HOME国内旅行記海外旅行記ホテル名古屋pipi経営品質leadershipcafe timeきつねの読書

Foxryo's Note Pad

 


【ドライブ旅】 くだもの 探訪
2022年8月27日(土)
東谷山フルーツパークその周り春日井

8月中旬、東谷山フルーツパークで「ブラックビート」をGETしたあと、テレビ番組だったか旅情報のサイトだったかで、春日井市のぶどう園が取り上げられていました。hideにそれを伝えたところ、「そういえば・・・」と探索が始まりました。桃もぶどうも、フルーツ農園は秘密の場所なのか?!
普段車を走らせていても、くだものが生っているのって意外にわからないものなんですね。

東谷山フルーツパーク
夏本番と思いきや、梨も栗もぶどうも、実りの時期を迎え始めています。twitterで情報を仕入れているhideが、ここのところ毎週のように12時までの朝市を狙って訪れています。

今日は「いちぢく」を狙って行こうとしていたのですが、雨に阻まれ12時までには到着せず、GETできませんでした。もっと早起きしなきゃですね。残念!

東谷山の収穫体験もこれからいろいろ盛りだくさんぽい。9月17日にはりんごの収穫体験も!

もちろんfoxryoが大好きなフルーツマルシェ(売店)のフルーツバーも楽しみ。
先週は暑くて桃のパフェをいただいてました。今年は桃をたくさん食べました♪

☆東谷山フルーツパークURL: https://www.fruitpark.org/#top
 住所: 名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110



フルーツパークの周り
フルーツパークに行く途中、ぶどう園がいくつかあるのは知っていたものの、何年通っていても開いているのをみたことがありませんでした。ところが今日は開いてる! ぶどう狩りまである!

フルーツパークに一番近いぶどう農園に行ってみると、お客さんがいっぱい。
品種はベリーA、ピオーネ、シャインマスカット。

常連さんがたくさんのぶどうを買っていました。

シャインマスカットは100グラム300円。
hideが難色を示したら、常連さんが、「ここのぶどう園のは完熟させてから収穫するから皮が厚くないのよ。それにここの畑の土や傾斜があまいぶどうを作るの。私はぶどうはここって決めて30年以上通ってるのよ」と。
筋金入りのファンですね。

ということでシャインマスカットをGET。確かにお店で買うと2000円以上はしそうな大粒のぶどう。

とっても甘い! 5粒食べて満足。2日間で大事にいただきます♪

☆名古屋市守山区ぶどうの農産物直売所URL:
 https://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000097106.html



春日井

ラストは春日井市。こちらも19号から少し入ったところに「ぶどう直売所」という看板はいくつか見かけるものの、売っている気配を感じたことはありません。

hideが捜索にでかけてGETしてきたのは「エーデルマスカット」と「紅伊豆」という品種。

hideによると、このぶどう園さんではたくさんの品種を栽培しているとのこと。この日も5種類くらいあって全部味見させていただき、この2つに決めたそうです。
初めて食べる品種はワクワクします。エーデルマスカットはマスカットらしい味。紅伊豆は濃いめの甘み。
最近、foxryo的ブームが剥いた皮をギュッと絞って果汁を飲むこと。食べ物ってなんでも皮と実の間がおいしいっていうように、この果汁がむっちゃ甘い。しかもキレイに剥いたとおもっていても果汁がいっぱいでるのに驚く。ご興味があれば、一度試してみてください♪

稲垣ぶどう園は除草剤を使わず、最小限の農薬だけを使い、かつ「種あり」にこだわっているそうです。「がってん」でも巨峰は種ありの方が甘いと言っていたように、ジベレリン(成長ホルモン剤)を使わない方がいいんですよね。

これからくだものも食材も「実りの秋」を迎えます。先人が「これは食べられる」と発見し、多くの人が食べられるように品種改良し、こうして旬ごとにいろんなものが天の恵みとしていただけることに感謝です。

☆春日井市桃とブドウの直売所URL: https://www.city.kasugai.lg.jp/shisei/1009248/nougyo/1009338.html



お * し * ま * い




Copyright foxryo's note pad. All Rights Reserved. Since 2002.8.16

inserted by FC2 system