HOME旅行記ぐるめ きつね menu今日の美味しいレシピ経営品質リーダーシップカフェタイム掲示板

Foxryo's Note Pad

【出張レポート】東京おのぼり日帰り出張w
2012年10月 5日

<< *** 東京おのぼり日帰り出張w menu *** >>
ビックロ VIRON 東京駅復活

ほんとにごちゃごちゃ「ビックロ」

そろそろ到着 9月27日に新宿にオープンした「ビックロ」
15分くらい、うちの製品はどんなふうに置かれているのかチェックしに出かけましたw
ユニクロって、マーケティング上手、展示上手というイメージが私の中でとっても強いので、家電を見せるということにも何らかのサポートをしたのかなと思ったのです。
サイトを見ても、ユニクロ主導な感じだし。

人目を惹く色合いとディスプレイ JR新宿駅から、地下道通っていけるようだったものの、よくわからず地上に出てしまいました。場所はアルタの前を通ってちょっといったところです。外壁に埋め込まれたディスプレイは、家電とのコラボというより、新しいファッション発信という印象。
1階はコンセプトフロア。この季節一押しのヒートテックや薄手のダウンが所狭しと並ぶ中、エスカレーターの手前に、天井近くまで店内の家電がディスプレイされています。なんか面白そうと思わせるところがやっぱりユニクロですね。

時間がほとんどなかったので、急いで地下フロアに。ケータイやプリンターが売ってるフロアは、エスカレーター近辺にヒートテックが売っています。ここはまだまだシナジーって言う感じではなくて共存ってイメージでした。いつも通りの家電量販店の展示。

今は開店したばかりですから話題性があって来店客が多いものの、今後はどうなんだろうなーとちょっと思ってしまいました。上のフロアはもっと面白そうだったかも。デコクロ売り場を作ってミシンも置いてあったらいいかも。

想定されるお客様は、流行に乗りたい人たち(「ビックロで買った」と言いたい人たち)。そして、ユニクロや家電にあまり興味がない人たち(ついで買いの人たち)と思われる。いずれにしても、今後の動向が気になるコラボレーションですね。

★ビックロ
 ユニクロURL: http://www.uniqlo.com/bicqlo/
 ビックカメラURL: http://www.biccamera.co.jp/bicqlo/index.html


▲トップへ

 

滑り込みViron

これがヒカリエ ここですでに11:45くらい。間に合わないぃ〜と思いつつ、次はヒカリエとViron(ヴィロン)だぁ〜と山手線にまた乗る。渋谷に着くと、ヒカリエってどっち?状態。

駅員さんが書いたであろう地味な白地に黒文字の「ヒカリエ」という文字と矢印を頼りに歩いていくと、ヒカリエの2階(?)に突入。そして、Vironと同じ方向ではないことがガラス張りの建物内からわかってこれまた冷や汗。わー、間に合わない〜! ヒカリエって109側かと思った。位置全然違う!っていうかただの自分にとって都合の良い予測だったんですw

ヒカリエの店内には入らず、光速で(笑)きびすを返してエスカレーターで地上に降りる。センター街を通って、一路Vironへ!

赤いトレードマークのひさしが見えて一安心。ここですでに12時。10月だというのに暑いのは私の気持ちだけじゃないカンジ。店内は3人ほどお客様が並んでます。2人前の方の「イートインでお願いします」という声を聞き、「これだ!」。ランチをいただく時間はないけど、それならなんとかなりそう♪ テイクアウトのパンを注文してから、イートイン分をお願いして2階へGO!

モツァレラとトマトとバジルのサンドイッチ 「スープもありますよ」という落ち着いたおじさまに声をかけられ、「そうだ、それだ!ちょっとはランチ気分が味わえる♪」とターメリック風味の人参のスープをいただきました。濃厚でターメリックが疲れた胃に爽やか。サンドイッチは別のにすれば良かった。バゲットが噛みごたえありすぎw

こうして滑り込んだVironで一瞬落ち着き、12:30にはお店を出てまた山手線へGO! 品川に着いたはいいけど、会場がわからずまたパニックに・・・。同じようなビル名つけないでけろー(涙)ギリギリセーフで到着したものの、ほんとに冷や汗ものでした。
時間には余裕をもってたつもりだったのに予想外に移動に時間がかかったのが敗因です。ビックロに行きたいと急に思っちゃったのがいけませんでした。久々の東京だからと欲張るとこういうことになるわけですねw

とはいえ、VironのバゲットとアップルパイをGETでき、翌朝hideとシェアできてよかったです♪

★ VIRON 場所:東急渋谷本店向かい TEL: 03-5458-1770 

▲トップへ

 

東京駅復活

仕事を終え、次は、桧垣さんとまったり夕食の時間。東京駅は笑顔で通り過ぎる人、カメラを構える人、スマホやケータイで撮影する人でいっぱい。まるで一つの観光地。東京駅の姿がとても凛として見えます。
夕暮れの東京駅 夜の東京駅



ドームの天井 ドームの天井 大阪駅もここ数年で大きく変わり、どこの駅かわからない感じになっているそうです。京都駅もわが名古屋駅も駅ビル化が進み、特徴はあるものの、味わいという点では残念な感じです。
それに引き替え、東京駅は多くの方の署名活動で昔のままの重厚感ある姿が失われなかったことに感謝です。

東京ステーションホテルも泊まってみたいとみんな思うでしょうね。

洋ナシの飴を作成中 丸ビルの5階から見る東京駅を楽しんだ後、大丸の地下へ。

お肉ロード(?)や見せる店舗づくりを是非とも見たいと思って移動。丸の内から八重洲の自由通路は左端にあってちょっと遠いです。
地下へ降りるエスカレーターの正面には、人だかり。一体何かと思ったら、鮮やかな緑色をした金太郎飴の作成中。温かい飴をどんどん伸ばしてカットしていきます。試食をいただいたら、まだ温かい! 洋ナシのあまずっぱい飴♪ 思わずいろいろフルーツの飴が入ったのを購入。まさにこのフロアの設計者の思うつぼw

いろいろ買い込みました♪ということでこの日GETしたお土産一覧。
ええ、食べ物ばかりですけど、何かw

お し ま い ♪

▲トップへ


Copyright foxryo's note pad. All Rights Reserved. Since 2002.8.16

inserted by FC2 system