙がピンクなのがいいですよね。女子力高いスイーツ屋さんだと思います。

クロワッサンのお菓子 それから、こちらは、お店の外に宣伝してあったクロワッサン・ア・ラ・クレーム。

クロワッサン部分がいい味だしてます。サクサク感はちょっとなかったかなぁ。クリームはカスタードがもっちり(?)してます。
どちらかっていえば、シフォンケーキのほうが好きかな〜。今度は、ブルーベリータルトを狙ってますw

近くにスイーツのお店ができると、ほんとうれしいです(^^)/
ご馳走様でした♪

なお、来週は夏休みみたいです(8/30-9/2)


☆ミルクブッシュURL:http://milkbush.info/
 高蔵寺店:春日井市白山町3-2-1 レジデンス白山1F tel:0568-29-7217 木曜定休


とんぺい焼きと土瓶蒸し2016年 8月26日(金)

今日はびえーんで鼻水たれなfoxryoでした。会社のエレベーターにこもっていたきつい香水が駄目だったんだと思います・・・。乗るたびに気持ち悪かったので・・・。

それでも今日もいい日だった! やったぁ♪

と、眠る前、気分をあげるのも大事。ただいまam3:00(笑)

とんぺい焼き 夜ご飯は久々に、金山の新まんまる亭でお好み焼き。やっぱり牛筋入りが好きです♪
ネギ焼きのしょうゆ味も夏の暑さをじんわり遠ざけるような味わいでソースよりいい感じ。

写真は、とんぺい焼き。
豚肉と玉子ですね。

これも好きなメニューのひとつ。敷いてあるキャベツがしんなりして合う♪

気温高いから金曜日だけど粉もん屋さんは空いているかなとおもっていたら、意外に宴会のサラリーマンがいっぱい。

ちょっとだけ秋めいてきたからかもしれません。

土瓶蒸し そうそう、秋めいてきた、といえば、土瓶蒸し。

昨日の飲み会は、ちょっとだけ料亭ぽいところで、とっても上品な懐石料理。
今年初のマツタケいただきました。
まだ香高くない印象を受けました。

これから少しずつ、香りも味も深まっていくんでしょう。

ということで、みなさん、週末も楽しく過ごしましょう♪


四万十の栗アイス2016年 8月24日(水)

今日は自分が送ったメルマガに、口に出しちゃいけないことを書いたのに、それを家で言ってしまったfoxryoです。残念! (人間できてない・・・)

そういう時は、甘いものが一番w

自己逃避は結構得意。だから仕事もしていられるというもの???

「なんとかなるさ」
「どうしたもんじゃろのー」

で乗り切ることができるのもひとつのスキルさ、と言ってみるw

くりアイス そう、栗アイス。

届きました四万十とうわ村から。

栗の味は良くします。つぶつぶも入っています。
たぶん、ラクトアイスだったのが濃いもの好きのfoxryo的に寂しいような気がする。 栗だからこういうあっさり目が一般的には好まれるのだろうなぁ。確かに、最後まで乳脂肪分高いと甘くどくなるのかもです。

なにごともバランスが大事。

ところで、このパッケージデザイン、いいですよね。 以前カンブリア宮殿で登場されていたデザイナー梅原 真さんのもの。
道の駅とうわのです。

デザインもバランスが大事♪

バランスといえば、気象のバランス崩れてますね。
明日は午後から外出。今日の夕方も雨が降って電車が遅れていたりしたそう。台風はどうなっちゃったかな。明日は何事もないことを祈ります。

そうそう、イタリアでM6.2の地震があったようです。意外にイタリアのその地域は地震が起きる地域みたいですが、今回は建物の崩壊など被災度合が高そう。一日でも早い復旧を祈ります。

熊本は最近落ち着いているようですよね。 地球の機嫌をなおすにはどうしたらいいものか。そもそも人間にはどうにもできないことかもしれませんね。

自分のできることで顔晴りますw


みわ屋のすき焼き重2016年 8月21日(日)

昨日買ったオクラの「ダビデの星」を輪切りにしてみて、その自然の作り出す角度の美しさにみじん切りにできなかったfoxryoですw

さて、昨日は、きなぁたのあと、「らっせいみさと」でお蕎麦を食べに行ったらオーダーストップが18時までで残念ながら食べられませんでした。そこで、結局いつもの通り、「みわ屋」へGO!

すき焼き重 そして、ここのところ、hideが気に入っているメニュー「すき焼き重」をいただくことにしました。
すき焼きを汗流しながら食べているhideを目の片隅に入れつつ、パクパクとすき焼き重をいただきますw
お肉が少ない?と思ったんですが、そうでもなく、すき焼きのお肉よりは薄目なものの、しっかり濃い味のついた牛丼のお肉よりは厚目のお肉がたくさん入っています。タレもたくさんかかっていて、ごはんが意外にたくさん食べられてしまいます。

そして、小鉢は厚焼き玉子に白身魚とたらこの煮つけ♪ これまたfoxryo好みのお料理♪ 温泉卵もついていて、玉子率がちょっと高めかもw

たしかこれは1800円くらいなので、とってもお得。大満足でした。

そうそう、昨日は18:30にお店に着いたんですが、待つことなく通されました。お盆も終わり、外食する人がちょっと減ったのかも? もしくは、18:30という時間がひと段落する時間なのかもです。いつもは17時前に行くことにしているんですけど、ちょっと遅れて17:30くらいだともう長蛇の列。第一陣に入れないのだったら、時間をずらして第二陣で入るのもいいかもです。

ご馳走様でした♪

今日のお出かけでは、セミの鳴き声がつくつくぼうしに変わっていました。コウロギも鳴きはじめたし、台風もきてるし、夏も終わりに入ってきてますね。お互い、夏を楽しく乗り切りましょう♪


怒涛の3日間2016年 8月19日(金)

昨日の夜はバドミントンダブルスの決勝戦を最後まで見たfoxryoですw 意外に会社でも眠くならず、爽快感があったのは、あの接戦にアドレナリンがたっぷり出たからかもしれませんw

お盆明けは、というかお盆休み前からちょっとお仕事がハードぎみ。というか、苦手な経営数値を扱う資料を、厳しいつっこみがあるなか作る必要があり、foxryoの頭ではついていけない・・・。専門用語だらけなので、簿記3級では太刀打ちできず・・・w

ま、なんとかするわけですが、考える時間は欲しい。

とはいえ、家だとやる気が起こらず、これまたどーしたもんじゃろのー状態w

NHKの朝ドラ「とと姉ちゃん」の編集長を見ていると、あれくらいちゃんと主張できるといいなぁとあらぬ方向へ逃避しはじめるfoxryoがいます。

朝の電車は空いていたけど、怒涛の3日間でした。

そんな金曜日の夜は、金山駅の「山岸」でつけ麺をいただいていました。
久しぶり。

金曜日だから20時過ぎでも結構お客さんがいるかと思いきや、意外に少なかった。やっぱり20時はラーメン屋さんにはまだ早い時間帯なのかも。
お店に入ったら外は大粒の雨が降り出し、食べ終わってからも雨宿りさせていただいてました。21時前くらいになると徐々にお客さんが増え始めたのと、外の雨も小降りになってきたのでお礼を言って外へ出ました。

傘を持たない人たちの小走りな姿に交じって、私たちも金山駅に向かったのでした。

お店を出るときに店員さんが「小さな傘があるからお貸ししましょうか?」って、雨宿りだけでなくとっても優しい言葉をかけてくださいました。

心があったまる〜。今日もいい一日っだったとほんとに思えます。

家に帰ると、テレビではメダルをとった人たちへのインタビューがいっぱい。世界にはいーっぱい顔晴っている人がいる!

明日も顔晴ろう。明日もきっといい一日になりそうです♪


明日から会社w2016年 8月16日(火)

1週間、休養十分のはずのfoxryoです。

いまも卓球女子団体戦3位決定戦をついつい見てしまいます。福原・伊藤選手のダブルス、たった今勝ちました〜。ハラハラドキドキしながら応援中。

夏休み中に、新潟・山形旅行記をまとめようと計画していたにもかかわらず、思いのほかオリンピック競技の観戦に時間を使ってしまいました〜。懸命に戦っている姿を見るとついつい応援してしまう自分がいます。

計画通りにいかないのが人の常。foxryoだけ?

昨日は実家のお墓参り。そのあとみんなで常滑りんくうあたりにある「まるは食堂」でランチをと計画していたら、これまた出鼻をくじかれました。りんくうに巨大イオンができてから渋滞が激しいそうですが、昨日も同様で、近辺1kmくらいを10分ほどかけるはめに。しかも「まるは」も大盛況。90分待ちの表示がでていたのであきらめました。

ま、こういうのはあっさり諦めるのが肝心ですねw

そして、実家に帰る途中にあるうどん屋さんでゆったりお昼をいただきました。「まるは」で待っていたらおなかと背中がくっついちゃうところでしたw

何事も、オリンピックの選手のように「次の試合のために切り換えていきます!」といくのがきっといいんでしょうw

味噌煮込み なんだか、山本屋本店の味噌煮込みが無性に食べたくなってきました。
暑い夏、あったかいものをいただく方が身体にいい。新陳代謝を高めて乗り切ろう。

おー、たったいま、伊藤選手がシングルで勝利し、3位! おめでとう♪

皆さんのお盆休みはいかがでしたでしょうか。
明日から気持ちを切り換えて顔晴ります♪


新城レザンでピザ2016年 8月14日(日)

2度目だから迷わず行ける!と思ったのに、やっぱり道に迷ったfoxryoですw

今日の計画は、新城のレザンでピザを食べて、そのあと、豊田市美術館へ。

お盆で高速道路は渋滞しているだろうから、瀬戸から緑の田んぼと山を越えて、新城までいきました。前回、レザンに行ったとき、山の中で迷ったので、今度こそと注意を払っていたものの、通り過ぎてから曲がるべきところを思い出し・・・。そしてそこから、結構距離があったので不安になり、ダム湖まで見えるし、さすがに違うかなとさらに不安になっていたものの、結局、無事到着できました♪

お店外観 森の中に、ぽつんとあるレザン。
私たちが山の中からくるからわかりにくいのであって、作手村(つくでむら)の道の駅がある平地からくれば、結構わかりやすいのかもw

そして、前回食べられなかったピザを今回はいただくことができました。
はい、hideが予約したのです♪ 
ピザは定休日前日限定メニューで、しかも1日10枚限定。予約できてよかった〜。

ピザにチーズケーキにカフェオレ
ピザ生地は、小麦粉だけでなく、新城産の米粉も入っているので、生地はもっちもち感がありつつ、石窯で外側はパリッと♪ 
そして、チーズも自家製♪ どっしり&とろーりのびるクセのないチーズの味と量が、foxryo好み。
プチトマトも地のもの。あまい。

1枚を二人で半分ずつシェアすれば十分。といいつつ、デザートは別腹。ほぼチーズなチーズケーキとカフェオレで、久々に乳脂肪分をたっぷりとったfoxryoでした。ご馳走様でした♪ 

そうそう、欲しいパンがあったらピザと一緒に予約しておくといいかもです。

レザンを後にして、一路豊田市美術館へ。また山と田んぼをこえて豊田へ戻って到着。途中「臨時駐車場」なるものを一瞬発見。15時過ぎているし、もう大丈夫だろうと踏んでいたらとんでもありません。駐車場は大渋滞。臨時駐車場へ移動しました。

ところが、チケット買うのに並び、さらに入場するにも並ぶ、という状況をみて、ひるんで帰ってきました。

「ジブリの立体建造物展」は9月25日まで開催しているので、夏休み後に訪れることにします♪

☆レザンURL: http://raisin-tukude.com/


夏限定 塩ひよこと「うりずん」2016年 8月13日(土)

今日は立派な賀茂ナスを焼いたあと、不安定なところで料理を盛り付けていてお皿を1枚割ってしまったfoxryoです・・・。気を付けようっと。

お土産 さて、先日の東京出張で好評だったのが、夏限定 塩ひよこ。ひよこまんじゅうはfoxryo的に黄身餡なので心置きなく食べられるお菓子ですが、この塩ひよこ、あずき餡でした!

でも、塩がきいていたので、1/3くらいは餡をいただくことができました♪

このお土産群で、東京のお土産はひよこだけ。あとのは、福岡の千島屋のカスタード饅頭「ポルトス」に、広島の共楽堂の「ひとつぶマスカット」。 ポルトスは懐かしい感じの味。

ひとつぶマスカット ひとつぶマスカットは、マスカット・オブ・アレキサンドリアが求肥で包まれているだけのお菓子。噛むとジューシーでほんのり甘くさわやかな味が広がります♪ ただ、1粒250円と結構お高い。お土産じゃなかったら買わないかなぁ・・・。

夜は、由理さんと新丸ビルにある沖縄料理「うりずん」へ。何といってもインパクトあったのは、島豚ソーキの塩焼き! ハサミで骨のところを切りつつ黒コショウの効いたお肉を、甘酸っぱいシークワーサーと一緒にいただく。夏ってカンジ♪

うりずん
麩チャンプルーとニガナの白和えは優しい味。ドゥル天はfoxryoの苦手なしいたけの味がすごく迫ってくるのですが、サトイモの甘みともちもち感とがあわさって旨みに変わっています。

久々の沖縄料理を堪能しました。ご馳走様でした♪



リトルワールドのアイス2016年 8月12日(金)

今日は時間の読みが甘くアイス1種類しか食べられなかったhideとfoxryoですw
9/4まで開催中の犬山のリトルワールドのワールドアイスクリームフェスにいってきました。16時以降に入れるナイト割の入場券をhideが購入。

アイス 20時から歌や踊り&花火があるというので18:30くらいに到着。これが敗因でしたw 19時には半分しまっちゃうんです。食べたかったアフリカのアイスクリームは食べられず・・・。

この、イギリスのアイスクリームだけいただくことができました。 これはこれで十分だったんですが、かえすがえすも、残念・・・。
ゾウの大好物マルーラという果実が入ったアフリカのアイス、食べたかったぁ。リキュールが入っているからどうしようかなって思っていたんですが、ここでしか食べられないと決意したのに・・・。ま、きっと酔っぱらわないように神様が采配してくださったのでしょう。

ナイトカーニバル 20時からのサマーナイトカーニバルは30分間。 フラメンコあり、ハワイアンあり、サンバあり、ファイヤーダンスありと迫力満点♪

とっても見ごたえがありました。

私たちはお酒飲みませんが、世界のビールが飲めるところもありましたよ。

最後は、10分ほど花火があがってました。近くで見られるので、意外に楽しいかも。 こうして21時まで楽しみました。 そしてちょっとだけ標高が高いためか、涼しい。帰るとき25度で、家に帰ったら27度・・・。

駐車場代800円は、16時以降に入れば無料。夜だけで十分楽しめました。
といっても、初めてなら、昼間からいくといいですよ〜。トルコ館とかも増えてたし、食べるところも増えてたっぽいです。

晴れた日なら星もきっときれいかもですよ♪

☆リトルワールド 9/4までのイベントURL:http://www.littleworld.jp/events/2016summer/index.html


急いで!桃のかき氷w2016年 8月11日(木)

昨日のコラムを書きなおしたfoxryoです。眠すぎて誤字脱字のみならず、内容がボロボロでした。申し訳ありません。

今日は、卓球の福原選手や体操の内村選手のオリンピックでの活躍を録画でhideと一緒に見てました。最後まで全力で戦う姿に感動します。

そして、こちらもプロ。フルーツパーラー弘法屋。
今年は桃のできがわるかったようで、7月はじめは苦みがあるからとお店にださなかったそうです。そして今日も「桃は味が薄くなってきているので、もう数日で終わりかな」と言われました。
ただ、その割に、注文時にトッピングを聞かれましたw foxryoとしては純粋に桃の味を楽しみたいのでミルクとか不要です〜。桃パフェもいいけど、やっぱりここはかき氷!

桃のかき氷 大きさがきっとつたわらないでしょうけど、iphoneを斜めにしないと映りません。 最初の一口目が本当にモモ! 
まったりとした甘さとさわやかな香りがします。

桃のシロップと氷を落とさずにきれいに食べるのは至難の業。
下の方にあるはずの桃の実に到達するのもまたまた至難の業。

量が多いからw

一生懸命真ん中から掘ってズルをするfoxryoなのでした。

2年ぶりの桃のかき氷、堪能しました。身体もすっかり冷え冷えで氷部分はちょっと残しちゃいましたw ご馳走様でした♪

そうそう16時に行くより、17時過ぎに行った方がよさそうです。 18時までだから大丈夫! 桃好きの方は、ぜひどうぞ〜。お盆前でおしまいになりそうですよ。桃パフェもありますよ♪

☆弘法屋 場所:地下鉄池下駅 東出口から出て、エスカレーターを上がったサンクレア池下店の1階


まったりVIRON2016年 8月 9日(火)

今日はめまぐるしさとまったりとが交錯する一日でしたw

そんな、まったりの時間とは・・・

Viron 渋谷のブーランジェリ「VIRON」でパンとカフェオレ飲みながら、午前中のメモをまとめてました。お子様連れの親子三代が2組、女性の友人同士1組と時間帯的に少ない時間でまったりできてよかった♪

カフェオレの量もたっぷりでうれしい。



下で選んだチョコチップ入りのパン食べて脳への栄養補給ですw

結果的に、そのメモは却下となりましたが、呼び水になったので、それはそれである意味、早く着手し、ダメダメでも出すことによって反応が得られる、というとこで、一応相手のタイプにあわせた戦略ともいえたりして。

それにしても、目的は何かで、再考が必要かな。

今日はいろいろと仕事の面で収穫があり、本当に良い出張でした。明日から顔晴るぞー!

ってことで、ご馳走様でした♪


昭和な喫茶店2016年 8月 7日(日)

今日は掃除・洗濯三昧な一日で、ちょっと手首が痛いfoxryoです。手術前は結構力持ちだったんですが、ベットマットの湿気とりをするのにマットを立てようとしたら、一回でできずに苦労しました・・・。

シューカドー さてさて、金曜日に後輩とランチ。シューカドーは昔ながらの喫茶店。ビロードの赤い四角い形の椅子に中二階のある店内。星座占いのゲームもちょっと前までありましたw

ここでのお気に入りは、フルーツサンドイッチとカフェオレ。

こんなに食べられるかなぁ、と言いつつ、いつも全部食べてしまいます。夏でも食欲落ちてません。おかげで太る一方ですw

他にもスパゲティとかケーキとかいろいろメニューはあります。

食後に昆布茶を出してくださるのもなんだかレトロな感じがします。金曜日は、お会計の時に「昆布茶出せなくてごめんなさいね〜」って。 いつも明るいママさんです。

ここはついついのんびりしちゃうので、後輩から「もう時間ですよ!」と言われなかったら遅刻するところでした。いつまでも昭和にタイムスリップできるこういうお店があるといいなぁ〜。

☆シューカドー 堀田駅 名鉄パレの道を挟んで反対側。


いのてんで肉うどん2016年 8月 4日(木)

今日は新しい指輪をGETしてラッキーな一日でした♪

さて、おとといは大垣から通勤している先輩から、夜中の24:14に「まだ電車に乗れない」というメールがあり、帰宅できたのは、1:30過ぎだったという、JR東海道本線や名鉄で岐阜方面にお住まいの方には大変な夜でした。みなさんはいかがだったでしょうか。

foxryoたちも電車は65分遅れ、通常25分くらいの乗車が45分と遅延。とはいえ、動いていたのでラッキーでした。とにかく、最寄り駅まで帰るのが先決、夕飯は駅に着いてから、というhideの方針により、意外とスムーズに帰ることができました。

夕飯をどこで食べるか・・・。楽喜(ラーメン屋さん)は定休日だし・・・。

それでふと思いついたのが、駅前にある「いのてん」さん。居酒屋です。

でも看板に「ベトコンラーメン」とか書いてあるので、麺類もあるはず。
そして、ここは、家の近所にあるお店の支店。入ってみるとこぎれい。来店客は女性が多い。食べ物おいしいかも? と期待をふくらませてました。

いのてん foxryoがオーダーしたのは、とろろ肉うどん。

hideはベトコンラーメン。

うどんは出汁がきいてて優しい味。連日の帰宅難民になりそこないだった胃腸にやさしい感じw

量的にはちょっとfoxryoには少ないかも。

hideはベトコンラーメン、めっちゃ気に入ってました。汗いっぱいかいてましたけどw 「スープがうまい!、もやしいっぱい入ってる!」と嬉しそうでした。

foxryoは辛いの苦手なので、おそらく一生食べることはないでしょうが・・・。
ちなみに、食べた後も朝起きた時も、hideはニンニク臭がちょっとしてました。ニンニク弱い人は食べない方がいいんじゃないでしょうか???

そうそう、居酒屋さんなので「お飲み物は?」と最初に聞かれましたが、「お水で」といっていた二人でしたw

ということで、「いのてん」、オススメです。 ご馳走様でした♪

☆いのてん 場所:高蔵寺駅南口 ファミマの向かい側


焼きバナナにお菓子パン2016年 8月 1日(月)

今日は、15時前に外に出て焼けこげそうだったfoxryoです。加えて、帰りは古虎渓−高蔵寺間の大雨の影響で電車のダイヤが乱れに乱れて乗れたと思ったら名古屋から40分以上かかりました。これは事実。事実をどうとらえるかっていうお題が香取さんから出ていたので、これをポジティブにとらえると・・・。金山で待たず、名古屋まで行ったから20分くらい待ったものの、座れて、速度も遅かったのでゆらりゆられて眠くなり、ぐっすり眠ってしまうことができたってことでしょうか。最幸です!って感じかな。あんまり最幸館ないかしらんw

それよりも今朝はバナナジュースに、イングリッシュマフィンサンドにとおなか一杯で電車に乗った方が幸せだったかなw

超出だしが長くなっちゃっいましたね〜w  今日はバナナ続編。

バナナ 写真は、焼きバナナ。

バターで焼いたら結構膨らむのもある! ちょっとびっくりしました。

ラム酒はあったけど、バニラエッセンスがなかったので、マリアージュフレールの紅茶のバニラフレーバーのついた葉っぱを投入。なんとも甘ったるいお菓子が出来上がりました。

何事もチャレンジw

たまにはこういう遊びもよいものですよね♪

バナナ 続きまして、そんな甘いものができてしまったにもかかわらず、さらに甘いパンをいただきました。

前日にパン屋さんがしまっちゃった時間に散歩に出かけ、最近近所にできたケーキ屋さんの看板に「クロワッサン」という文字を発見し、入ってみた。

そしてGETしたのが、こちらの2点。

丸い方がアンパン、四角い方はクリームパン。

アンパンはfoxryoは食べられませんので、クリームパンのほうをいただくと、なんていうかカヌレな感じ?

柔らかいんですけど、味的にあの濃さがあるように思いました。

ブルーベリーのタルトが呼んでいたので、次回いくことがあれば、買ってみます。

最近、家の周りにカフェとかケーキ屋さんができてうれしいfoxryoです。 ご馳走様でした。


お気に入りのバナナ2016年 7月30日(土)

今日はお昼寝しすぎて一宮の七夕祭りに行き損ねたfoxryoたちですw

バナナ 昨日、高島屋に行ったら、だいぶ前に100円でPR販売されてて気に入ったモンキーバナナが半額で売ってました♪ ラッキー。

思わず2つ買って、今朝は早速バナナジュースをつくっていただきました♪

バナナ4本、ヨーグルト結構たくさん、はちみつ大匙1杯、レモン少々、水適量。いやぁ、濃いバナジューが出来上がりました。

このバナナ、ぎゅっと濃い味がするんですよね。噛みごたえもあるし。

バナナと言えば、昔は台湾バナナってたくさん売っていたのに、今はほとんど見かけません。いったいどこにいっちゃったんでしょうね。 ぐぐってみたら、日本にバナナが輸入されたのは明治36年、それが台湾産でした。で、途中、超安いエクアドル産が席巻するものの輸送途中での品質劣化であまり売れず、消えていったのだそう。そして、昭和49年、フィリピンから輸入されるようになったのを契機に台湾産が減っているんだそう。台湾と言えば南国、っていうイメージ在りますが、意外とちょっと四季があるし、台風などの災害もあり、供給量でもフィリピンにはかなわなくなっちゃったようです。

それで台湾産バナナを見ることがなくなったんですね。

そして、ドールのサイトがすごい! バナナについていっぱい情報があります!

たとえば、「バナナ」という名前の由来。

バナナの学名は、 ムサ・サピエンタム(Musa Sapientum)。
ムサ・サピエンタムとは「聖人の実」という意味で、
聖人たちがバナナの葉陰で休み、実を食べていた

というインドの伝説に由来しているのだとか。
山の上ホテルで供されていたというバナナのフランベもおいしそう。明日焼いてみようかな。ラム酒あったかな。バナナ、奥深いし愛されている果物ですね〜。

☆参考: ドールバナナの歴史を紐解く

元町ドリアでカチョカバロ2016年 7月28日(木)

今日はエアコンが妙に寒くてちょっとお鼻の調子が微妙だったfoxryoです。みなさん、エアコン病になってませんか?

さて、金山のアスナル2階にある、神戸元町ドリアで、夏メニューをいただきました。

ドリア それが写真のカチョカバロチーズを使ったドリア。

イカとエビと鷹の爪がピリッと効いてトマト味とチーズがいい感じでミックスされてました。 これ、結構お気に入りかも♪

しかし、「カチョカバロ」って言いにくい。注文するとき、「番号でお願いします!」と言われたものの、季節メニューで番号がない。勢いでfoxryo的には言えたけど、あとで店員さんが持ってきたときは何度も言い直していたのがかわいかった♪

確かその時に「新メニューで初めてで・・・」とおっさってました。

昔、カチョカバロチーズを買って、スライスしてフライパンで焼いて、トーストの上にのせて食べたことがありますが、とろっとろ具合が上手にキープできなくて微妙だったことを思い出しました。

元町ドリアのサーブの仕方は、下に固形燃料使ってあっためているから熱々でのびのびしていいんですよね。
そうそう、夏だから店員さんが「熱ければ消しますのでおっしゃってください」って言ってたっけ。季節によって気配りされているんですね。ご馳走様でした♪

もうすぐ8月、そしてお盆もすぐきちゃう。一日一日大切にしよう、ヨシ!


5Lのスイカにメンチカツ2016年 7月24日(日)

今日は千種から高蔵寺まで電車の中で爆睡したfoxryoですw みなさん、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか???

スイカ うちには尾花沢から5Lのスイカが2個届き、スイカ三昧な日々が始まりました♪ 

foxryoは朝食のヨーグルトにスイカ、hideはお風呂上りにスイカw 

去年と味が違うよね、と言っていたら、だんだん去年と近い味になってきた。そして、お皿に残ったスイカジュースを飲むととっても甘い! 
いやぁ、尾花沢のスイカ、やっぱりいいですね。天気も今年は不安定な中、こんなに高品質なスイカを栽培できる尾花沢の農家の皆さんに感謝!

当然2人では食べきれないので、hide両親に1個進呈。今日は乾燥していて涼しいくらいでしたが、暑いときに"ザクザクっ"って音をさせながら、身体スキっとするのがいいです。スイカには、アイスクリームやかき氷を食べた後とは違う爽快感がありますよね。昔の人は、ヒトの身体を熟知してますよね。暑い夏、といえば、あとは生キュウリ! これも身体を冷やす効果があるんです。漢方学的にも! 暑い夏を乗り切る秘策は、やっぱり昔の人の知恵が欠かせませんね♪

メンチカツ そして、今日は吹上と大須にお出かけ。夜はキッチントーキョーでチーズ入りメンチカツをいただきました♪

トマトソースがさっぱり感を演出。お肉の味がチーズで引き出されていいですねぇ。さすが老舗の洋食屋さんのメンチカツって感じ。いつものゴボウ入りお味噌汁もついてます。ご馳走様でした♪

昨日は、春日井の夏祭りで花火があがっていました。夏本番を迎えうつ体力と気力をつけていきましょう♪


食べごろ、育ちごろ2016年 7月20日(水)

ワイヤレスマウスを床に落としてバラバラになったのに、復活してくれてありがたかったfoxryoですw

もも このところ、hideチョイスでいろんなところからいろんなフルーツやアイスが届くわけですが、すべてが当たりなわけではなく・・・。というか、特に桃は難しい果物な気がします。

桃とラフランスは、保存と食べ頃の見極めがfoxryoにはできません。

いつもいつも失敗しています。

届いた個体(笑)すべてを、絶妙なタイミングで大満足でいただくには・・・。

なぁんて言ってますけど、食べ物だけじゃなくて、仕事においてもプライベートにおいてもいろんなものにタイミングってありますね。

 この質問は今すべきなのか。
 レベルを次にあげるには。
 精神的にいっぱいいっぱいな時に声をかけるのか・・・。

どんな状態にあるのがいいのか。そうした見極めは、経験を積んで、感性を磨いていくしかないかな〜。

食べごろ、育ちごろ、いろいろありますね。


瑞浪の豊かな夏の食材でお料理♪2016年 7月18日(月)

今日は一日中ひきこもりだったfoxryoですw

さて、昨日の蓮をめぐる冒険でGETした食材でお料理を作りました〜。 たまにしか作らないのでこうして記事になるわけですw

「きなぁた瑞浪」でGETしたのは、路地トマトにナスにきゅうりに、「みわ屋」の冷凍ソーセージ、「いぶし工房」のスモークチーズに黒ニンニク。

そこで、夏野菜を焼くことに。まずは、野菜を適当な大きさに切ってあく抜きして、ペーパータオルで拭いて・・・。このあとが今回ネットでぐぐって成功したことなんですけど、野菜をオリーブオイルに漬けるということ。何時間もではないです。焼く前におりーびオイルを絡めておくと、それだけでうまく焼けます。

あ、それだけじゃないか。弱火で片面5分以上動かさずに焼くといい焼き色が付きます♪ フタもしめましょう♪

野菜いっぱい できあがり
ナスなどのすぐ焼ける系を先につくってお皿にあげておいて、やわらかくなっていなかったニンジンをそのまま焼きつつ、やはりオリーブオイルに漬けたトマトに加え、ソーセージも投入し、片面5分くらいずつ焼いて、塩につぶコショウを振って、かつ、赤ワイン少々。

みわ屋のソーセージは超お肉味と濃い味付けがされているので、先の焼き野菜たちは塩を振らなくてもちょうどいい感じ。

見栄えはあまりよろしくないですけど、ナスやズッキーニ、ゴボウなどは素材の味がよく出ていたし、トマトは甘い! 太陽をたっぷり浴びた夏野菜はみずみずしい。

ということで、味はとってもうまくできたので、機嫌のよいfoxryoでした。

おこっぺアイス デザートは北海道興部から届いた「おこっぺアイス」

これはミルクの味が濃いです。が、foxryo的にはちょっと甘い印象です。最近、いろんなところのアイスクリームを試しています。どこが一番好きだったか、ご報告しまーす。いろいろご馳走様でした♪

皆さんの三連休、いかがでしたか?

一気にタイムスリップの同窓会2016年 7月16日(土)

Lineのお友達登録とスタンプがよくわからず、みんなから置いてけぼりのfoxryoです♪

今日は短大の同窓会、というか仲間会。集まったのは7人。数十年ぶりに会う人もいて、いやとっても懐かしい。

話していると、みんな性格変わらないw 当たり前かもしれないけど。いや、みんなは子育てとかしてかなり大人になっていたり、落ち着いているのではと思っていたけど、そうでもないもんですね〜。

人のことはいえないかw

ランチはキャッスルプラザの地下にあるビストロ。4人くらいならどんなお店でも予約しやすいんですけど、7人となると結構微妙。名古屋駅は三連休ということもあってか、ものすごい混雑具合です。 まだ行ったことがないKITTEもオープンして、さらに名古屋駅が人気になってきているような気がします。
皆に便利なようにと名古屋駅にしたけど、次回は栄にしたほうがよさそうですw

ランチ
お料理は・・・メインのお肉がスープ仕立てになっていたので、スプーンで崩れるくらいの柔らかさだとうれしいなぁ。

というか、ほとんど話してばかりだったので、お料理の味には気が回りませんでしたw
話題は、子供のことだったり、健康のことだったり。定番の「あの時こうだったよね」って話題もたくさん出てくる。 童心に帰るというか、だんだん皆の顔があの頃のままに見えてくる。不思議ですね〜。

二次会の場所を探してユニモールや大名古屋ビルヂングとかいったけど、どこも並んでいて入れませんでした。残念。 スムージー マリオットのラウンジに行ったら、そこも満席。ただ、わりに早く空きそうだというスタッフの方の予測が大当たりで、10分も待たずに入れました。よかったよかった。やっぱりホスピタリティ高いです。

結構歩いて熱かったので、みんな、スムージーをオーダー。foxryoはイチゴとバナナのスムージー。イチゴの酸味が効いていて、さわやか〜な気分になれましたw そうそう、ストローが太くて飲みにくくて、みんなでわいわいできて面白かった。

この人数だと、カフェよりはこういうホテルのラウンジのほうがいいですね。ソファも気持ちいいし、ゆったり落ち着けます。
次回は二次会の場所も確保しておこうと思ったfoxryoでした。カフェって予約できるもんなんでしょうか? 土日のリサーチをたまにはしておくといいのかもですね。

楽しい時間を過ごすことができました。みんなありがとぉ♪

お肉大好き 千代田にブロンコビリー2016年 7月14日(木)

最近ろれつがいまひとつ回らないfoxryoです。夏バテでしょうか??? 蒸し暑い日が続きますね。

そんな時には体力をつけねば!
ということで、先週はお肉祭り。

牛肉どんぶり まずは、「キッチン千代田」の牛肉どんぶり。

お肉は柔らかくて、上にちょっとだけふってある山椒がぴりっと爽やかさを演出しています。途中、生卵で味を変えるのも楽しみの一つ♪

hideはいつもの通り、オムライス。

食後についてるデミタスコーヒーでしめて、鶴舞駅まで歩きました。
 
ハンバーグ こちらは、ブロンコビリーのハンバーグとカットステーキのセット。hideと同じで350グラムって注文したら、何故か店員さんがキッチンにいったあと戻ってきて、「350グラムですね」と念押しされました。

完食しましたけど、何か?(笑)

hideが「ごはん小って言ったからじゃない?」って。そんなもんですかね。お肉があればご飯いらないですw しかもサラダバーには魅力的なサイドメニューやデザートもありますからね♪

ブロンコビリーは19時過ぎだと超満員なので、この日は17:30くらいに行きました。それでも10組くらいはすでに入店してましたから、みんな同じように考えるんですねw

ということで、ご馳走様でした♪
夏に向けて体力増強でいこう、ヨシ!


キノコアドベンチャー2016年 7月12日(火)

山ガール入門のはずが、キノコアドベンチャーに鞍替えしてしまったforyoです。

今日はお休みをいただいて、春日井市少年自然の家主催の山ガール入門コースにびろちゃたちと行ってきました。おにぎりはびろちゃににぎっていただき、foxryoは車を出しました。

到着すると誰もいない。
場所間違えたかなと思ったら、中庭が集合場所でした。そこにはテレビで見るような山ガールの装備万端の皆さんがそろっていて、foxryoのように黄ばんでしまった白シャツとゆるーいパンツ履いて、リュックを背負うでもなくトートバックを持っているような人は誰一人としていませんでした・・・ガーンw

体力なら負けない!と気を取り直して、歩き始めたfoxryo。すぐにゆでだこになって周りの人を心配させてしまいました・・・。汗が出ない体質だからしかたがないのですが・・・。

ハッカ 虫よけにハッカの茎をちぎって出発!

今回は植物についてたくさん学びました。このハッカの茎は四角いんですよ。虫よけにもなるし、奥が深いですね〜。

それから山に入る前に、ウルシの説明。かぶれてはいけないので、特徴を教わります。枝かなと思っているところまでが葉脈で、、先端に向かって膨らんでいる。しかもウルシはいろいろ種類があるのだそう。見分け・・・慣れればつくかなって感じです。

そして、ここからがキノコ三昧。キノコって秋だけだと思っていたら、雨季のあともたくさん生えんです! そして3日くらいでこんなに大きくなるんですって。ほかにもいっぱい種類がありました。こんなにみられることはめったにないそうです。紫色のまであって、ほとんどがたべられません! 1つだけポルチーニ茸と同じ種類と教えていただきました♪

きのこ きのこ きのこ きのこ

かんあおい そして、この葉っぱは「かんあおい」。
このはっぱで岐阜蝶が育つそうです。

他にもいろんなことを教えていただきました。

ウラジロがたくさん生えているところでは、1本の茎からどんどん二股に分かれていくさまから、末永く続くようにとお正月に使うのだとか、うぐいすが「ホーホケキョ」といわれるように、ホオジロという鳥の鳴き声は「一筆啓上つかまつりそうろう」と聞えるのだと実際聞いてみて、昔の人ってすごいなぁって感動しました。

前日にはオオタカが土鳩を捕獲して食べているところを写真に撮られた方がいるくらい、ここは自然豊か。1センチくらいしかない「はっちょうとんぼ」も見られたし、西高森山あたりは湿地もあるし小高い山でもあるし、foxryoのような初心者にはちょうどいいところかもしれません。

「えごのみ」というのは青いうちは、つぶすと石鹸のようにアワアワになるんだそう。それは成分に「サポニン」が入っているから。先導者の方は、子供のころ、それを川に流すと魚が気絶するのを知っていて、そうやって魚をとって遊んでいたとおっしゃってました。いろんな遊びがあるもんだ。子供ってすごい!

9:50くらいから歩きはじめ、13:00過ぎに出発地点に戻ってきました。約1万歩の山歩きでした。
皆さん、お疲れ様でした〜♪

かんあおい 終わってからは、都市緑化植物園(グリーンピア)の中にあるスワンカフェで春日井の桃のスムージー(600円)をいただきました。春日井は桃の産地なんですよ〜。

今日は本当に自然に癒された素敵な一日でした。リフレッシュできた! みんな、ありがとう♪



じゅうろくささげ祭り2016年 7月10日(日)

投票所まで歩いて行ったら、二人で迷うわ、ゆでだこになるわで大変だったfoxryoですw

夏になると、祖母が実家の庭で栽培していた「じゅうろくささげ」(豆です)とナスのお味噌汁を食べるのが大好きでした。昨日a-coopでささげを発見して、どうしても食べたくなり、GET。

今晩は、ささげ祭りw

しょうが醤油でいただくのも大好きで、一把くらいは軽く食べていたような気がします。

お味噌汁は、しめじとニンジンと麩。
残りを、トマトとウズラの卵茹でたのとしょうが醤油とゴマとをあえてさわやか〜にいただきました♪

大満足。暑い夏はこのシャキッとした歯ごたえが涼しさを演出してくれます。

そうそう、3か月ぶりに「ぐるめきつねmenu」を更新しました。 よろしければご覧ください♪

ひまわり 蝉もだいぶ音量が大きくなってきたので、そろそろ梅雨明けぽいですね。

各地で水不足になりそうというニュースも聞こえてくるので、少し節水しています。選挙に出かけるときは曇り空だったのが、帰りはカンカン照り。道端のひまわりもうなだれてました。

途中、しおからトンボに赤とんぼに遭遇。なんだか季節がヘンな気がする。そのうち日本が亜熱帯に変わってしまったら、四季もなくなってしまうんでしょうか?

ひょっとしたら、人間は異常気象と騒いでいるけど、地球にとっては、その歴史の中でなんでもないことなのかも???そしたら打つ手なし? いやいや、人が地球に及ぼしている影響は大きくなってきてますよね。少しずつ、人にやさしく、地球にやさしい、質をあげる暮らしをしていこうっと。


マヤのまろやか上品カレー2016年 7月 8日(金)

今日は職場の引っ越し準備で、食べてないお菓子が引き出しからいっぱいでてきたfoxryoですw(賞味期限はまだ大丈夫!)

夕飯は、勝川駅の南口側にあるカレー屋さん「マヤ」へ。

半年以上ぶり。「まだあるのかなぁ?」といいながら、駅を降りると、ありました。 タンドリー 味って作る人によって微妙に違いますよね。今日のスープはニンジンも入っていたし、写真のタンドリーは野菜がたっぷり♪ 

しかもカレーがとってもまろやか。なのに、辛い。以前、どこかのカレーやさんでカルダモンがそのまんま入っていたことがあって噛んだ瞬間、すごいことになったのを思い出すw

マヤのは上品な感じになってました。

以前もそうだったかなぁ?

私たちが食べていると次から次へとお客さんが来てました。

「ナンとごはんはお代わりできま す♪」

とにっこりされましたが、珍しく完食できないくらい量が多い!
スープ、タンドリー、カレー、サラダ、ナン、ジュースで1,400円くらい。
お得です。

暑い夏、こういうスパイシーなものをいただいて、リフレッシュ!てのもいいですね。 また食べに行きたいな。ご馳走様でした♪


キッチン大宮の大人のお子様ランチ2016年 7月 5日(火)

今日は落とし物の話で盛り上がったfoxryoです。年齢を重ねていくといろいろ忘却の彼方ですねw

さて、かねがね行ってみたいと思っていたキッチン大宮が名古屋にできて狙っていました。
hideのOKもでて、土曜日の講演会のあと、大人のお子様ランチを食べることができました♪

これが大人のお子様ランチ それが、これ。

なんてったって、ネーミングにひかれちゃいます。大人になるとお子様ランチ食べられませんからw(当たり前!)

そして、エビフライが感動もの。頭から尻尾まですべて食べられます。
すごーい。

ハンバーグは噛みごたえある! hideは練り練りだったといってましたが、foxryo的には特にそんな感じもせず、肉率が高いことに満足。デミグラスソースもビター。

チキンライスにグリーンサラダ、そしてプリンもついて、2000円ほど。

ワンプレートながらボリュームたっぷり。foxryo的には大満足です。

時間によってかなり待ちますが、空くと一気に空きます。ただ、必ず1組入れたらその注文を聞き終えてから次のお客さんをお店に通しているように見えました。外で待っている時間が長いから、こういうところはきっちりした店舗運営をされているんでしょうね。

ハンバーグといえば、どこのが好きかなぁ。みなさんはどこのが好きですか?

foxryo的に最後に食べたのは、近所のビックリドンキーかなぁ。土日いつも満員なんですよね。久々に食べに行きたいなぁ。

ハンバーグって、真ん中にナイフを入れた瞬間に肉汁じゅわーってでるのがいいですよね。練練りしてあって、いろんなつなぎが入っているのはfoxryo的には論外。

あ、今日はランチ、焼肉屋さんだったw 後輩もお肉好きなのがうれしいfoxryoでした。ご馳走様でした〜♪

☆キッチン大宮 場所:大名古屋ビルヂング地下1階


桑名の歌行灯2016年 7月 3日(日)

今日は夕立がやんだと思って傘を持たずに買い物に出かけて、帰る途中でまた大雨になり、家に着いたものの駐車場で5分ほど車で籠城。今日のプチ逆境はhideとともに雨音の大きさを聴きわけてクリアしたfoxryoですw

さて、昨日は講演会に行く前に、ロバートにきいた「歌行灯」でお昼をいただきました♪

店舗外観 11:40頃桑名駅に着いたら、30度は軽く越していたと思います。ちょっと歩いても顔が茹でタコ状態に。
しかもiphoneの動作がおかしく、桑名名物 安永餅の柏屋さんのとこまでは行けたんですがそこからは事前に地図で見た位置からなんだか遠ざかっていくような気がして、ちょうど郵便配達にこられた方に聞いてしまいました。「歌行灯」と言ったら、すぐに、「あぁ!」と行き方を丁寧に教えてくださいました。有名店なんですね。

iphoneも郵便屋さんのおっしゃる通りに動き始め、無事到着。

そして、桑名と言ったら、「はまぐり」ですよね。hideはランチメニューに載っていたお寿司のセットを食べてましたが、foxyroは初志貫徹、「はまぐりが入っているセットはどれ?」とお店の方の食い下がり、はまぐりうどんセットをいただきました。

はまぐりうどんセット 茶碗蒸し

はまぐり、ぷりっぷり♪ だしも上品でいい。うどんもつるつる。大満足。天ぷらと茶碗蒸しもついて1700円くらい。

ロバートはどんなものでもおいしい、というタイプだと思っていましたが、おみそれしました。地元の方にも愛される名店に感動しました。ご馳走様でした♪

お店の中も古き良き日本家屋って感じ。麦茶も濃くて冷たいのが出てきました。いいお店です。店員さんが、「春日井には歌行灯の系列店で“やじろべえ”がありますので、ぜひお立ち寄りください」とおっしゃっていたので、hideの気が向いたら食べに行くことにします。

帰りに買った安永餅も絶品でした。あんこ苦手なfoxryo。いつもなら1本で十分ですが、今日は2本目に突入する勢いでした。桑名の名物ってほかには何があるかなと興味がわいてきました。

そうそう、七里の渡しまで1.5kmって表示を見つけ、そうかーここは、あの熱田の七里の渡しから乗って降りるところなんだと妙に納得。海がどっちにあるのか土地勘がなくてわかりませんでしたが、浮世絵の時代に思いをはせていました。

歌行灯という名前は、明治の文豪 泉鏡花の桑名を舞台にした小説の名前からとっているそうです。日本の文化の香りがしてきます。桑名に行くことがあれば、また訪れてみたいお店です。



☆歌行灯URL:http://www.utaandon.jp/index.php

7月の初めに2016年 7月1日(金)

今日は7月のおついたち、ロバートのiphone2台トイレ忘れの話でもりあがったfoxryoの職場ですw

そして明日は、ロバートの住む桑名にてっぺんの大嶋さんたちのお話を聴きに行きます。楽しみ♪

昨日は早く帰って、アイスクリームとヨーグルトを受け取りました。

アイスクリーム ヨーグルト

たしかアイスクリームは大山、ヨーグルトとチーズとバターは蒜山のもの。
その土地で「これだ!」っていうもの、大切ですよね。
桑名は「はまぐり」だし。

地域の活性化も組織の活性化も結構一緒。
誰かが「これ」っていうものを見つけて磨いたら、知らぬ間に人が集まってくる。アジサイも桜も1本から。美しいものが集まれば評判になる、おいしいものがどんどんおいしくなれば評判になる。

すべてはたった一人から。
2016年も後半戦に入りました。
自分に何ができるのか。あと何年生きられるかわかりませんが、一日一日有難く感謝に満ちた時間を過ごしたいですね。そう思うと、器の小ささはとっても小さなことに思えるから不思議。

目の前のことにとらわれすぎると、そうなっちゃうのかも。こだわるのはいいことでもあるけど、こだわりすぎるのもよろしくない。何事もバランスが大事ということでw
ランチははまぐり食べるぞー。明日も一日が楽しみです♪


<<< まえの【名古屋pipi】へ





Copyright foxryo's note pad. All Rights Reserved. since 2003.04.24
inserted by FC2 system