HOMEぐるめ きつね menu今日の美味しいレシピ旅行記経営品質リーダーシップカフェタイム掲示板

________________________________________________________ ★Foxryo's Note Pad★ _

きつね目ばなし 【名古屋pipi】2012年 4月〜6月
〜foxryoの身の回り・名古屋で起こるさまざまな出来事や情報をお伝えします〜

【名古屋pipi】 indexへGO!
またまた「真」で寿司三昧2012年6月30日(土)

落ち着くお庭 もう3度目の真。初めて行ったのが5月だから、たったの2か月でこんなに行くなんて思いもしませんでした。hide両親がここのお寿司を気に入ったからですねw そして、これまで毎回同じ席だったのが、今日は窓際のお庭が見える席。おちつく。
夏の18:30はまだ明るい。お庭の青いアジサイもクリアに見えるし、波型に模様のついた砂もこのお店のこだわりを感じます。

ベーコンとモツァレラのパスタ 私は今日はボタンエビのお寿司と、店主の気まぐれ寿司ロールと、肉じゃがグラタンを注文。ボタンエビ以外、写真撮り忘れましたw
ボタンエビは頭を軽く焼いたものがついています。香ばしい香りとお味噌がいただけます♪ 寿司ロールはホタテとサーモンで巻かれ(?)ていて8等分されてます。味はマヨネーズベース。なかなか変わってます。
肉じゃがグラタンは糸こんにゃくもしっかり入っていて、ベシャメルソース&チーズでこんがりまとめられています。1人で食べるには多すぎます。4人でわけるとちょうどいい感じ。
ここのお料理は食べる人に楽しいちょっとしたひと工夫があって、嬉しいです♪ お店のサイトを見ると、明日が5周年らしいです。7/3〜5はワイン半額といった記念サービスがあるもよう。お近くの方は是非。 ということで、御馳走様でした♪


知多市にもそれなりのお店♪2012年6月25日(月)

ベーコンとモツァレラのパスタ 母の見舞いのあと、妹と一緒にランチに。知多市にしては、少しおしゃれなお店。サラダとパンとパスタのランチは980円とちょっと高めかな。最近は知多でもランチはこのくらいの値段なのかもです。

椅子やカーテンなどがえんじ色でまとめられ、落ち着いた店内。
イタリアンだと思いこんでパスタランチにしたところ、Kerryのお店紹介にはスペイン料理って書いてありましたw プレートのランチもしくは、他のにすれば良かったかもっ。お店の名前はすっかり忘れました。ワインの名前みたいでした。小さいお店なので見つけられるか微妙。朝倉の丸忠の反対側くらいの位置だったと思います。何のヒントにもなってませんねw 御馳走様でした。


きつねも褒められると木に登る♪2012年6月20日(水)

「メールのタイトルを見ると、いまどの状態にあるのかがわかっていいですね。」

アメリカの子会社に出向しているスタッフとメールでやりとりしていたら、褒められた♪
木に登ったワタクシ、「女王鯖のこみゅに道」を紹介。

そしたらすぐに読んで「第2回と第6回が参考になった。是非、他の人とも共有したい」と要望いただき、さらに木に登りましたw

誰かの役に立てたとすると本当にうれしい。それがたった一人だとしても。自分のメモだったり、自分のために書いていたりするものの、それだと第二の石切工で、このコラムでこういうことが起きたらいいなと夢見ている第三の石切工になれた気分だからかもしれません。自分を肯定されたり、賛同されたり、認められたりするってことよりも、誰かの役に立ったり、傍を楽にできたことが自分の自信につながるからかも。

今日はこの他にも、「先を越された!調べようと思っていたところだったよ!」とある情報をお送りした方からメールをいただいた。志高く様々な取り組みをされている方のお役に立てて、メールの向こうだけど笑顔になっているであろう姿が想像できて幸せな気分になりました。

褒められると木に登るfoxryoです。褒めていただければ出せる情報どんどん出します。 そうそう、facebookでの伊那経営フォーラムのレポートがそうですね。「現地にいるみたい」ってカンジのお褒めの言葉をいただき、2006年からのレポート一覧を整備しちゃいましたからw これからもよろしくお願いしま〜す♪


hideからの宿題で2012年6月18日(月)

今日のブログは伊那経営フォーラムのパネルディスカッションをまとめてアップ、と思っていたら、hideから変な宿題がきて、1時間かけても解決せず、タイムアウト。
たかがエクセルのグラフ、されどエクセルのグラフ。昔よく見たようなグラフの形なので、ぐぐればサンプルがあると思ったら、見つからず・・・。そんなこんなでできなくてイライラしていますw

文字で書くと分かりにくいのですが、始点と終点の数字がそれぞれあって、始点から終点、始点から終点、という感じで棒グラフ化したいのです。わっかんないですねぇ、こんな説明ではw

ということで今日はまだ本調子じゃないので失礼します。

というのもなんなので、今日のプロフェッショナル仕事の流儀の潜水士 渋谷正信さんのお話。できる人はできない人の辛さがわからないから相手を気遣うことができない。まさにその頃の渋谷さんはそういう態度でした。そうしてある日、誰も何も告げず、一人残らず会社を離れてしまう。その事実は、ある現場監督からの電話で知ることになる。「おたくの社員、違う名刺できてますよ」

そこで挫折したから今がある。自分にも弱さがあることを知ることで、自分を見つめなおし、渋谷さんは変わることができた。そして何よりいまはチームワークを一番大切にしている。

完璧な人なんていない。なにごとも可謬であることを知る。仲間の声を聴き、仲間を大切にして仕事をしていくことの大切さを知った人の穏やかな笑顔が印象的でした♪


体調不良により・・・2012年6月16日(土)

前日、母が梅の木から落ちて2週間入院したと妹から連絡があり、早朝お見舞いに行き、その足で、伊那経営フォーラムへ。台風娘のセーラさんの(北斎の絵をバックに)「自ら波になる」という変わらぬ思いと、今は後継者作りに取り組まれていることを伺い、2003年にお話を伺った時からさらに進化し、小布施に根をおろして次の世代へ引き継ぐべきものを引き継いでいこうと明るく前に進み続けるパワーを感じました。

あとは、塚越会長のありがたいお話や伊那市長 白鳥さんのお取組みを拝聴し、伊那の方々の志の高さに触れることができました。

食べられなかったボリュームたっぷりのソースかつ丼 そのあと、「明治亭」のソースかつ丼を食べに行ったのですが、そこで突然、頭痛と冷や汗に襲われ・・・。一緒にいた方々の楽しい食事を台無しにしてしまいました。うぅ、本当に残念。hideが一緒にいなかったら家に帰れませんでした。意外に伊那が寒かったこと、母の見舞いで気疲れしたことなどが重なったようです。
やっと復活しました。「毎日更新」ができずに反省しています。今日の分は、また夜中に更新しますっ。伊那レポート、お楽しみに。


超人気店 飛騨牛「グリル ばくろ」2012年6月11日(月)

hide誕生日祝い第二弾。中部経営塾のあと、金山から名鉄を乗り間違えて鵜沼でぽつーん。鵜沼って、岐阜の次じゃないの??? 勝手な思い込みにより、1時間に2本しかない電車で岐阜へ向かう。約30分遅れ・・・。
hideと合流し、「ばくろ」を探す。ここ昨年hidaがお昼に食べにいって「飛騨牛がゴロゴロ入ったビーフシチューが美味しい♪」という言葉に惹かれ、選ばれました。

竹で通路が作られていて風情あります「ばくろ」のらんたん 記憶があいまいなhideの運転で、由緒ありそうな伊奈波神社に車を停め、歩いてお店を探す。
18時を少し回った頃はまだ明るくて、意外に早く見つかりました♪ おしゃれな店構え。入口付近はオープンキッチン。和の中にモダンがある。
私たちは庭に面した二人咳に通されました。雰囲気いい♪ 人気店なのがわかります。

牛肉一筋(?)のfoxryoとしましては、誕生日のhideをそっちのけで、メニューをがん見。「最とびステーキコース(ロース)」の150gにして、さらに選べる前菜を「牛タン」に。後で思えばこれは、肉肉しすぎでした・・・。ということで、マウスおいて解説をご覧ください。

前菜のサラダ! 8種類のソースがお皿の溝に用意されています。胡麻、バジル、グレープフルーツ、ラズベリー、マスタード、ニンジン、バルサミコ酢、あれ?あとなんだったかな。生で食べられるトウモロコシ「ゴールドラッシュ」が甘かった♪本日の一皿。ふっくらタイの蒸し煮。トマトソースかけ、豚肉の燻製など。うま。クラムチャウダースープ。パイ生地すべてをスープに投入したら、スープじゃなくなりましたw。あつあつ、パリパリです。
選べる前菜。hideの、ジビエ(鹿)肉のグリル。野生の肉、ってカンジ。私の選べる前菜。牛タンのグリル。山椒の利いたソースがまたあうwグラニテ。箸休めのグレープフルーツのシャーベット
メイン。150gの飛騨牛ロースステーキ。霜降りが随所に入ってとろける。ソースにはお味噌が入っています。塩で食べてよし、ソースで食べてよし、です。デザート:hideの、本日のタルト。私のデザート。濃厚なブラウニー♪

お肉を150gにするなら、選べる前菜は、お魚が良かったと反省。それにしてものっけから「おぉ!」と思わせる演出があります。あの巨大なお皿に色とりどりの野菜とソースで演出されたサラダはインパクトありました。ゴールドラッシュというトウモロコシは生で食べられます♪ お肉も申し分なく美味しく、お腹いっぱいで岐阜を後にした二人でした。御馳走様でした。次回は、お昼にビーフシチューを食べにいきたい♪ 予約がなかなかできないんですけどね。詳しくはお店のホームページへ☆

●ぐりる ばくろ サイトURL:http://grill.bakuroichidai.co.jp/
 住所:岐阜市米屋町9 TEL: 058-214-6960


ポルトガル料理「ヴィラモウラ」♪2012年6月8日(金)

今日はhide誕生日ということもあり、久々に蓬莱軒にいきました。ひつまぶしは「3300円」。18時に小さいクリームパンを食べてしまったため、趣向を変えて、うな丼(上)×2に鰻巻×1。しめて約6000円。鰻はいつしか高値の花になってきました。

さて、久々の「くりぱん会」は、ポルトガル料理へ。ラシックにあったっけと思っていたら、ありました。
まるで和食のようなイワシの塩焼きがあったりして(骨まで食べられます)。トルコでいっぱい食べたなぁ、この手の料理(遠い目)。ま、なかなかヘルシーです。
一番気に入ったのは、魚介のお鍋。蒸し焼きになっていて、すべてがとっても柔らかくふっくらした味になっています。鍋のあとの魚介エキスが凝縮したスープでつくるリゾットもいい♪ この鍋はまた食べに行きたいな♪

前菜:生ハムの盛合せバカリャウ料理イワシの塩焼き リスボン風
蒸し鍋。この中に・・・魚介いっぱいカタプラーナ別注のヨーグルト味とバニラアイス。お口さっぱり

写真の2つ目のはコロッケ。ただし中身は、干し鱈。バカリャウという家庭料理だそうです。ちょっぴり塩がきいていて、日本にはない味です。ただ、そうはいってもポルトガル料理って日本にはなじみがあります。イワシはオリーブオイルで食べる、っていうのもギャップが楽しかったです。御馳走様でした♪

●ヴィラモウラ サイトURL:http://www.heart-link-c.co.jp/vilamoura/nagoya/index.html
 場所:栄 ラシック8階 TEL: 052-259-6112


名古屋駅の夕焼け2012年6月5日(火)

名古屋駅の夕焼け ミッドランドスクエアの地下から地上への階段を登っていると、箱庭のように、夕焼けがきりとられていた。
登りきると、なかなか素敵な夕焼けが、都会の中にも潜んでいることを発見。

素直に「美しい」と思えた

日食や月食、明日は金星が太陽の前を横切るといった天体ショーが目白押しの今年。昨年からの天変地異は、引力や重力のバランスが少し崩れているからなのかもしれない、と適当に思った。そんな単純なことではないでしょうからw

この夕焼けは自然がおりなすもの。自然にあらがう必要もないし、すべてを引き受けて美しいものは美しい、怖いものは怖いと言えばいいんじゃないでしょうか。

ということで、本当に美しかった♪


「Japanese Dining 真shin」ふたたび2012年6月2日(土)

hide母が「次回は特選にぎり♪」と楽しみにしていた、「Japanese Dining 真shin」に再び行ってまいりました。一人で歩いて先にお店についたとき、駐車場スペースが残り1台。場所取りしといたほうがいいかなと思っていたところに、レクサス1台がやってきて停めてしまいました。1人でやきもきしていたら、レクサスの人もその前に入った家族連れも皆出てきて去っていきました。予約でいっぱいだったんですね。へぇ。

今日のメニューはコースをやめて単品。hide父母は特選にぎり寿司と冷製ぜんざい。hideは賄丼に焼きフランスパンのデザート(キャラメルアイス入り)。私は、ロールキャベツとカニクリームコロッケとご飯とお味噌汁、そしてバニラアイス。16時ごろ、あられいっぱい食べちゃったので控えめ?

カニたっぷりのコロッケ。ホウレンソウのソースお肉ぎっしりのロールキャベツhideの賄丼
冷製ぜんざいフランスパンのデザート(キャラメルアイス入り)バニラアイス

蟹クリームコロッケ、蟹がぎっしりで濃い。ホウレンソウのソースがなかなかオシャレ。ロールキャベツもお肉ぎっしり。アツアツでこれまた濃いめ。意外においしかったのは、お米とお味噌汁。お味噌汁は浅利入りで、浅利の身がふっくら、出汁も味噌も上品な味わい。パンがないからちょっとあわないなと思いつつ注文したのですが、これ、いいです。
あとからじっくりメニューをみたら、ガーリックパンとブルスケッタがありましたw メニューは和も洋もごっちゃになっているので、気づきませんでしたw

デザーは、hide父母のが美しくて斬新でよさそうです。2cm角の焼き餅の上に冷たいぜんざいがかかっていて、抹茶アイスにフルーツがついてます。私のたかがバニラアイスにも、フルーツついてたし♪ 

コース料理は席料がかかりませんが、単品だと350円かかります。突出しが出たからどうしてかなーと思っていたら、そういうことだったんですね。それにしても名古屋に比べればコストパフォーマンス高いです。

次回註文するものを心に決めて帰ってきたfoxryoでした。楽しみ♪御馳走様でした♪


グリーンキャンペーンと筋肉痛2012年5月29日(火)

7時に目覚ましかけたのに、3分でマンションの下の集合場所に直行したfoxryo。そう、日曜日は春日井市のグリーンキャンペーンで、わがマンションの住民による近隣の草刈でした。

意外にギラギラした太陽の下、鎌で背の高い草たちと格闘。距離にして30mくらい(ちょっとおーばーかも)を、中腰で約1時間休みなく刈り続けました。いつもは後ろの方で私が刈りまくった草をごみ袋に詰めてくださる年配の女性がおられなかったので、ひとしきり刈ったところで、自分で入れてみる。

これが入らないんです。草に対して袋が小さい。長くて固い茎の草を4等分くらいに折って詰め込む。いつもこんなに苦労をして詰めてくださっていることがわかってとっても感謝。

私は汗をかかないので、1時間でタコチュー状態。顔が真っ赤。きっと他の人から見たら、怖かったと思います(涙)

例年よりは量が少なかったものの、終わった後は手がぷるぷるしていて、翌日は、ももの後ろが筋肉痛。いつもしない姿勢を長時間するとこんな風になるんですねw 筋肉痛も名誉の負傷(?)ってことで。

今朝、道路脇の小川に凛と立つ青鷺を発見。その川のあたりも市の委託業者が草刈をして綺麗になったばかり。きっと青鷺も少し小奇麗になった小川で一休みしたかったのでしょう。iphoneを向けると、少し移動していましたが、水面に映る桜の青々とした葉と青鷺がかっこよく撮れたと自画自賛。
天候は不安定なものの、自然を守ろうとする人の心は青鷺にも伝わっているような気がしました。

P.S. 明日は会社の周りのグリーンキャンペーンがありますw こちらはゴミ拾いです♪


がっつりスペアリブとフルーツティ「Cafe & Dine 桜」2012年5月27日(日)

最近、高蔵寺がイケてる?
「Japanese Dining 真shin」も古民家オシャレで元寿司職人の腕がいきてていいし、今回の「桜」さんも、おすすめです。

何がおすすめかというと、ボリュームとコストパフォーマンス。スペアリブセットはSMLと3つのサイズがあり、これはMサイズ。いつもならLサイズを注文しそうなfoxryo。おやつ食べ過ぎてたので、Mにしといてよかったぁ。骨付き肉2本半って、どんだけ?ってなボリューム。1本が尋常じゃなく、大きい!!! 15センチはあるかなぁ。hideのタバコの箱を隣において撮ったらよくわかったかも。写真だとちょっと伝わりにくいです。ザウアークラウト(キャベツの酢漬け)と玄米でいただく。

Mサイズのスペアリブセット♪フルーツバスケット店内は大人な落ち着いた雰囲気

お店を入ると、ドイツ人シェフ エルウィンさんが。「彼の焼くスペアリブは1歳半の子供が1本食べてしまうんですよ」と素敵なオーナーが話してくださったり、とってもフレンドリー。このお店、フルーツティも20種類くらいあります。400円でブラウニーもついてきちゃいます♪ 濃くて美味しい♪ 私の注文したお茶はフルーツバスケット。ベリー系にローズヒップが入って酸っぱ甘い。ポットもついてるから2杯ゆっくりいただけます♪

スペアリブのセットが1200円、お茶が400円、計1600円。お肉をがっつりいただきたいときは、是非。御馳走様でした♪

なお、駅から歩くとすると、15分くらいかな???

●Cafe & Dine 桜URL:http://cafedine-sakura.net/
 住所:春日井市気噴町北1丁目160 TEL: 0568-51-5157  不定休


絶品蟹クリームコロッケ「キッチン スギヤマ」2012年5月25日(金)

ライオンズマンションの1階 今日はちょっと遅くなってしまった、びろちゃのお誕生日会。「歩いてはいけないところ」「車で行きました」と書かれたお店に、歩いて行ったfoxryoです。誕生日のびろちゃを歩かせて・・・。
もとはといえば、食べログに「本山駅から歩いて15分、東山公園駅から900m」というお店情報に、「あ、東山公園から近いんだ」と勘違いして予約。昨晩、地図を見てみると、どうも東山公園からも遠そう・・・。あれ? 結果的に蟹をふんだんに使ったアツアツのクリームコロッケと前菜の蟹入り春巻きが忘れられない味となりました。んま。歩いて行って良かったぁ♪ 

前菜盛り合わせ;ヤリイカのマリネ、キノコなど、さっぱり系 これが前菜の蟹の春巻き。長さ20cmくらいです。アツアツぱりぱりうまうま♪ 南瓜とコーンと人参のスープ。体に優しい、滋味♪
これがメインの蟹クリームコロッケ。激うま。とろーりとろけるベシャメルソースに蟹たっぷりアップルパイに桃のシャーベットにレアチーズムースちゃんとミルクティ用に濃い紅茶♪ カップは新緑

本山の2番か3番出口から出て、猫洞通りをいき、途中から上り坂をひたすら登る。流石本山あたりはオシャレなお店がいっぱい。他のお店にもいきたくなっちゃいます。四谷通りを歩くことはあっても、猫洞通りって歩いたことはこれまで一度もなかったし、車でも通ることがなかったところです。ほんとにあるのかなぁと思っていたらひっそりとありました。

予約時に怪訝そうな声だったお店の方も、「ビロチャさん」とハートマークまでつけてくださり、嬉しかったぁ。当のぼろちゃはカニクリームコロッケやこのボリューム感に大満足♪ このお店にしてよかった☆ また歩いていくぞぉ! 御馳走様でした!

蓮の芽がしっかりでてきました P.S. 嬉しいお知らせ。蓮の芽が出てきました☆


●キッチンスギヤマURL(by食べログ:http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230107/23005187/dtlmenu/
 住所:名古屋市千種区猫洞通2-1-1 ライオンズマンション 1F TEL: 052-782-7315  不定休


人を結びつける「金冠」日食2012年5月21日(月)

さて、これはなんでしょう? この黒くて欠けた丸。何に見えますか?

 ナイキのロゴ?

いえいえ、これ。金環日食がつくった影です。たくさんあると、なんだか面白いですよね。化学の実験みたい。自然の創り出すものって、本当にすごいです。

ということで、本日5月21日は、早起きして、金環日食を見ることができました♪ 日本の中でも一部の地域でのみ見られる天体ショー。次回は2030年に北海道なんですね。金環日食中は真っ暗になるわけではないので、少し日差しがやわらかい、といった感じでした。

金環日食用にフィルムを買ってハガキで作ったメガネで結構ちゃんと見えました♪ 写真に収めるのはiphoneでは無理でしたw

フィルムを買って工作した自作メガネメガネを通して撮影した太陽普通に太陽を撮ったもの
鍋底の影金環日食中の日差し

欠けた丸の影は、お隣さんが蒸し器の底を持ってきて、皆に見せてくださったもの。10戸横並びのマンションで 普段滅多に住んでいる方たちとは会いません。生活のリズムが違うんでしょうね。今日ばかりは、「あぁ、こんな人たちが住んでいるんだ」って感じで4家族が金環日食が見える通路に集まっていました。人々を結びつけた金環日食。「金冠日食」って呼んだ方がゴージャスで素敵だよねと感じたfoxryoでした♪


容器が軽くなったモロゾフのプリン2012年5月19日(土)

新製品のバニラプリンとキャップひそかに大好きなモロゾフのプリン。私にとっては、卵の味がしっかり残る質実剛健的かつ、量もたっぷりなプリンです。そして、食べた後も使えるガラスの容器も重宝しています♪ 
そのプリンも発売から50周年ということで、その歴史の中で、最初の容器が陶器だったことにまたビックリ。ガラス容器も知らない間に3回は形を変えていたのを改めて知り、ビックリ。今回、10グラム軽量化なんだそうです。

写真の緑色のフタは新容器用。くじを引いたら当たりました♪  この容器は、きっといろんなことに使われているんでしょうね。「お客様からのご要望に応えて作りました」と書かれていました。非売品だからちょっと嬉しい。
うちの場合はもっぱらゼリーや伊那食品のクリームブリュレ作るときに使っています。そして、パンフレットを見ると、うちにある容器は、2世代前のと1世代前のの混合でした。いままで気づいていませんでした・・・。うちで使う容器の数は6個あれば十分なので、新しいプリンを買うとだいたい古いのと入れ替える、ということをしていたわりに、古いのが残っていたようです。そういわれてみるともう少し口が均等に分厚いバージョンも昔はあったような気がしてきました。

いつも買うのは普通のカスタードプリン。昨日は、新製品のバニラプリンを購入。普通のプリンは卵の味が結構全面にでているのですが、これは2種類のバニラビーンズでおしゃれな感じ。いつものより、甘さを感じるかも。御馳走様でした♪


新たな観察植物登場2012年5月16日(水)

謎のたらい 恵比寿笑が今年も芽を出しました。2年に一度花を咲かせるので今年はあの黄色くてかわいい花が見られるとひそかに楽しみにしています♪

さて、このダイソー購入のたらいは何かというと、新たな観察植物です。

水が張ってあるということは?

そう、蓮です。

蓮の種は殻が固くて滅多なことでは芽がでないという特性があるんだそうです。ということで、太古の眠りを覚ますように、hideが種の上下をやすりで削り、水の浸透を高めていました。

芽がでた!翌日ビックリ。成長早っ!大丈夫かなぁ
(左から)4/29 → 4/30 → 5/5

1週間もたたないうちに芽が出てきて、翌日にはびよーんと伸びていました。その後、見守っていたところ、葉っぱが開かない。芽の上の方も黒くなってくるし・・・。

じっと我慢して見守っていると、片方は、種に割れ目ができ、もう1本の芽が出たあと、根っこも生えてきました。

ということで、日曜日、hideは次の段階に進めました。赤玉土の中に種を入れてたっぷりのお水を入れる。

どうなるかなぁ。葉っぱが出てくるのが楽しみ♪ 

もう1個はなかなか根っこが出ないので、生存能力が低いかもしれません。生命の力というのは予測不能なものですね。 変化があったらお知らせしまーす♪


母の日を高蔵寺「Japanese Dining 真shin」で♪2012年5月13日(日)

「Japanese Dining 真shin」さんへ。散歩のときに見つけた隠れ家的なお店。
一度行ってみたいねと話していたので、昨日、母の日イヴの食事会にいってみた。18:30春だから明るい。お店のエントランスも和食屋さんにしては少し洋風。中に入ると古民家をモダンにアレンジしたカウンターが目を引く。すでに2組食事をされています。窓側の席はお庭も見えて綺麗。私たちは少し奥まった席。ゆったりとしたソファーもいい。基本、お酒を飲みながら、和食をいただくっていうコンセプトなのかな。

お料理はどれも濃くなくて、あっさり目。素材の味を大事にされているように感じました。hideは母お寿司が気に入ったよう。「またこようね♪」って。

このお店は、隣にあるお寿司屋さんの次男坊さんがはじめたお店だそうです。だからお米がいい固さでお寿司がぴしっとしていたんですね。

エントランスもオシャレ突出し:お豆腐、もずく、ハムお造り。魚はHIDEに。しまえびが甘い♪
鰆のグリル。ソースは優しい味生ハムサラダ鶏もも肉のチーズ焼き。パプリカのソースがあっさり
お寿司:イカ、サーモン、蟹、馬肉。馬肉久々食べた! 生姜がのってて、臭くはないです。デザート。モカケーキ、プリン、果物。パイナップルが甘かった♪

今回いただいたコースは3980円。席料はないものの、サービス料5%がかかります。
私たちが帰る頃は、満席。掘りごたつの個室やもう少し大人数が入れるテーブル席の個室の他に6テーブルとカウンター。入口の見た目よりも多人数が収容できそう。
ビールもいろんな国のがあるし、お酒が好きな人がジャズが流れる空間で、時間のあるときにゆったりまったりと食事をするのにちょうどいいお店だと思います。御馳走様でした。
 
●ダイニングバー Japanese Dining 真shin URL:http://www.shin.ddv.jp/guide/
 住所:春日井市気噴町北2-187 TEL: 0568-51-8352  定休:月


バラの季節がやってくる♪2012年5月11日(金)

赤バラ 今朝、「あぁバラの季節ね♪ そろそろ鶴舞公園いかなきゃ」と思って駅に着いたら、パトカーのサイレンが鳴ってる。なんだろうと思いながら、電車の時間なので改札へと急いでいたら、ATMコーナーの隣の駅長室に通じるドアのへこみのあたりに、もみ合った後のように上着のすそが飛び出してしゃがみ込んでいる警備員さん風の男性を警官3人が囲んでいました。ニュースサイト見ても載っていないんですよね。

3年ほど前に「デイリーヤマザキ」さんが強盗にあったり、この5月には「すき家」さんでも強盗がありました。のんびりした感じの駅周辺なのに、意外に危なかったりするのでしょうか。

駅の南口には毎年ツバメが巣を作ります。朝、ツバメが減ったというニュースが流れていて、確かにそう感じる。ツバメが巣を作れない壁になっていること、田畑が減って餌がないことなどがあげられていました。昔ながらの日本家屋であれば、ツバメだけでなく、スズメも住めるのに。スズメも最近このあたりでは減っています。カタツムリも・・・。それをfaacebookでつぶやいたら、「ミノムシ」も減ったという意見もでてました。桜の木の毛虫もいなくなりましたよね。
人間が地球環境にとってよくない生き物なのかなぁ。ライオンが鹿を狙うように、人間は自然にあるものを狙って活用していることを考えると、人間もいつか絶滅危惧種になるんじゃないかとふと思う。

そんな暗い世の中にあっても、なんかいいこと見つけたい。

ということで、レディガガさんの靴を作った日本人がいます♪ 彼の名は舘鼻則孝さん。自分の感性で作った靴がなかなか受け入れられないので、自力で販売することに。100のブランドやアーティストにその会社や人にあった文面を考え、100通りのメールを送信。するとたった1人、「履いてみたい」と連絡をくださったのがガガ様。

以降、脚光を浴び、いまではファッションショーで彼の作る靴はひっぱりだこ。

諦めずにアプローチする、という精神が道を切り開くのですね。舘鼻則孝さんの行動力に脱帽です。

自分の得意技を知っていただく努力というのも必要なんですね。



夜、気温がめっきり下がりますね。マンションなので家の中は暖かいものの、外は絶対10度台。明日と明後日P.S.も、最低気温は10度と9度。5月だというのに肌寒い日が続きます。バラが咲き誇る季節になったら、お休みいただいてゆっくりバラ園を歩きたいな。 みなさんご自愛くだあさいね。


建機の先に鯉のぼり&テルマエ2012年5月8日(火)

GWボケが抜けきらぬfoxryoです。皆さんはスッキリお仕事モードでしょうか。
連休中、恵那にいくとき、中央道の通り道の7キロほどの渋滞をさけ、19号をひた走りました。とはいえ19号も2車線から1車線に減るところで、渋滞。恵那の手前はいつもこう。

建機の先に、こいのぼり そんなイライラを笑顔にさせるような光景を発見。 建機の先には鯉のぼり。この土建屋さんは連休中お休みなのかも。そしてご家族もしくは従業員の家族には男の子がいて健やかに育てと、鯉のぼりをあげているのかも。そんなことを想像しているとなんだか楽しくなってきます。

実家では祖母が兄のために蔵から竿を出して鯉のぼりをあげてくれていたっけ。古来から大切にしてきたものは大切にしなきゃ。そう古来から大切にしてきたものといえば♪

テルマエ。

「それは日本じゃなく、ローマだっつーの」という突っ込みはおいといて、いわゆる公衆浴場ですw

古代ローマと現代日本をつなぐのがお風呂。浴場→銭湯で始まり、途中、戦闘もありつつ、温泉効果で大団円を迎える映画ですw。 ローマ人と日本人ってお風呂でつながる仲だったんだなーと爆笑しつつ思いました。平たい顔族の私としては、是非みておかねばとhideを無理やり連れて観てきました。お勧めですw

●テルマエ・ロマアエ公式URL:http://www.thermae-romae.jp/index.html


やっぱりネットがつながらず2012年5月1日(火)

エクシブ鳴門に泊まったところ、いまどき部屋にはネット環境なし。ホテルでもいろいろポリシーがおありなのでしょうね。twitterで居場所だけはお伝えできたかなぁと思います。そう、淡路島と鳴門へいってまいりました。旅行記では、まず最初に訪れた場所をご紹介

連休もまだまだ折り返し地点。意外に近い淡路島へどうぞ?


“つづはらええのぉ”でイチゴ狩り2012年4月29日(日)

「廿原」って何回見ても「つづはら」に読めないfoxryoです。ただ、「つづはらええのぉ」で記憶にはバッチリ残っています。昨日は、待ち時間の計算ができるってコラムに書きましたね。こちらは予約がなかなかできないことでも有名なイチゴ狩りです。予約は計算式もなく、ただひたすら、早めに日程決めて連絡するしかないような・・・。

ということで、いつもはブルーベリー狩りの「つづはらええのお」で、イチゴ狩りしてきました♪ 

これが最新のイチゴ狩り ビニールハウス ビニールハウスに入ると、整然と緑色の通路が並んでいる。
よく見ると、その通路に赤くて大きいイチゴがたくさんぶらさがっています♪ 

イチゴ狩りは盛り土がしてあるところにしゃがみ込んで食べる、ってイメージが一気に払しょくされた一瞬です。

ヘタの下が白く弾けているのが目印 そして美味しいイチゴの見分け方。ヘタと実の間が白く弾けているのが、香りも甘さもたっぷりイチゴです(左写真)。はっきり言って、練乳、いりません。

とかいいつつ、巨大イチゴを見慣れないfocryoは、ついつい大きくてきれいな形をしたのをとってしまいそうになりますw
そして、20分もすると、最初の勢いはどこへやら、巨大イチゴを頬ばりすぎて、もうお腹いっぱいw
まだまだ花が咲いて、イチゴができます 巨大章姫 ご馳走様でした!

ここのイチゴは「章姫」。イチゴ狩り料金は30分1500円で食べ放題。★要予約★です。
●つづはらええのおURL:http://tuduhara.com/
 岐阜県多治見市廿原町251−1 定休:金 営業時間:9:00〜16:00
 要予約: 090-4262-4115(受付時間9:00〜17:00)


卒業2012年4月27日(金)

恵比寿笑い君はまだまだ葉っぱをだしそうにない4月の終わり、後輩がうちの会社を卒業していきました。挨拶を聞いて、5年になるんだぁと改めて思った。メンター制度が導入されたばかりで、メンター役を仰せつかった私は、週に1回は「何か困ったことはない?」と聞いていたっけ。

入社したばかりの子に「困ったこと」、と聞いても、そもそもまだ何が困ってるかわからない。自分の質問力のなさを感じていた気がします。今思えば懐かしい。

部内や後輩にかかわった人たちからメッセージをもらってパワーポイント2枚にまとめ・・・。みんなのあたたかい心が伝わってくるメッセージに、やっぱりうちの会社っていい人ばかりだなぁと思う。お昼に買いにいった花束と一緒にメッセージを渡しました。

なんだかお別れ、という感じがしないので、まぁ、またいつか会えるでしょう。うちの会社で働いたことが、人生において楽しい思い出になり、苦しい時や何かの時に役にたつといいな。恵比寿笑君じゃないけど、心に水を潤し、新しい葉っぱを天に向けて伸ばしていくことを祈る♪


金山アンフォーラで桜海老パスタ2012年4月25日(水)

久々に金山駅南口近くにある「アンフォーラ」さんへ。気温の高い一日だったので、さっぱりとしたスパゲティが食べたくて。hideは「わさび味」のスパゲティ。私は期間限定「桜海老のたらこおろし」スパ。(名前は定かではないです)

これが見た目は海苔で覆われていて「ん?」。思わず写真を撮るのをやめたものの、味はさっぱり、ほんのり桜海老の潮甘さっていうんですか、じわぁ〜とやってきます。海苔と大根おろしもあう。お店に着いた頃は「熱いねー」といっていたのに、食べた後は、スッキリ。

最近は看板のおばちゃまが夜はいらっしゃらないので、ちょっと残念。

「桜海老の、美味しかった♪」とお店をおばちゃまに代わって切り盛りしている料理人のおにーさんに伝えると、「桜海老手に入ったらつくるんですよ。また食べに来てください。あ、でも、GW前まで、たぶん5/1までです」って。たぶん、いけない・・・。皆さん、スパゲティでさっぱりしたい、と思ったら、ぜひ、アンフォーラさんへ。御馳走様でした。

●アンフォーラ情報
 住所:名古屋市熱田区金山町1-3 イトーピア金山マンション  TEL: 052-681-5755  定休:火(月の夜も)


古の人たちとともに。春を感じるタケノコづくし2012年4月23日(月)

毎年この時期になると、春の訪れを告げる風が吹き、雨が降る。あたたかい太陽の日差しを受けて、梅、桜、桃、花水木にサツキと、次々と明るい花々を咲かせます。
そして、里山には、ふきのとう、こごみ、タラの芽、タケノコと、この季節にしか食べられないものがあふれます。いい季節だなぁ。

たけのこづくし はい、本日、土曜日に掘ったばかりのタケノコをいただきました。掘ったのは50歳をちょっと超えたクリームパンの手を持つ男性。筋肉痛で今日はとっても動きがぎこちなかったですw いやいや、とっても感謝しています。

そして奥様にも感謝。すでにアクとり、水煮もしてくださって、すぐに使える状態のタケノコをいただきました♪ さらに山椒の芽もついていました♪

仕事は早々に切り上げ、19時には家に帰って、タケノコご飯、若竹汁、お刺身、筑前煮と、タケノコづくし。出汁巻卵もつけて、もうお腹いっぱい。タケノコご飯はおこげができて、香ばしかった♪ 出汁巻き卵を除けば、このメニュー、きっと古の人たちも、同じように春に感謝して食べていたのではないかな、とふと思う。なんだか嬉しくなって、パクパク。御馳走様でした♪


雨の日曜日、ノマドワーカーを知る2012年4月22日(日)

洗濯物の室内干し、夕食もあるもので済ます、そんな雨の日曜日。
やっぱりメインは録り貯めたテレビ番組チェック。どこにも属さず、自分の思いにまっすぐな新しい働き方をしている安藤美冬さんという方を知りました。

「ノマド」とは英語で「遊牧民」の意味。家では仕事せず、ネット環境の整ったcafeを転々としながらそこでPCとスマホで営業から仕事まですべてをこなす。電源必須。ただし、安藤さんのような人は、ほとんどいないと思う。cafeにいて同じようにPCとスマホを使っていても、おそらくどこかに属している。つまり会社員。ただ、オフィスや家で仕事をしてい


大満足の居酒屋「空」♪2012年4月19日(木)

今日は歓送迎会で出し物担当で盛り上げきれなかったforyoです。
出し物、といっても、全員の「自己紹介&他己紹介」と「行く人来る人」へのメンバーからのメッセージをプロジェクタで投影しつつ、紹介する、というものです。
資料はできたものの、場所的にプロジェクタが使えない状況がわかり、印刷して人数分持っていくことにしたんです。ところが、Powerpoint2010の印刷がうまくいかず、中途半端に終わり、もう匙を投げた状態。しかも資料は出がけにやっと完成したっていうのもあって、ほとんどパニックに。結果、適当に印刷したものをとにかくカバンにつっこみ、出陣。投影しながら一人ひとり他己紹介をしていただこうと思っていたのになぁ・・・。臨機応変ができない自分に、ずわんねんっ!

一品目。美しい♪ それに引き替え、幹事はとってもいいお店をチョイス! 
見た目綺麗、上品な味付け、季節感ありの味の3拍子に加えて、スタッフ気遣いあり♪ 

お料理では、蛸の柔らか煮と鯛のしんじょう、筍の煮物が気に入りました。スタッフさんの応対では、「なんか熱いよねー」といってたら、「温度下げましょうか」と調節してくださったり、料理の置き方も、普通の居酒屋のようにぽんぽん置くのではなく、丁寧。そういうことができるのは、部屋の広さもあると思う。普通の居酒屋より少しゆったり。スタッフの方が後ろを通れる、そんな配慮があるお店です。

で、お店のリーダーのポリシーを読もうとサイトをみたらw 創業年も入ってないし、代表のコメントも「テキテキテキテキ・・・」w。まだサイト作りかけなのでしょうか。それはおいといて、いいお店です♪ 御馳走様でした★
●空URL:http://www.mangetsu-sora.jp/index.html
 住所:名古屋市中区金山1-6-7 金山岩瀬ビル1F TEL: 052-322-1057  定休:日


キッチン四つ葉亭2012年4月16日(月)

日曜日の18:30。いつもは2組くらいのところ、この日は3組。しかも1組は8人の大所帯。おぉ! 繁盛している!  しかもこのあともお客様が続々と来店。四つ葉亭、今日は人気ある!

エビフライとヒレカツ ということで、今回注文したのはエビフライとヒレカツのセット。ヒレカツは柔らかいお肉が使われています。そして衣は細かいパン粉を使ったイタリアのヒレカツみたいな揚げ方がしてあります。正統派な揚げ方なのでは???

hideは日替わり定食でメインは白身魚のムニエル。

次回は、定食に戻そうっと♪ 御馳走様でしたm(__)

●キッチン四つ葉亭URL:http://www.ne.jp/asahi/restaurant/yotsubatei/
 住所:春日井市白山町8-2- TEL: 0568-51-8352  定休:金


春たけなわ 東谷山のしだれ桜2012年4月15日(日)

そめいよしのの1〜2週間後くらいに満開を迎える枝垂れ桜。家から見ると一面ピンクで覆われている東谷山フルーツパークに歩いていってきました。昨日もお出かけして、春になると虫だけでなくfoxryoも活動的に?

この東谷山は、名古屋市内(!)なのですが、JR中央線高蔵寺駅からも歩いて行けます。私たちが家から歩いて30分ほどかかるので、駅からだとおそらく距離は2キロくらい。

そして、今日はお天気もよかったこともあって、あと1キロくらいのところで、「駐車場まで2時間」という看板を持った交通整理のおじさんを見かけました。皆さん枝垂れ桜を見に各地から蜂が蜜を探しにくるように集っています。家族連れにカップルに老若男女、春を満喫です。 ピンク、ピンク、ピンク 東谷山には、桃や梨の花など、いろんな花も咲いており、枝垂れ桜に圧倒されつつも、「わーこんな花があるんだ! 名前なんて言うんだろう」という楽しみもあります。 菊桃たとえば、これは「菊桃」。 なかなか鮮やかな色でシャープな感じです。

うまくいけば今週末も枝垂れ桜だけでなくいろんな果物の可憐な花を楽しめそうです。ふらっと訪れていただける場所ですので是非。開演時間は16:30と早めですのでお気をつけて。春たけなわの東谷山レポートでした。 
P,S, 日焼けももれなくついてきますw

●東谷山フルーツパークURL:http://www.fruitpark.org/
 住所:名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110 TEL: 052-736-3344  入場料:無料


雨上がりにアクア・トトぎふへ2012年4月14日(土)

桜と観覧車とアクア・トトぎふ 雨がまだ降る中、hideが見たいと言っていたプレコを見にいきました。スタートレックの宇宙船にでてきそうな形というかなんていうか、生き物としても可愛いのや、模様が面白いのや、ほんとに武装しているようなのや、いろいろ。このプレコという、アマゾンにいる吸い付きナマズはなかなか見ごたえあります。

このアクア・トトぎふって、木曽三川公園の近くにあり、意外と広い公園で食べ物屋さんも数か所配置されていて、家族で散歩に来るのにはいい感じです。到着したころには雨が上がって晴れていて、散り始めの桜とパステルカラーの観覧車がいい味だしてました。それにしても、なんだか気持ちのいいところでした。

アクア・トトぎふに入場している人は土曜日の割に少ないです。見終わって思ったのは、大人向きというかオタク向きというか、そんな感じ。私はメコンオオナマズに釘付けで長いこと座ってみていましたが、そういう人はあまりいませんねw 2mはないかもしれませんが、「これがナマズ?」っていうくらい大きいです。ヒゲないし。なんだかサメみたい。私としてはこれとアマゾン川のところのピラルクーが良かったなぁ。要はメコン川とアマゾン川エリアが好きだったみたいw

んー、オモシロかったけど、人が入っていないのは淡水魚って、黒っぽいから? 地味な感じなのが子供ウケしないのかも。いやいや、私はアクア・トトぎふ、おすすめです。カエル嫌いな人はだめだけどw それに4階から下りながら見られるのもバリアフリーな感じで親切設計です。水族館に入らなくても、オアシスパークもあるし、憩いの場としていいところです♪

●アクア・トトぎふURL:http://aquatotto.com/
 住所: 岐阜県各務原市川島笠田町1453 TEL: 0586-89-8200 入場料:1400円


野菜、やさい、べじたぼー2012年4月13日(金)

2日続けて食べ歩記♪
今日は久々の「自然の薬箱」さん。いつもオーダーストップギリギリの20:30にいってごめんなさいってカンジですw

どうしてお詫びモードだっていうと、前菜がなかなか出てこなかったから。その理由は以下の写真でご確認を。
そう、ソラマメちゃんをグリルしていて時間がかかったのです。でも、時間がかかっただけ、美味しい。時間と手間は料理人の心意気を感じます。

焼きソラマメ。豆は苦手ですが、これはイケます鶏と筍とアスパラのグリル。んまい土の香りがする野菜が入ってるんですよねー。名前はなんていうんだろう。

このソラマメ、ほろ苦くて食感もいい。旬を味わってるってカンジ。いいなぁ。メイン料理のつけあわせの筍のグリルも美味しかったし。
このお店の素材を知り尽くして個性を引き出す、ってところが気に入っているんですよね。御馳走様でした。

P.S.今日は女性グループが4組ほど。違いがわかる女性にウケるお店なんですよね。相変わらず場所がわかりにくいですがw 千種駅から徒歩5分ほどの5階建てのビルの2階です。


和の鉄人のお店で漢字が読めずw2012年4月12日(木)

席に着くとメニュー票が机の上に無造作に置かれていました。クーポン券印刷し忘れたfoxryoは必死でURLを探すも出てこず。結果的には、友人が見つけて、食後の飲み物(コーヒー、紅茶)を無事GET。

お料理はどれも見た目が美しい♪ 季節の若竹や山菜があり、食材はなかなか多彩に使っているかも♪

白魚とうるいの煮しめ前菜盛り合わせ。ホタル以下やカツオの佃煮などなど忘れられたフォアグラ豆腐w
蛤しんじょうのお吸い物イカとホタテのお造り。イカもホタテもトロッと甘い♪」鱒の焼き物。正統派な感じ。茗荷で妙に盛り上がり
筍と伊勢海老の煮物。伊勢海老もうちょっと欲しいwプリプリ海老しんじょうデザート:杏仁豆腐とイチゴジャム。お口さっぱり♪

味も、薄目でちょうどいい。器も綺麗♪ 旬の筍や山菜も美味しい。ただ、量が少なめ。家へ帰ってあられをバリバリ食べていたら、変な顔されましたw
食べても食べても時々お腹がいっぱいにならないのw 春だから?

foxryo的に一番おいしかったのは、蛤しんじょ♪ 御馳走様でした。

で、本題の漢字忘れました! 「強肴」。これが全員読めなかったのです。御存じの方いらっしゃいますか?

P.S. ちょっと残念だったのは、フォアグラ豆腐を忘れて、あとから持ってきたこととかです。人で不足ってかんじがすごくしました。平日は空いているので人を減らしているのかも・・・。私たちのほかに2組くらいお客様がいらっしゃっていて、最後に残ったのはワレワレでした。

●お店: 中村孝明 名古屋 場所:栄 松坂屋10階レストラン街


楽しみは後にとっておく2012年4月10日(火)

楽しみ ちょっと前にhideがネットで見つけた麹のジャム。メーカーはマルコメさん。

最近、麹ブームで、お漬物からいろんなものに麹が使われています。

マルコメさんのサイトにも「お砂糖の代わりにも使っていただける無加糖・無添加の糀ジャムをはじめとした、"糀"を手軽に生活に取り入れていただけるプラス糀シリーズ。」としていくつか商品展開されています。

マルコメさんはカルピスさんと共同して、「カゼイン味噌」なるものを開発もしているみたい。なんだか「もやしもん」を思い出す名前ですw

お味噌屋さんだし、必ずや100年企業だろうなと思ったら、やっぱりそうでした。今年で創業156年だそう。「日本の食文化への貢献、 新しい顧客満足の創造、高品質な製品の更なる追及」がビジョン。byマルコメ サイト

麹は、酵素の宝庫で、その働きは、主に穀類や豆類に含まれているデンプン、タンパク質、脂肪を分解することだそう。

買ったものの、まだパンに塗って食べてみていないんです。 楽しみは休日にとっておこう♪


さくらとイチゴ2012年4月8日(日)

春の陽気がやっと感じられた今日、洗濯機を3回まわしました♪ よく乾いて清々しいfoxryoです。

15時ごろ掃除も終わり、一服してから、近所の小川の両岸に植えられた桜並木を歩きに行きました。ここの桜は古いものから新しいものまでいろいろあります。最近植えられた苗は、濃いピンクの桜や枝垂れっぽいのが混じっています。これらがたわわに花を咲かせるのは何十年も先な感じです。

結構見事な桜並木 桜ブーケ このあたりの桜は1キロほどにわたって植えられていてかなり綺麗なのが、昨日hideが五条川にいきたがらなかった 理由の一つでもあります。「ここで十分綺麗じゃん」by Hide。

古木には苔むしているものもあり、そんな幹にまるでブーケか手毬のように集まった花たちを発見。なんだかかわいいです。

桜散歩をしていると同僚にも偶然会ったりしてw 今日は小川のほとりを大勢の方々が笑顔で語り合いながらそぞろ歩き、春を満喫されていました。

イチゴ大福 そして、こちらは、イチゴ大福。高島屋の地下の出店で売ってました。ぎゅうひと白あんが上品な甘さで、イチゴを引き立てていました。

春は美しくて季節を感じさせる食材が多いです。やっぱり春っていいなぁ。御馳走様でした♪


高速道路のSAで目の保養?2012年4月 6日(金)

光陰矢のごとし。松下幸之助歴史館に行ったのはもうずいぶん前になるような気がしています。たった2日前のことなのに。目から鱗が剥がれても3日でついてしまうというから、人間はよっぽど変わりたくない生き物なんですよね。私の場合、日にちが経つと、すっかり熟成されて整理される場合と、カオスのままで居続けてしまう場合があります。後者は、野中郁次郎先生のご講演内容。2年前のがまとめられず放置してあります。そういう意味では、放置の確率が年々高まっているような気がするのは気のせいでしょうか・・・。いやいや、きっと海馬のつなぎ具合がゆるやかなんでしょうね。

さて、本題ですw。
最近、高速道路のお土産やさんやレストラン、店舗のオシャレ加減が高くなってきています。名神の御在所サービスエリアには、もくもくファーム、柿安など、三重の有名どころのテイクアウトや名古屋近辺のレストランが出店しています。10時ごろの休憩だったので、なにか食べたいわけでもないのと、バス恐怖症から、安心してなんかを食べられないので、ここではパス。

そしたら、大津のサービスエリアで、ガッカリ半分、よかった半分でした。ちょうど工事中で、もうすぐここのサービスエリアも整備が進んでいるのですが、レストランは昔ながらの食堂のみ、「琵琶湖の見えるレストラン」。確かにそう。綺麗にみえていました。ただ、あの御在所SAを見た後だったので、ちょっぴり悲しい気持ちになりました。

近江牛とろろ丼 それでも地元産の食材を使ったメニュー開発はどのお店でも取り組んでいるようでした。ということで、近江牛のとろろ丼を琵琶湖を眺めながらいただきました。甘めの下味がついたお肉が柔らかくて、とろろにあいます(^-^)/ 御馳走様でした。?

早く大津のSAもリニューアルするといいですね。地産地消も進められるし、なにより選べる楽しさが目の保養になります。最近は「SAの制覇」という旅行の仕方も出てきたみたいですし、高速道路会社さんも、やりますね♪


新ネタ仕入れにいってきます2012年4月3日(火)

春の嵐の一日でした。みなさんは無事帰宅されてゆっくりぐっすりお休みのところでしょうか。現在2:14am。こんな遅くまでよく起きていられるよね、といわれるfoxryoです。

さてさて、明日は、有休をいただき、「いい会社をつくりましょう」ってことで、大阪に出かけて新しい情報を仕入れてきます。大阪といえば、日本を代表するモノつくり企業があります♪ これまで足を踏み入れたことのないところに行けるのは本当に楽しいことです。いろんなことがおっくうなのは、きっと現状に満足というか、慣れてしまっているからなんだと思います。

他社を見て、「おぉ!、こういう考え方があるんだ!」とか、「こういうやり方があるんだ」っていうことを知ることで、井の中の蛙になっている心を、クリアにして、目にいっぱい張り付いた鱗をとってきます。お楽しみに♪


ゆくひと、くるひと2012年4月2日(月)

春は別れと出会いの季節。部門を卒業する人もいれば、新しく来る人もいる。車のディーラーの担当者の方も転勤。うちの兄も福島から静岡へ転勤。福島を去ることは兄にとって非常に不本意ではあったものの、辞令に従うことを選んだようです。

本当に春はいろいろあります。そういう様々な人たちの思いを吐き出すように花粉症の季節なんですよね。(え? 表現が美しくない?) んでも、旅立つ人も、来る人も。全員がモチベーション下げているわけではなく、夢をもってこられる方もいらっしゃるでしょう。異動しなかった私たちは夢をもってこられた方とともに理想を描きなおして次のステップに進みたいなぁと思います。

客観的、ニュートラルに、曇りのないまなこで自分たちを振り返る。それがイヤになると5月病に?!
ゆくひと、くるひと。春はそういういろんな思いの入り混じる不安定な季節なんだと思うのです。


またまた想定外なマ・メゾン♪2012年 4月1日(日)

昨晩は春の嵐のような風が吹いていて昼間も結構風が強くて冷たい一日でした。3月は卒業、4月は異動に転勤に出入りする人たちが増える季節ですね。歓送迎会も3月中旬からはたくさんあるみたいだし、これからゴールデンウィークまではそういう宴会がありそうですね。
家の近辺の桜はまだつぼみが固いので来週なんだろうなぁと思います。hide実家のシロモクレンはとてもきれいに青空に向かって咲いていました

期間限定の厚切りとんかつ さてさて、毎週末、「とんかつマ・メゾン春日井店」からお得なサービスメールが届きます。そのサービスの誘惑に、ついついのってしまいそうな二人ですが、今日はのってしまいました。そのサービスとは・・・

 ソフトクリーム6種類の中から2つ選べる(!)

というもの。いそいそと18:30過ぎに到着して、季節限定とんかつとともにメール画面を見せてソフトクリームもオーダー。

メルマガプレゼント・・・ はい、これでございます。なんと1人2個のソフトくりームなのでした。私の予想では、半分ずつだと思ったんです。ただ、注文の確認の時に「桜2個と、クッキーズバニラと桃が1つずつですね」と言われたときに、どうも変だなぁという予感もありました。結果、これです。有難すぎ。ゆっくりいただいたものの、お腹が冷えそうでしたw

前もマ・メゾンでパフェのサービスがあったとき、普通サイズだったんですよね。太っ腹すぎるマ・メゾンさんに感謝。
それにしても、いつも私たちのようにメルマガのサービス使っている人にお目にかかりません。それもどうしてかな。
というのはおいといて、とんかつ分厚くてジューシーで熱々で、上あご火傷するくらい美味しかったです。ご馳走様でした。

●とんかつマ・メゾン春日井店URL: 日井店http://www.ma-maison.co.jp/ton_kasugai.php


<<< まえの【名古屋pipi】





Copyright foxryo's note pad. All Rights Reserved. since 2003.04.24
inserted by FC2 system