________________________________________________________ ★Foxryo's Note Pad★ _
きつね目ばなし 【名古屋pipi】 2003年7月〜12月
〜foxryoの身の回り・名古屋で起こるさまざまな出来事や情報をお伝えします〜
【名古屋pipi】 indexへGO!

あと4時間で2004年! 2003年12月31日(水)
1週間ホームページをなーんにも更新しなかったなんて珍しいな〜。年末はやはりいろいろとありますね。27日から年末のお休みで、日ごろやれないお掃除やお買い物なんかで過ぎてしまいました。昨日は栄で買出し。おなかを空かせて、マリリン(ハンバーガー屋さん)の前まで行ったら、移転のため閉店してました。がっかり。
今日はフローリングのワックスがけでお掃除じまい。31日は、毎年紅白を22時くらいまで見て、hideの実家へ。今年もそう。いまは「あやや」。hideの実家で年越し蕎麦を食べて、新年になったら、歩いて10分程度のところにある神社へお参り。これが、ここ数年の年越し&新年の迎え方です。みなさんもよいお年をお迎えください。
それでは、今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。

クリスマスイヴの過ごし方 2003年12月24日(水)
今年のクリスマスはなんだか明るい。部門を異動したからかもしれない。職場に何故か大きなツリーがあったり、まるで小学校の頃のようなクリスマスプレゼント交換会(!)があったり(今年がはじめて)。私は食いしん坊だから、私の出したプレゼントは、アンリ・シャルパンティエのガトーセット。500円という制約があったのでなかなか考えが浮かばなくて。で、このようにプレゼント提供に参加した人のみくじ引きの権利あり。くじ引きの時間には仕事で席を外していたので、夕方席に戻ったら、机の上にプレゼント。久々に子供のようにわくわくしてました。何かな〜と思ってみたら、オレンジの香りのするろうそくとろうそくを入れるガラスの器でした。キリスト教信者じゃなくてもわくわくするクリスマスって面白いですね。
家のクリスマスイヴは、名古屋で食材買い出し。ケーキ買出し担当のHIDEが、マリオットホテルや高島屋でケーキを買おうとしたら、すごい人でショーケースにはなーんにも残っていなかったみたい。クリスマスケーキって予約しないと買えないものになったんですね〜。結局、ケーキはなく、LEMONのフルーツゼリーを食べるはめに。
みなさんはどんなクリスマスイヴでしたか?

蓬莱軒の「ひつまぶし」 2003年12月23日(火)
いまさらながら、蓬莱軒の「ひつまぶし」。名古屋の人で知らない人はいない、ここ蓬莱軒。うなぎをこんな風に味わおうと考えた人はスゴイなぁと思ってしまいます。やっぱり、美味しいですよね。以上(^O^)

名古屋の初雪 2003年12月19日(金)
12/20の朝 雪国? 春日井が雪国のようです。さっきまで横殴りの雪が降っていました。うちは12階なので風が強いこともあるかもしれないけど、道路にまで雪が積もっているのが見えます。名古屋でも20時ごろ雪が降り出していましたから、きっと今ごろは名古屋も積もってると思います。
こんな寒いときは「味噌煮込みうどん」が食べたくなります。京都の人には殆ど受け入れられないだろうと思えるお味噌の濃さ、そして麺の固さ。でも、これが味噌煮こみなんです。名古屋で一番有名な味噌煮込みうどんやさんは「山本屋本店」。「山本屋総本家」というのもありますが、こちらのお味噌は甘めかつ薄め。好き好きですけど、やっぱり、濃いお味噌でなきゃ。そして、その濃さにお漬物が合うんです。山本屋本店は「え、煮込みうどんでこんなにするの?」とちょっと高めですが、お漬物は食べ放題だし(?)美味しいのでやっぱり寒くなると行きたくなるんですよね。

江花産こしひかり 2003年12月15日(月)
今年はお米の値段が高いですね。お米が「おかず」のfoxryo。なにそれ?ですよね。普通の人はお米が主食ですが、私の場合、お米は少しでいいんです。そして、美味しくないとだめなんです。だからおかずのようなもの。高蔵寺に越してから、A-COOPで2週間で食べきるだけの玄米を買って、精米してもらっています。こないだ高島屋に行ったら、もっとおしゃれに?玄米+精米つきで売ってました(高いけど)。高島屋にはいろんな産地の「ミルキークイーン」という銘柄のお米が置いてあります。でも私は絶対「安曇野産」のミルキークィーンが好きです(高島屋には売っていませんでした)。お米ってどうしてこんなに産地で味が違うんでしょう???。ここのが一番もちもちして甘味があるんです。「これが今まで食べたお米の中で一番美味しい!」と思っていたのですが、それを覆すお米を発見。それは江花産こしひかり。インターネットで調べてみたところ、もしかして「江花」というのは産地ではない?。農法かも。この銘柄、値段とても高いです。でも、魚沼産のこしひかりより、かなり美味しいと「私は」思います。ミルキークイーンも人気銘柄になったようで新米がでたら100円も高くなって1キロ640円。う〜ん。あとすっきりして好きなのは、お寿司屋さんで使われるお米、岐阜産の「初霜」かな。お米がたくさん出回る季節(^^)。嬉しいですね。

今年最後のラ・フランス 2003年12月11日(木)
私は洋ナシの「ラ・フランス」が大好き。毎年10月〜11月末くらいまでの短い期間に出まわります。今年は近所のA-COOPで大きなラフランスを売っていましたが、みずみずしさはあるものの、ちゃんと山形産だったわりに、味と香りがいまひとつ。
そしたら、12月の初めに福島に住むめぐみちゃんが、わざわざ山形の道の駅まで行って、送ってくれました。7日が食べごろで、早く7日にならないかなぁと、心待ちにしてました。ラフランスって食べ頃が本当に難しくて、注意しててもなかなかわからないんです。指で押さえちゃうとあたり傷になるし。。。貰ったラフランスはとっても美味しいです(^。^)。あと3個、大切に食べようっと。

玉ねぎエキスいっぱいの「一刻屋」のラーメン 2003年12月5日(金)
JR鶴舞駅の交番の裏というか、横というか、駅の建物と交番の建物の間の通路のところに小さいラーメン屋さんができました。まずは入って左側の自販機で食券を買うようにいわれます。席は12席くらいのお店です。お水とか無農薬野菜とか健康にこだわったラーメンやさん。スープは玉ねぎをベースにしていて、玉ねぎの味がすっご〜くする。麺は国産小麦にこだわり、かん水をあまり使ってない自家製麺。味は濃い目。コクを出す「えび油」なるものがあるらしいので、今度それにトライしてみようっと。健康には確かに良さそうなラーメンでした。

夕焼け 2003年11月30日(日)
夕焼け 季節はずれの台風が通りすぎたあと、今日の夕焼けはものすごく赤かった。ただそれだけですけど。。。 今年は本当に季節が狂っているように感じます。
昨日、イラクに復興に尽力されていた外務省の職員2名が襲われて亡くなりました。テロも戦争もない世界にはならないのでしょうか。外務省のホームページに亡くなった奥参事官の「イラク便り」を見つけました。お店のぺーじじゃないのでリンク張ってはいけないのかもしれませんが。。。
●奥参事官の「イラク便り」URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/staff/iraq/index.html

ピラテス 2003年11月29日(土)
最近運動不足なfoxryo。友達にピラテスという、ヨガを基本としたエクササイズのビデオを借りました。借りたはいいけど、全然できない。。。出ている人達、みんな身体柔らかすぎ。もともと身体の固い私はちと辛い。適当に合わせてやってみたけど、死にそう。
ヨガが基本だから、インストラクターが“inhale”、“exhale”って、呼吸法について動きながらいうんですけど、それどころじゃない。う〜ん。やっぱりこのまま運動不足かなぁ。。。。

「CSグリル」再登場 2003年11月26日(水)
先月の29日に、移転&「新築」開店したステーキ屋「CSグリル」にいってきました。木を上手く使った温かみのあるお店です。ARTを感じさせます。写真をとってくれば良かった。本当にかっこいいお店に仕上がっていましたよ。久々でしたが、お料理も凝っていて美味しいし、デザート4種類はとても魅力的だし(^O^)。今日のお料理で面白い組み合わせはスモークサーモンとしば漬けとりんごのタルタルソース和え。意外とあうんです、これが。コースは月変わりで4800円から。
お店の場所は、相変わらず教えて差し上げません。近くまで行っても、平屋だし、塀は薪でできているし、夜行くとお店がどこにあるかとってもわかりにくいです。是非探検のつもりで行ってみてください。予約必要です。今日も12席が2回フル回転していました。
TEL:052−321−0097 名古屋市中川区山王4-3-15

定光寺の紅葉 来週が見頃かな 2003年11月23日(日)
foxryoの住む高蔵寺は、ちょっと歩くと「ここはどこ?」というくらい自然が多いところです。東谷山フルーツパークは家から歩いていけますヨ。今日は紅葉を見に、電車で一駅、定光寺の駅で降りました。行きは車道を通って、定光寺まで行かず、公園止まり。帰りは東海自然歩道を歩いて森林浴して帰ってきました。一昨日の雨のせいか、自然歩道の所々で涌き水が山肌から滴り落ちていて滑りそうでした。でも、高山で売っている、ほうば味噌の「ほうば」の葉っぱが地面に白く光って綺麗でした。もみじなどの落葉樹はまだまだ紅葉不足。来週が見頃ではないでしょうか。寒さはなかなかのものでしたけど。
帰りの電車の待ち時間に千歳楼(料理旅館)で暖をとろうとしたら、なんと先月破産宣告をしていました。一度行きたいと思っていたのにこれにはとてもびっくりしました。

GUYAUXのチョコレート 2003年11月22日(土)
またまた美味しいチョコレートを発見! それは、成城石井ファンタジートリュフ。
成城石井スーパーマーケットのオリジナルチョコレートで、フランス・グイヨ社のレシピを使って作られているトリュフです(グイヨはワインで有名みたいです)。形は名古屋三越にある「サティ」のシャポーショコラと同じです。味は成城石井ファンタジートリュフのほうが美味しい気がします。名前は全然おしゃれじゃないですけど、口溶けが良くて美味しいです。名古屋には売っていなくて、東京か大阪。出掛けた時に探してみよっと。
●成城石井スーパーマーケットURL:http://www.seijoishii.com/catalog/default.php?cPath=3_20&page=1&sort=2d

台湾の烏龍茶とお茶梅 2003年11月18日(火)
久々に台湾の烏龍茶をちっちゃな急須でいれて飲みました。お茶の葉は、標高の高い「梨山」でとれる「梨山茶」。あまりたくさん採れない高級烏龍茶です。お茶っ葉の状態で5oくらいの丸が、お茶を飲み終わったあと広げてみると、しっかりとした茎と、新芽が3枚くらいでてくるので、どうやって丸めてあるのかとても不思議です。このお茶の味はミルクっぽいといわれましたが、確かに口当たりがまったりしています。美味しいお茶はきちんと茶芸館で飲むように、ちょっと本格的に小さい急須と小さな湯のみ?で飲むのが風流で良いですね。それから、お茶梅。これはお茶屋さんにあったらしいのですが、台湾にはいろいろある梅の加工食品の中で一番美味しいです。梅を甘草と蜂蜜、そしてお茶で煮たものです。これはさっぱりしていて美味しかったです。

パンが美味しい「サンマルク」 2003年11月16日(日)
びろちゃお勧め、ベーカリーレストランの「サンマルク」に一緒に行きました。ベーカリーっていうくらいなので、パンは10種類以上あって食べ放題。パンが焼きあがるとほかほかのパンを席まで配りにきてくれます。美味しかったので、6個も食べちゃいました。ピアノの生演奏もあって雰囲気もいいですよ。今日行ったのは、尾張旭店。フランチャイズなので、オーナーが違うと雰囲気も違うかもしれませんね。
愛知県内には現在9店舗。雲雀ケ岡店 名古屋みなと店 長久手店 光が丘店 滝ノ水店 三河安城店 岡崎竜美丘店です。ホームページあるので探していってみてね。

ラ・ベットラが名古屋に(^o^) 2003年11月14日(金)
これがモンブラン! 以前、東京のラ・ベットラ・ビスで、イタリアンを堪能したfoxryo。その落合務さんのお料理が期間限定で食べられるということで、名古屋観光ホテル1Fのコノンコピアにいってきました。2800円と3800円のプリフィクスコースがあり、パスタとメインが1品づつ選べる3800円のほうのコースを食べてきました(^o^)。
前菜からドルチェまで種類がたくさんあり、そこから自分で選べるので、選ぶこともとても楽しかったです。でも絶対に迷います。ドルチェ以外はそれぞれ10種類以上ありますからね。
私は前菜に「米ナスのグラタン」、パスタが「牛ほほ肉赤ワインソースのリガトーニ」、メインが「手長海老とホタテのシチリア風オーブン焼き」、ドルチェは「モンブラン」。びろちゃは、「マグロとアボガドのサラダ」「ウニのスパゲティ」「仔牛のカツレツ」「プラムの赤ワイン煮」だったかな。牛ほほ肉はものすごく柔らかくて美味しかったし、手長海老美味しかったぁ。ウニのスパゲティもカツレツも美味しかった(^o^)。一番驚いたのが写真の「モンブラン」。細長いグラスの中に、上から生クリーム、栗をつぶして粒状にしたもの、一番下にアルデンテのお米のミルクリゾットが入っていました。程よい甘さと面白い食感(栗とお米の固さのバランスが絶妙)で、とても美味しかったです。銀座の本店もビス店も、なかなか予約がとれないですけど、ここは大丈夫。期間は11月30日までです。

柿次郎のおはぎの楽しみ方 2003年11月11日(火)
柿安の経営している、おはぎと鶏ごぼう飯の「柿次郎」。久々にここのおはぎを購入。もちろん私はきなこしか食べられません(^o^)。ここのおはぎを買うと、余ったきなこや黒ごまの活用方法を書いたレシピがついてます。それというのも、ここのおはぎは、もち米部分を丸めて置いて、その上からあんとか、きなことか、黒ごま粉とかを、どばっと載せてるだけって感じです。だから上にのっかってる部分がたくさん余るんです。黒ごまは、ほうれん草のおひたしに、きな粉はきな粉入りバナナミルクに。私は、ミルクにきな粉を入れて飲んでますけど、なかなかいけますよ。一度で二度美味しいおはぎでした(^o^)。

「トゥームレーダー2」面白かったです 2003年11月10日(月)
先週末、トゥームレーダー2を見に行きました。ギリシアから始まって、イギリス、中国、香港、そしてアフリカへ。パンドラの箱を守るために、アンジェリーナ・ジョーリー扮するララ・クロフトが活躍。彼女のびっくりするような登場シーンが印象的でした。特にしょぱなのギリシャではウォーターバイクで宙返り、中国では万里の長城を大型バイクで走ったり、アフリカではパラシュートで走っているジープに着地とか、本当にアクションシーン満載の楽しい映画でした。特撮も使ってるけど、どーやって撮影しているのか興味のある映画でした。秘宝と冒険、アクションモノが好きな人にはお勧めです。

流れ星★ 2003年11月7日(金)
昨日、流れ星を見ました。ちょうどhideと家に帰る途中、20:40頃。流れ星を見るなんて本当に何年ぶりだろう。あまりに短い時間だったので、なんにもお願いできませんでした。残念。
流れ星で思い出すのは、静岡に住んでいた頃、長い休みになると知多の実家に帰るとき、いつも車の窓から星を眺めていたこと。父が週末の仕事を終えてから帰るので、いつも夜だったんです。で、なぜ星を眺めていたかというと、なんと「UFO」探しです。小学校の頃って、UFOの話が流行っていて、それを探していたんですね〜。信じられないかもしれませんが、小学校の頃、見たんです、UFOを。静大跡地でドッジボールをしていたとき、クラスの皆でUFOを見たんです。浅間山の山頂から一直線にオレンジ色に光る物体が垂直にすごいスピードで上がっていくのを。昼間ですよ。そのあとみんなで、「見た?! 今、見たよね!」と騒いでました。いまだにあれが何だったのか謎です。それ以来、夜空で変な動きをしている光を見つけては、「UFOみっけ!」と妹と騒いでいたっけ。これが子供の頃の退屈な移動時間のささやかな遊びでした。

刀削麺のお店「敦煌」 2003年11月5日(水)
刀削麺(とうしょうめん)って知ってますか? 文章だとうまく伝えにくいですけど、中国のある地方の麺で、餃子の皮の生地っぽい種を直径20センチくらいの円筒のようにまとめて、それを片手で持って独特な包丁で麺状に削いでいくものです。JR中央線 勝川駅南口すぐ側にある「敦煌」で食べられます。もちもちの麺で、1本1本薄いところと厚いところがあって、その食感がとてもおもしろいです。スープは酢醤油、肉味噌、麻辣の3種類。私は酢醤油を食べました。量も多くて美味しかったけど、中国や台湾の味が好きな人でないと苦手かもしれないと思います。酸辣湯(さんらーたん)とかが好きな人はOKです。hideによると肉味噌は美味しかったそうですよ。今度は肉味噌に挑戦します。
●敦煌URL:http://www.tonko.jp/top/

大阪のフレンチ「サクラ」 2003年11月3日(月)
大阪に行った時、ホテルニューオータニのフレンチレストラン「サクラ」でディナーを頂きました。ホテルの18階にあり、窓からはライトアップされた大阪城が綺麗に見え、とても雰囲気がいいです。月曜日ということもあってか、お客様は少なめ。
ここは前に雑誌で見つけて一度食べてみたいと思っていたレストランです。
コースは食べきれそうになかったので、アラカルトから3つ注文。

 ・ちりめんキャベツのアンブーレと蟹のスープ
 ・マスカットのブーケがとりもつフォアグラ 砂肝 白肝の温製サラダ
 ・シャラン産小鴨のロティ 松茸とフランス産 野生茸の饗宴

フォアグラのムースが無茶苦茶美味しかったです。白肝は150羽に1つしかできない珍しいもので、これも美味しかったし。それから、鴨肉は柔らかくてとても美味しかった(^o^)。付け合せのフランス産きのこも、ものすごく香りがあって美味しかったです。このきのこは「ジロル茸」といって、ちょっと黒目の扇型のきのこです。美味しかったので思わず名前を聞いてしまいました。
アラカルト3つだけの注文だったので、パンの他には何もでないかなと思ったところ、スモークサーモンの小さな前菜をサービス?してもらえました。
それから、もう一つ美味しかったのはフランス産の無塩バター! スイスに行った時も地元産のバターが美味しかったな〜。私はバター大好き。テレビキャスターの楠田恵理子さんが「バターを毎日固まりで食べてた」とおっしゃっていたことがありますが、foxryoも負けじと?学生の頃はトーストを食べる時、まるでチーズのように大きめにカットしてバターを食べていました。脱線しましたが、このバターはエシレ(Echire)という名前で、フランスの三ツ星レストラン&英国王室・モナコ王室御用達のバターでした。これがくどくなく、さらっとしていてパンにたっぷりつけて食べるととても美味しかったです。調べてみたら250gで4500円もする超高級バターでした(-_-)。
「サクラ」の総合評価は、星3つ。蟹のスープ以外は大満足。ちなみに、過去のフレンチレストラン満足度は、1位 タイユバン・ロブション(東京恵比寿)、2位 サクラ。3位以降は順不同です。

バドミントンと筋肉痛 2003年11月1日(土)
万年バドミントン部 女子キャプテンのfoxryo。この10年間で、女子はバドミントン未経験者2人しか入部していない弱小クラブ。男子はもうちょっと入部してますけど。最近は練習に部員がほとんど出ておらず、7月の社内バドミントン大会で150センチくらいの経験者の女の子に負けた未経験者の男子がサークルを作って体育館で練習している模様。
昨日は後輩に指令を受けて、久々にバドミントンをしにいきました。いや、おかげで今朝から筋肉痛。腕と健康骨のあたりがいたい(*_*)。20分くらいの基礎打ちの段階では大丈夫だったんだけど、ゲームをちょっとやったらもう右の腿の後ろ側が、つってしまって。。。あ〜。バドやるの2年ぶりくらいだからかもしれない。あぁ、悲しい。そのあともうちょっとくらいと思ってゲームを始めたら、今度は左の同じような場所がつり。。。やっぱりバドミントンって、ハードなスポーツだよねと思ってしまいました。スポーツのなかで3番目にハードなスポーツといわれてるんですよ。社内大会の手伝いも、うぐいす嬢しかやってないし、動いてないからなぁ、と反省しきり。たまには体育館に通おうかなと心の片隅で思いました。

大阪の六本木ヒルズ?「なんばパークス」とカレーパン 2003年10月28日(火)
なんばパークス内部大阪に行ってきました。ザ・リッツカールトン大阪1泊の旅(宿泊記はこちら)。1日目はゆったり過ごし、2日目は10月7日にオープンしたばかりの「なんばパークス」に行きました。ここは南海電鉄が作ったオフィスビルと店舗の複合施設。「大阪の六本木ヒルズ」といって、先日テレビで大々的に取り上げられていました。ここの売りは、屋上部分の1万平方メートルに、丘のように広がる緑あふれる「パークスガーデン」。これでもかと木が植えてあります。月曜日だというのにすごい人で、眺めるだけで疲れて帰ってきてしまいました。できたばかりですから、綺麗ですよ。パークスガーデンから遠くを眺めると、スイスホテルが聳え立っていてかっこいいです(これも南海電鉄出資)。スイスホテルなんばの駅から近いかなと思っていたら、高島屋、なんばCITYを通り越してやっと「なんばパークス」です。遠かった。レストラン街も充実しているし、急いでいなければ楽しめるかも。
それから今回の旅行で、大阪駅のすぐそばの大丸百貨店の中に行列の絶えないカレーパン屋さんを見つけました。その名は「GARAM & MASARA」。カレーパン1個120円。カレーはマイルドで、パンがかりっと揚がっていて、なるほど皆が朝から並ぶはずねと思いました。
●なんばパークスURL:http://www.nambaparks.com

鶴舞の四川料理 China Kitchen「青蓮」 2003年10月23日(木)
鶴舞駅の北口?のほうにある「青蓮」。こないだ「やよいそば」に行った帰りに見つけました。中華なのに、ジャズがかかる、おしゃれで落ち着く店内。リニューアルオープンしたのかなという感じです。ピータン豆腐と宮保鶏庁(鶏とナッツの甘辛炒め?)、麻婆豆腐、ご飯セット(ご飯と、コーンスープ)を注文。私は辛いの苦手なので、「四川」と聞いてどうしようかと思ったんですけど、そんなに辛くなくてとても上品な味。たれ類の合わせ具合が上手です。周りの注文状況をみていると、わりと麺類(多分、坦々麺)頼んでいる人が多かったみたい。今度は、酸ラー湯をたのもっと。2Fは宴会席みたいでした。
●住所:名古屋市中区千代田5丁目22−1 TEL:052−241−7888

寒いけど、アイスクリーム 2003年10月21日(火)
ケーキやチョコレートも大好きだけど、アイスクリームも好き。アイスクリームといえば、短大時代、趣味と実益を兼ねて(笑)バイトしていたイタリアンジェラートの「ナポリアイスクリーム」が大好きでした。特に「マンダリン」という、オレンジ1個まるごとくり抜いて、その中にオレンジのジェラートが入ったもの。見た目も味も美味しくて、ちょっと高かったけど社割で買って良く食べました。名古屋では明治屋くらいでしかもう売られていません。丸栄の地下に系列のジェラート屋さんがまだあるのかな。もともと森永と提携しているし、エスキモーからピノを出したり、最近ではフォションのアイスを出しています。
あとはハーゲンダッツ、赤城乳業のアイスクリームが好き。赤城のアイスでは、ワッフルスウィーツコーン(バニラ) がお奨めです。

春日井の「ロッソえびすや」 2003年10月19日(日)
春日井西武のすぐ側に在る、イタリアンレストラン「ロッソえびすや」。一時期経営者が変わり、味が落ちたので全く行かなくなりましたが、またもとの経営者に戻ったので味の偵察にいきました。
オニオングラタンスープ、特製ロッソサラダ、アマトリチャーナのスパゲティとカプリチョーザのピザをそれぞれ単品で注文し、どれも美味しかったです。これだけなのに、hideと二人、お腹一杯になっていました。ピザの生地は薄めでぱりぱりして美味しかったし、オニオングラタンスープが濃くて美味しかった(^。^)。さすが元ヒルトンの料理長がレシピを作っているだけありますね。私はここのこくまろプリンも大好き(^o^)。でも、今日のテイクアウトは、パンとケーキを買って帰りました。
●ロッソえびすやURL:http://www.yebisuya.co.jp/
会社概要に経営の特徴、望月社長のメッセージが掲載されています。

知多半島 美味しいものリスト 2003年10月18日(土)
今日は祖母の13回忌。知多市に在る実家へ出掛けました。車で帰るのは久しぶり。途中、あったはずのお店がなかったり新しいお店が出来ていたりと、風景がずいぶん変わっていました。家の周りも、以前は平屋の日本家屋が多かったのですが、マンションが出来たりとだんだん都市化(は言い過ぎですけど)してきた気がします。
そこで今回は、私が知多に住んでいた頃のお気に入りの飲食店を紹介します(だいぶ味覚データが古いですけど)。名古屋から近い順です。

★ケーキ 「旭軒」シュークリームが人気 0120-060579 東海市高横須賀町西屋敷28−1
★お好み焼き 「だいせん」とんキムチと砂肝が絶品 0562-55-5708 知多市にしの台1丁目2312
★ステーキ 「森牧場」隣が牛舎(究極のSCM?) 0569-23-0780 半田市柊町2丁目85
★喫茶店 「イタリアンカフェ」プチイタリアン、カフェオレ美味 0569-22-3395 半田市星崎町2丁目202−1
★和菓子 「松華堂菓子舗」私でも食べられるあん。全国的に有名 0569-21-0046 半田市御幸町103
★鮮魚料理 「まるは食堂」ここは説明するまでもありませんね。知多半島の先っちょにあります。

VALRHONA(ヴァローナ)のチョコレート 2003年10月13日(月)
こないだチョコ好きの社長に、VALRHONAの「マンジャリ」というチョコレートをおすそ分けしていただいちゃいました。美味しかったので早速インターネットで調べたところ、今はどうかわからないのですが、世界の3大チョコレートの一つに数えられるメーカーらしいです。1922年創立のフランスのチョコレートメーカーで、日本には青山に直営店があったのですが、現在は閉店してしまったみたい。ですから、今は業務用として有名なパティシエが使うことが多いみたいですよ。
高級なチョコレートって、カカオの比率が高くて、微妙に風味があって、一度にたくさん食べなくても満足できる気がします。ぱりぱり食べちゃうんじゃなくて、味わって食べるに足る味というか。そういえば、日本のメーカーのチョコレートは1箱食べるとやっと満足な感じ。それは変体?
日本のチョコレートで好きなのは、何故か安物のチョコ。それはカバヤの「あっさりショコラ」250g入り、実売価格300円くらい。ほんと口当たりが良くてあっさりしていて満足できるんです。高級チョコだと、三越で売ってるサティのチョコレートがいいかな。

栗の美味しい季節です 2003年10月12日(日)
和菓子も洋菓子も、お料理だって、どこを向いても、栗、栗、栗。栗好きな私にはたまりません。毎年、新鮮で大粒な「生」栗を頂きます(^.^)。私ができる料理、それは「栗ご飯」だけ。でもそれだけじゃなと思い立ったように焼き栗を作ってみました。作るというか焼くだけです。栗の下部に包丁で切れ目をいれ、アルミホイルで包み、グリルで20分じっくり焼くだけ。仕上げにちょっと栗に焼き色をつけようと思ったのが間違い。ホイルから出して少し焼いたらグリルの中で栗が1個爆発しました(-_-;)。みなさん、気をつけましょう(って、私だけ?)。

ウィッタードの「マンゴインディカ」 2003年10月6日(月)
WHITTARDこれは、イギリスに出張した人から貰ったフレーバーティ(紅茶)。WHITTARDは1886年、ロンドンのフリートストリートで創業した老舗。日本でイギリスの紅茶といえば、ハロッズやフォートナム アンド メイスンが有名ですね。このWHITTARDの紅茶はとても「濃い」です。Mango Indicaのマンゴの香りも味もすご〜く気に入りました。フレーバーティって、香りの割に味がいまいちなものが多くて(私だけかも)、フォションのアップルティくらいしか飲まないのですが、これはすっごく美味しい。ストレートティのEnglish Breakfastも美味しかったですよ。日本で買えるのか調べたら、銀座松屋とか大阪の阪神百貨店で扱っている模様。ネット通販などで扱っているところもありました。今度買いに行こうっと。
●WHITTARDのURLはこちら→http://www.whittard.co.uk/cgi-bin/whittard.storefront/3f81830811fc0880273fd43a3b830680/Home

大須 今井総本家の「栗子焼」 2003年9月30日(火)
大須万松寺にある、今井総本家。天津甘栗を買ってしまいがちですが、栗の形をした今川焼き?の「栗子焼」も美味しいですよ。栗が丸ごと入った「栗子」、栗の粒が入った「栗あん」、カボチャあん+おもち?のはいった「栗かぼちゃ」の3種類があります。どれも130円。私はあんこが苦手なので、いつも「栗あん」か「栗かぼちゃ」。皮の部分はもっちり肉厚。あったかいのが美味しいです。通常はお店の中でも食べられますが、現在お店が工事中で反対側に避難しているのでやっていません。栗ご飯とかもありますよ。
場所は地下鉄名城線「上前津」12番出口から西へ、信号を渡ったところにあります。

ヒレかつと大海老フライ「香竹」 2003年9月27日(土)
ここの大将はキッチン千代田の大将と違って、無口。「オレのカツは最高。食べていきやがれ」みたいな感じ(注:foxryoの想像です)。で、ヒレかつは、お肉が厚くてジューシーで、かりっと揚がってます。ソースは味噌はなくて濃口ソースです。とっても食べがいのある量で1250円。ご飯とお味噌汁は別注文です。それから、ここで1回は食べてみなくちゃいけない(?)のは、もう1品。食感ぷりっぷりの大エビフライ、3750円也(だったかな)。本当に大きい海老3本で、1本食べると満足するくらい大きいです。
場所は、本郷の交差点を左に曲がって、森高新田交差点そば。住所は、名古屋市守山区四軒家1−111 肥後ビル1階 TEL.052-772-1400

最高のオムライス?「キッチン千代田」 2003年9月26日(金)
メニューに載ってないものを注文するのって、なんだか常連さんみたいでワクワクしますよね。ここ「キッチン千代田」のオムライスがそれ。ステーキで使わなかった部分の牛肉を使って、1000円なのにボリュームたっぷり。卵の上には、デミグラスソース。あ、また食べたくなってきた。それから、食後にデミタスカップでコーヒーが付いてきます(ちなみに、コーヒーはどの料理を注文してもついてきます)。ステーキのお店だから、牛肉弁当1700円也もとっても美味しいです。美味しいつやつやのご飯の上に小振りのステーキがのって、ステーキソースに山椒がピリッときいて、これがまた美味。このお店でこの2つのメニューは避けて通れない道です(笑)。 なんだかんだいって、私が牛肉好きなの、ばれてますか?
場所は、鶴舞駅を降りて、西へ2本目くらいの交差点を左に曲がったところ。住所は名古屋市中区千代田3−7−7。TEL:052−331−3896

黄色いリンゴ「きおう(黄王)」 2003年9月22日(月)
岩手県産のりんごで、1994年に「王林」と「はつあき」を交配して作られた品種。「はつあき」はあまり聞き慣れない品種ですが、「紅玉」と「ゴールデンデリシャス」を交配したもの。もともと私は「王林」が大好き。アップルパイ作りには酸っぱい「紅玉」が美味しいけど、りんごそのもので食べるのは「王林」か「ふじ」がいいですね。「王林」は歯ざわりは良くないかもしれないけど、あの甘さが好き。その「王林」に酸っぱさと歯ごたえを足したような、「きおう」に出会いました。その名の通り、とっても黄色。美味しかったので、ついついその生い立ちをインターネットで調べてしまいました。

久々に負のループへ 2003年9月20日(土)
昨日お料理していたとき、火にかけたまま鍋の取っ手付きの蓋を取ろうとして素手では熱かったので、その辺にあったハンドタオル(乾いたまま)でとったら、運悪く、タオルの片端のひらひら(?)に炎が移ってしまいました(*.*)。「熱い!」と思った時はすでに遅く、とにかく洗い桶にタオルをほうりこんで、消火活動終了。あぁ、調子の悪い時になんかしちゃだめなんだよね〜と一人で反省しながら、生まれてこのかたこんなことしたの初めてじゃん、無理が効かないよね〜と落ち込んでました。そのせいか、夜、友達にメールしても書くことは暗いし、今日はさらに不調でほとんど動きませんでした。
唯一良いことといえば、タオルから上がった炎で左の中指とお姉さん指の先を火傷してパンパンに膨れ上がってたんですけど、HABA(化粧品メーカー)の固形スクワラン塗って、1時間以上氷水で冷やしたら、痛みも引き、今日はツメと指の境が少し脹れて赤いだけで水ぶくれにもならずにすみました。火傷した時、まじで病院行きかと思うほど痛かったので、ほっとしました。おっちょこちょいなので、火傷は本当に良くしますが、スクワランのお陰でいつも水ぶくれにならずにすんでいます。火傷の原因は大抵、油ものしたあと、熱いうちに五徳とかガスレンジの周りを拭くとき。熱いうちにやっておくと、汚れや油が固まらなくて取れやすいからと、気をつけてはいるんですけど。。。以後、もっと気をつけます。火事にならなくて良かった。。。

阪神優勝セールで沸き立つ東京駅の「大丸」 2003年9月17日(水)
出張帰りにデパートの「大丸」に寄ったら阪神優勝セ−ルですごい人!。とりあえず、職場のみんなにKIHACHIのクッキーをお土産にGETし、家用に大好きなハトサブレを購入。しつこく美味しいものはないかとお菓子売り場をうろうろしていたら、「西洋銀座」というイートインコーナーを発見。銀座にある「ホテル西洋銀座」のリストランテの出店みたい。丁度お腹が空いていたので、そこでリゾットを食べようと着席。すると、お店のかたから、阪神監督の星野仙一さんを文字った値段の超お得セットのリコメンドが。もちろん「1001円」ってわけです。ワイン、メイン、サラダ、パンのセットで、メインは牛ヒレ肉のロ−スト トリュフ添え。つけ合わせには、きのこと栗のソテーが添えられて、とても美味しかった。ワイン飲めないくせに2口いただいてしまい、帰りの新幹線ではちょっとおやじしてたかも。阪神優勝で得しました(^.^)
それから、朝、蛍光ペンを買おうと、八重洲の地下街をコンビニ探して歩いていて、「あった」と思って、一直線に蛍光ペンをとってレジに並んだら、前の女の子が持ってて恥ずかしくない折畳み傘とお買物バッグを200円で購入。え?と思ったら、100円ショップでした。「Can★Do」というお店です。ホームページを見たところ、岡崎、安城、小牧にしかないみたい。100円ショップっていうと、素材もデザインもなにもあったもんじゃなくて「100円だから、ま、いっか」と思うものが多いんですけど、わりとまとも???
●「Can★Do」のURLはこちら→http://www.cando-web.co.jp/home.html

中津川「すや」の栗きんとん 2003年9月15日(月)
秋といえば「栗」。栗ダイスキなfoxryo。特に好きなのは「すや」の栗きんとん(6個入り1200円)。ここの栗きんとんは、最近はどこのデパートで手軽に買えるようになりました。いつも3つくらい一度に食べてしまいます。その次に好きな栗きんとんは、なんと地元の旧国道19号沿いにある「平八堂」という和菓子屋さんの栗きんとん。しっとりさでは「すや」に負けるのですが、ここの栗きんとんもとても美味しいです(10個入り1800円)。
住所は、春日井市坂下町2−1071−1、電話 (0568)88−0614 です。

丸栄 地下1Fの天ぷら「つな八」 2003年9月14日(日)
丸栄本館が新装開店というので出掛けました。最近名古屋のデパートは改装盛り。名鉄→丸栄本館→松坂屋南館(9/18)といった順番で改装のようです。先日松坂屋南館の地下2Fに足を踏み入れたら見渡す限り靴、靴、靴。フロア中、靴だらけ。時間がなかったので見られませんでしたが、圧巻でしたよ。それに比べ、丸栄は、やはりターゲットが中高年なのでイマイチですね。トイレなんて汚いままだし(トイレの前まではキレイ)。あと思うのが、男性フロアに男性用の皮系のしぶい休憩椅子、女性フロアに女性用のピンクの休憩椅子が置いてあるけど、男女両方が座りやすいデザインがいい気がして。女性フロアで待つのは男性かなぁとふと思います。
さて、丸栄の「つな八」は、もともとイートインがありますが、初めて入りました。あなご天丼、海老天丼、お好み天丼、掻揚げ天丼、どれでも680円。hideはお好み天丼(海老天1、きす天1、野菜数種の天ぷら)、私は海老天丼(海老天2、海老掻揚げ1、ピーマン1)を注文。天ぷらはあつあつサクサクで、タレは濃い目で美味しくて、お味噌汁には油揚げが入っていて、総合的に大変満足でした。

Star Trek 「Deep Space Nine」 2003年9月12日(金)
今日も火星が輝いていました。それでふとSFモノのテレビドラマのことを思い出しました。「スタートレック」シリーズが深夜にずっと放映されていたんですが、先週最終回で終わってしまいました。初代スタートレックから、第2作「The Next Generation」→第3作「Deep Space Nine」→第4作「Voyager」→第5作「Enterprise」と時代を超えて人気の番組です。30年くらいやってますから、日本のドラマでいうと、水戸黄門みたいなもんですね。名古屋では深夜でしかやっていないのでいつも録画で見ていました。初代スタートレックではなんといってもカーク船長とスポック、第2作はピカード艦長とデータ、第3作ではシスコ大佐と、うーん誰にしようかな、オドーかな、第4作はジェインウエイ艦長となんといってもセブン オブ ナイン。魅力的なキャラクターと人の内面にまで踏み込んだストーリー構成です。第5作は名古屋では放映されたことがありません。今回「Deep Space Nine」の後の番組は全然違うものだっので、すっごい残念です。

ほぼ満月の右斜め下の「火星」 2003年9月10日(水)
美味しい食べ物目白押しの秋になりました。今日は昨晩見た、「火星」。本当は先週がもっとキレイに見えるはずだったのに、曇りがちで見られませんでした。でも昨日、肉眼でとってもキレイに見えたのでなんだか自分の預かり知らない世界って動いてるなぁ、生きてるなぁとわけもなく感動しました。今日帰ってからベランダに出てみましたけど、曇りで見えない。望遠鏡もないので肉眼ですけど、なんだか感動するものですね。(私だけ???)

「狐太閤」のおいなりさん 2003年9月9日(火)
foxryoだからってわけじゃないけど、「きつねたいこう」。名鉄百貨店のB1にある「狐太閤」のおいなりさんはとっても美味。一番売れているのは「ひつまぶし いなり(名古屋の名物:鰻です)」。私が買ったのは、「わさび」、「六目いなり」、「金平」。だいたい1個130円〜160円です。前回ひつまぶしも含め食べたけど、やっぱり私は「わさび」が好き。とってもいい辛さと旨みがあります。

またまた柿安のお弁当 2003年9月4日(木)
ステーキ重 柿安ダイニングの「ステーキ重」、750円なり。美味しかった。売り子さんが「当店一番人気ですよ〜」と声を張り上げていたのでついつい購入。食べてみたらお肉も美味しいし、ピリ唐で、味付け卵も美味しいし、さらにコストパフォーマンス高し!。hideとともに「とっても満足」。星3つです。

カスピ海ヨーグルト 2003年9月3日(水)
お盆に実家に帰ったときに、今流行りの(もしかして、そろそろ下火?)「カスピ海ヨーグルト」セットをもらいました。味は、う〜ん、あんまり・・・かな。ヨーグルト自体もガムっぽく伸びるし、不思議な感じ。本当に健康にいいのかなぁ。hideは一口食べて、いつも食べてるヨーグルトに戻っていきました(*.*)。うちではヨーグルトはA-COOPで売っている、神戸の共進牧場の「ジャーマンヨーグルト(プレーン)」を食べています。これが癖がなくて、私のお気に入りなんです。このまま私だけカスピ海ヨーグルト食べなくちゃならないのかなぁ。
●共進牧場のURLはこちら→http://www.kyoshin-milk.jp/index.html

東京 新宿伊勢丹の「ジャン・ポール・エヴァン」 2003年8月26日(火)
日本には新宿伊勢丹にしかないというパリが本店のチョコレートやさんです(と思ってたらホームページをみたら広島にもお店が。。。)。お店はガラス張りで、イートインとショップに分かれていてそれぞれの入り口にドアマンがいるのでびっくり。まるでブランドショップみたい。6粒1500円という高級チョコレートです。味はビターで上品でカカオがたくさん入っている感じで、食感はとてもなめらかです。一度にたくさん食べるものではないって感じですね。 本当はお店でショコラを飲みたかったんですが、胃を壊していて冷たいものは飲めない状態だったので諦めました。。。
こうして摂生したのにも関わらず、翌日胃が痛くて立てずにいきなり会社を休んでしまいました。今日病院に行ったら点滴攻撃を受けてしまいました。「点滴すると目がかすむよ」と看護婦さんに言われていたのに本を読んでいたら、5分も立たないうちに文字がクリアに読めなくなってしまいました。きっつい薬なんでしょうね。
●ジャン・ポール・エヴァンのURLはこちら→http://www.jph-japon.co.jp/

鈴波 本店 2003年8月23日(土)
今日の栄は「広小路祭り」と「24時間テレビ」でスゴイ賑わいでした。お買い物をしてから三越の9Fにある黒カレーの「東洋軒」に行ったのですが、20時閉店で肩透かしを食ってしまいました。残念。。。
そして、久々に「鈴波」の本店に行きました。三越から松坂屋方面に歩いて、次の信号を右に曲がったところにあります。鈴波は、守口漬の大和屋が経営している魚の粕漬けがとても美味しいところです。名古屋駅のエスカや、栄の地下街にもありますが、そちらはお手軽コースで、本店は3000円程度のコースが3つくらいあり、和食を堪能したい人にはお薦めです。私は銀ムツを頂きましたが油が乗ってとても美味しかったです。お店もゆったりしていて落ち着きますよ。

お盆に見た映画4本 2003年8月20日(水)
「お盆はどこも混んでるから」ということで、お互いの実家以外どこへも行かず、貯め込んだビデオとレンタルビデオやさんで借りたビデオ三昧の毎日でした。(「T3」はイオンシネマに行きました)
  • 「ターミネーター3」(洋画/アーノルドシュワルツネッガー主演): 面白かったですけど、破壊シーンがとても過激でした。相変わらず最後にいい場面をもってくるなぁと感心しました。

  • 「TRICK」(邦画/仲間由紀恵主演): 爆笑ものです。糸節村で起こる災いを神が救う? 阿部寛がいい味を出しています。

  • 「T.R.Y. トライ」(邦画/織田裕二主演): 19世紀初頭の上海。打倒・清朝を掲げる革命グループを助けるために一大詐欺が繰り広げられる。淡々とうまく進んでいきすぎて途中は面白くなかったです。最後はきっちり盛りあげてましたけど。

  • 羊たちの沈黙(洋画/ジョディ・フォスター主演): コワイのひとこと。こういうのは滅多に見ないのですが。。。やっぱり今後も見ない方針を貫こうと心に決めました。

  • やっと待望のPDAをGET 2003年8月13日(水)
    SONYのPDA「PEG-UX50」を買いました(^^)。手帳を書くのが面倒になった今日この頃。スケジュール管理、お買い物リストや、外出先でのちょっとしたメモとか、気軽にできるようなものを探していました。これから少し物忘れが減ると思うのですけど、甘いかもしれませんね。
    キーボードからの文字入力は本体自体が小さいのでやはりパソコンと同じようには入力できませんけど、あったほうがやっぱりいいなと思います。その他に文字入力は3つ方法があって、その1つの「デクマ手書き入力」はとても使い易いです。ペン入力で正確な文字をヒットする確率がとても高いと思います。当分おもちゃにできそうです。
    ●SONYのURLはこちら→http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-UX50/index.html

    マリオットアソシアホテルの日本料理「華雲」 2003年8月6日(水)
    鰻が美味しかった口取り またもや名古屋駅にあるマリオットアソシアホテルへ出掛けました。今度は18階にある日本料理のお店「華雲」。ここは個室を取ろうとするとなかなか予約がとれません。3週間くらい前に予約して取れるくらいの人気振りです。何故人気かというと、やはり味やお店の雰囲気、お料理の量、料金、どれをとっても魅力的だからだと、今日食べてみて思いました。本当に美味しかった〜。見た目だけが綺麗なお料理は良くありますが、そうではなく、上品かつしっかり主張のある味です。8000円の会席料理をいただき、その中で一番気に入ったのはお刺身の代わりに出して頂いた「湯葉豆腐」。これがものすごく濃厚。その他にも鱧の卵、出汁のきいた「ゆり根ご飯」、デザートの「メープルシロップのアイスクリーム最中」など、「これは!」と思う味にたくさん出会いました。それに、苦手な食材(生の魚と揚げた魚)を伝えればきちんと他のお料理を出してもらえます。お店を出る時、お腹は満腹状態で、とっても幸せな気分でした。やっぱり美味しいものを食べることが一番幸せ(^^)。
    なすの器の中にナスの漬物が あと、個室からは見えないんですが、窓からの夜景が綺麗。夜景を見るなら和室の個室か、普通の椅子席が良いようです(ちなみに私達は椅子席の個室でした)。この日は名古屋城がとても綺麗に見えました。

     「マトリックス リローデッド」と「鯱乃家」 2003年8月2日(土)
    マトリックスは、う〜ん、はっきりいって「3」を見ないと面白さが分からないと思える内容でした。前作に比べるとインパクトがなかったのと、物語を複雑にしすぎて観衆を忘れてないかなぁとちょっと思ったりして。映像のつくり自体はとっても見ごたえがあって面白かったんですけどね。是非早く完結版の「3」を観てすっきりしたい気がします。今観たい映画は、「ターミネーター3」と「踊る大走査線」。早く観たいな〜。
    ところで、映画を見る前に、久々に黒川にある「鯱乃家」でカレーうどんを食べました。やっぱり「若鯱家」よりだんぜん「鯱乃家」(★)。麺が違うもん。暑い夏には「ツメカレ(冷カレ)」がお勧め。麺が冷たいままで、あっついカレーがかかってます。結局熱いんですけど、夏はこれでしょう(^^)。
    ★「鯱乃家」が、チェーン店「若鯱家」の元祖。おじさん二人でやってます。場所は、黒川の交差点から西へちょっといって、UFJ銀行(?)の手前の道を左に曲がって焼肉屋さん、ラーメンやさんなど並びの一番奥にあります。

    ミクニ ナゴヤ 2003年7月31日(木)
    Happy birthday to Yoshiko母のお誕生日に、名古屋マリオットアソシアホテルの52階にあるフレンチのお店「ミクニ ナゴヤ」へ行ってきました。 ディナーは12000円から。前菜からコーヒーまでのフルコース。メインのお魚は太刀魚、お肉はほろほろ鳥。太刀魚はいろんな種類のハーブがのっていてさっぱり、ほろほろ鳥は初めて食べましたが、とっても柔らかくて美味しかったです。シャンピニオンのパンも美味しかった。それからチーズ。名前を忘れてしまいましたが、ブルーチーズがとっても美味しかった。デザートは本当にふんだんにあって、口直しの冷たいデザート(バニラのブラマンジェ桃添え)の後、デザートのワゴンサービスまであって、いくつ選んでもいいって言われてついつい、3種類もお願いしてしまいました。その上、紅茶と一緒に小さなお茶菓子(トリュフやマドレーヌ、マカロン)が出て、それが食べきれなかったのがとっても残念でした(笑)。お料理は前回行った時の方が美味しかったです。夏だからさっぱりした味付けになっていたせいかもしれませんね。私はほんとに濃いもの好き(特にクリーム系)ですから。。。
    お店の雰囲気は、ちょっと堅苦しい感じ。男性はジャケット着用必須だし。ソムリエと思われる男性がたくさんいて、テーブルの状況をじーっと観察というか、さりげなさがあまり感じられませんでした。でも、52階だから、夜景はとても綺麗でした。それからデザートはお誕生日用にアレンジされてましたし(上の写真)、記念のポラロイド写真も撮ってもらえて、サービスはいいですね。他のお客様も写真を撮ってもらっていたので記念日で来る人が多いかも。お客様に若い女性が多かったですよ。

    オーフェルクリンの「パティシエとろけるプリン」 2003年7月26日(土)
    とってもローカルなのですみませんが、高蔵寺と出川のA−COOPには、ちょっと前から、このオーフェルクリンのプリン(250円)が何故だかたまーに売っています。これがとても舌触りが良く濃くて美味しいプリンなんです(最近プリンの話ばかりですね)。サーチエンジンでいろいろ調べてみたら、ここは、チョコレート菓子がメインみたいで、スイス・フェルクリンという世界最高峰のチョコレートメーカーものだけを使っているみたいです。お店は植田にあるので一度出掛けてみたいと思います。
    住所は、名古屋市天白区植田本町1-1311、TEL : 052-806-8090

    それからこのお店を調べていたら偶然超マニアックなチョコレートのページを見つけました。ベルギーのところに、「Corne Toison D'Or」ってあって、もしかしてこないだ紹介したH田さんの好きなチョコのメーカーのことかもと思いました。
    ●『chocoholic』のURLはこちら→http://homepage1.nifty.com/chocolatier/

    亀屋芳広の「なめらかプリン」 2003年7月16日(水)
    熱田区伝馬町に本店がある、名古屋の和菓子屋さん「亀屋芳広」。不老柿という和菓子が一番有名と思います。ここは洋菓子(ケーキ等)も作っているのは知っていたのですが、初めて「なめらかプリン」というものをK池さんに頂きました。
    普通のカスタードと抹茶のプリンがあり、抹茶のプリンにはカラメルソースの代わりに粒あんが入っていました。どちらもとっても美味しかったです。私としては抹茶のプリンの方が美味しかったです(あんこは苦手なので粒あんはもちろんパスしましたけど)。こないだ紹介したTAMAGOYAのプリンと比べるとあっさり目(TAMAGOYAのはくどいくらいに濃いです)。プリンの情報載ってないかなと亀屋芳広のホームページを見つけましたが、洋菓子は載っていませんでした。
    尚、お店は名古屋市内にいくつかあります。頂きモノだったので、すべてのお店でプリンを扱っているかどうかは不明。会社の近くの亀屋さんの場所は、名古屋市瑞穂区瑞穂通り7-27-2、TEL: 052-841-1311 です。

    鶴舞の「やよいそば」 2003年7月13日(日)

    注)残念ながら、2003年12月でお店を閉じました。岐阜高山のラーメンって何故か「そば」っていいます。ここ「やよいそば」は高山ラーメンのお店。麺は細くて、スープは濃い目の鰹醤油味。チャーシューも美味しいし、一度お試しあれ。場所は、JR中央本線鶴舞駅北口から出て、コンビニを右に曲がって真っ直ぐ北に進み、鶴舞公園北口の交差点を渡ってちょっといったところ。駅から歩いて5分くらいかな。ビルの半地下です。
    住所:名古屋市中区千代田5-15-12 アクセス千代田 TEL:052-241-8411

    日本で売っていないらしい「CORNE」のチョコ 2003年7月11日(金)
    今日の午後、激しい雷と激しい雨が降りました。23時ごろも激しい雨が降って、今am2時、また雷と雨がすさまじい勢いです。太い稲妻が何本も真っ直ぐに何回も地に伸びて、絶対落ちていそうな感じ。稲妻が走ってから音が届くまでが遠いのでこのあたりは大丈夫そうですけど、本当に最近天候が不安定ですね。
    さて、本題。ベルギーのチョコというとゴディバ、ノイハウスが有名ですが、かつてヨーロッパ販売会社の統括をしていたH田さんのイチオシの「CORNE」というメーカーのチョコを2粒GETしました。美味しかった。箱にWEBページが載ってたので控えたんですけど(http://www.corne.food.be)、アクセスしても解読できなかったので、諦めました。ちなみに日本では売っていないそうです。残念。

    名古屋三越へ急げ! 超美味しいわらび餅 2003年7月10日(木)
    今日は久々に早く退社して、栄に出かけました。三越でお菓子を物色していたら、涼しげな和菓子がたくさん。私は餡子が苦手なんですが、和菓子の繊細なつくりがとても好きで、ついつい見入っていました。すると期間限定販売の、高松の「かねすえ」という和菓子やさんのわらび餅を発見しました。「500gで2人分」と書いてあり、その量は「ホントに2人分?」というくらいいっぱい。それでおじさんに、「半分くらいにして」といってグラム売りしてもらいました(100グラム200円)。家に帰って冷やして食べたらとっても美味。hideと取り合いに。←ウソ
    でも、わらび餅はこしがあって歯ざわりがいいし、きな粉が濃くて苦めで美味しい。「国産大豆にこだわった極上黒寿きなこ」と書いてありました。15日までなので、わらび餅ファンの方は是非トライを(^^)。

    多治見「澤千」のうなぎ料理 2003年7月6日(日)
    hideのお父さんとお母さんに、多治見の日本料理のお店「澤千」に連れて行っていただきました。お庭を中心に和室(個室)があり、創業100有余年ということもあり、とても雰囲気のあるお店でした。多治見という陶磁器の産地という場所柄、美濃焼きの渋いお皿にお料理がとても映えていました。味は名古屋に比べれば少し味付けが薄めでしたが美味しいです。個室だからゆったりはできました。だた、料亭という割には+それなりの料金を取る割には、注文は15番に電話するとか、仲居さんのお皿を置く位置が間違っていたり、応対が丁寧じゃなかったりしていました。一見さんだから、仕方ないかもしれませんね。
    日本料理「澤千」 TEL:0572−22−3115 住所:多治見市本町5−24

    高島屋で売っている「TAMAGOYA」のプリン 2003年7月4日(金)
    久々に高島屋のスイーツコーナーへいったら、生卵をポンっと割って、黄身がぷるるんとのってるみたいな可愛いプリンを発見。でもちょっとちっちゃめだったので(笑)、そこにあった、「二階建てプリン」(380円)を購入。一口食べたら、今まで食べたことがない濃さに、びっくりしました。プリンの上の牛乳ババロアも美味しくて、超満足。卵にこだわって、岩手の自家農場の南部どりの卵を使っているようです。今度はたまごロール(ロールケーキ)を買ってみよっと。

    QVGAの威力 2003年7月3日(木)
    私の携帯はJ-PHONE。先日、シャープのSH-010に機種変更しました。
    foxryoの湯のみ 液晶が、なんとQuaterVGA(VGAは640×480ピクセル、その1/4)。昔のノートパソコンの画面の1/4のドットがあの小さい液晶に詰め込まれています。 画質は本当にキレイで、文字は最小が1ミリくらいのサイズなんですけど、これが電車の中でもくっきり見えます。デジカメはメガピクセル(100万画素)ではないものの、マクロ撮りもばっちりです。サンプル→
    漢字変換も一覧選択画面が出るのでとっても楽。充電も以前の機種は3日に1回でしたが、バックライトの省電力をきっちり設定したら、1週間もちました。 あとは、SONYのPDAを今週末に買って、と(^。^)
    それを聞いた秘書室のK藤さんに、「foxryoさんて、サラリーマンみたいなもの欲しがるんですね」といわれました。確かにそうかも(-_-;)

    <<< まえの【名古屋pipi】

    inserted by FC2 system