HOME国内旅行記海外旅行記ホテル名古屋pipi経営品質leadershipcafe timeきつねの読書

Foxryo's Note Pad

【秋ドライブ】 新潟縦横無尽の旅

2016年11月3日(木)〜5日(土)




小布施大助春日山城高田城松雲山荘萬代橋へぎそば魚沼スカイライン伊那

小布施

ゴールデンウィークにもドライブ旅行に出かけた新潟。

お気に入りになった「大助」と、hideが行きたかった春日山城と魚沼スカイラインへGO!
今回はそんなにハードではなく、約1200km走破でした♪

10時ごろ出発して、高速道路沿いにリンゴ畑が見えてきて、ランチは小布施のハイウェイオアシス。

リンゴ さすがリンゴの季節。いろんな種類のリンゴが所狭しと並んでいます。
たまたま家にシナノゴールドがたくさんあったので、買うのを断念。

ところが、その中にシャインマスカット(ブドウ)がいっぱい並んでいたのを見て、ついつい買ってしまいました♪

このハイウェイオアシスは、公園もあってゆったりできていいところです。近所にこういうところがあったら、きっといっちゃいます。

かぼちゃサンド そして、おっしゃれーなカフェでランチ。

雑貨もおいてあっていい感じ。

このかぼちゃサンドはものすごく重さがありました♪
一口食べた断面にビックリ(^^)/

さすがサンドイッチがウリのお店。
こんなにかぼちゃいっぱいとは、嬉しい!
しかも冷たいままではなくて軽くパンがあっためてあり、パンがサクっとしてかぼちゃのしっとりさと絶妙な食感をだしてました。
そして、あさりと野菜のトマトクリームスープも普通のクラムチャウダーではなくてトマトが入っていることで酸味があり、濃厚なのにスッキリ感あり♪

お店 お店は、ハイウェイオアシスの食堂とは反対側の建物の1階にあります。

木の風合いがとても素敵な空間です。

ハイウェイオアシスの食堂で栗ご飯かなと思っていましたが、素敵なお店を見つけられてラッキーでした♪



☆ICHI cafe URL:http://ichicafe.net/about/

▲トップへ



大助

お店 今回の旅のもう一つの目的。それは、この大助でまた煮魚定食を食べること。

前回新潟駅付近を歩いていた時に偶然見つけたこのお店。カレイの煮つけが超分厚くて、身もほろほろ、たまごも入っていて、味付けも薄すぎず、しみこんでいて目がキラキラするほど感動したんです。

山菜の天ぷらも超いい具合に揚がってたし♪ なので、二晩続けて食べに行ったくらいです。

ただ、二晩目は焼き魚定食にしたところ、ちょっとだけ期待外れ。お魚はシャケで、身は分厚かったもののカレイほどの味のインパクトがfoxryo的になかったんです。(写真左はカレイ、右はシャケ)

カレイの煮つけ 煮魚定食

なので、今回は先にお魚の種類をしっかり聞いてから注文♪

焼き魚定食はサンマ、煮魚はカレイ。

そりゃ、カレイでしょう♪

カレイは単品メニューにもなっているので、オススメ料理のひとつなんでしょうね。定食には温泉卵とお味噌汁とお漬物が付いてきます。

カレイの煮つけ 煮魚定食

この厚み、ご覧ください♪
しかも、このボリュームで、1000円しません。美味し国、新潟♪ お米だけじゃないですね。
お店に入ると、お寿司屋さんみたいにカウンターがあって、その向こうに板前さんたちが3,4人お料理をつくっておられます。とってもきっぷのいい感じがこのお店は一味違うぞ、というのを醸し出しています。テーブルごとに仕切りもあって、清潔だし、割烹っぽい感じです。


ちなみにhideは、大助定食。お刺身とサンマの塩焼き。お刺身には、聞いたことない新潟のお魚も入っていました。名前忘れちゃった・・・。前回もお刺身とかお寿司とかを注文して満足してましたよ。
今回も二人とも大満足でホテルまで歩いて帰ったのでした。

青 翌日は、新潟県庁に入っている「ダイニング だいすけ」へ。ここはランチが人気。

翌日の朝昼を兼ねて11時に突入w ほんと大助三昧ですw

赤と青の日替わり定食があり、赤はメインも魚、青はメインがお肉。もちろん、foxryoの場合はお肉を選びます。

この日は、ブリ大根とハンバーグ。

ブリの顔、半分どーん! 
目玉コワイw

そして、ハンバーグはお肉たくさんじゃないですが、つなぎが何が入っているかなぁ、おからも入っていたりするかなぁ。和風です。この日替わり定食をいただいたあと、夜までまったくお腹が空きませんでした。
これで780円だったでしょうか。本当にお得です。

こちらの「だいすけ」はファミレス風。お客様はほぼ男性。県庁の女性の皆さんはお弁当派が多いのかも。ていうか、foxryoたちが食べてたの11時ですから(笑) 県庁内には、この「だいすけ」のほかに食堂があったので、どちらかというと来客でのランチに使っているのかもしれませんね。

駅前の本店では、いまはきっと蟹が出てきてますよね、きっと・・・。hideが調べたところ、このほかにもいくつか支店があります。ほかのお店は次回訪れたいと思います♪

・大助駅前本店 by hotpeper
・ダイニングだいすけ 新潟県庁内 住所:新潟市中央区新光町4-1 TEL: 025-285-5589

☆ICHI cafe URL:http://ichicafe.net/about/

▲トップへ



春日山城

2日目は、ダイニングだいすけで早めのランチをとってから、春日山城までドライブ。上越なので、120キロくらいあります。名古屋に戻る感はちょっとあったりしますが、今回の旅はホテルを起点に新潟のいきたいところへいくというプランだから、ま、気にしない気にしないw

公明正大 義の人、上杉謙信がいた場所。

歴女じゃないけど、どんなところかワクワクする。

春日山神社の入口には、「公明正大」

(写真はないけど)左側には「大義名分」

さすがです。

東郷平八郎の書 結構1段が高い階段を上りきると「春日山神社」の文字が迫ってきます。

これ、東郷平八郎の書です。

どういういわれなのかは知りませんが、きっと謙信公はあこがれの人だったのでは???

ビニールシート いざ、毘沙門堂へ!

と思ったら、豪雨によるがけ崩れで、工事中。
でも、神社の裏から上ることができるとわかり、目指すは、ビニールシートのさらに上!

このあたりでやっと半分くらい登ってきた感じ。
謙信公が戦勝を祈ったといわれるお堂が見てみたい一心で登り切りました。

昔の人たちって、体力はんぱないと思う。移動距離もすごいし。同じ側の手と足を出して歩くと速いのかなぁ。

毘沙門堂 途中、愛の兜の直江兼続の居城跡もあり、そのあたりで花を撮っていたら、蛇に遭遇!

久々に蛇見た。

怖かった・・・。

そしてここが毘沙門堂。

ところで、この山は赤松ばかり。このあたりの気候だと赤松なのかもです。
勝手ながら、謙信公のイメージだと黒松なんですけど。

見晴らしヨシそしてもう少し歩くと、天守閣のあった場所にでます。

見晴らしヨシ!

日本海まで一望できます。

不落の城だったんでしょうね・・・。

帰り際、春日山神社でキレイに紅葉していたもみじを撮影。お天気に恵まれてほんとによかった♪ 春日山神社の紅葉

それから、春日山の秋の植物たち。みんな顔晴ってるw 春日山神社の植物たち

▲トップへ



高田城

春日山城から少し行ったところに、高田城があります。ここも紅葉が美しいことで有名。
その前に、外堀で感動。一面蓮で埋め尽くされていて、見事。葉っぱが青々としていたら、朱色の橋が引き立て役に。花が咲くころに訪れてみたいです。

蓮! 高田城

公園内も平日の昼間ながら、家族連れでにぎわっていました。新潟のこういった庭園はとっても手入れが厚い。すでに低い木もふくめ、雪が積もっても大丈夫なように冬支度がされていました。

この日は祭日の翌日で、お城の敷地内中には入れず残念。外から写真を撮って、次のもみじがりの地へと移動しました。 高田城

▲トップへ



松雲山荘

越後3大紅葉ライトアップのひとつ、柏崎市にある松雲山荘。
紅葉はまだ少し。それでも多くの方が思い思いに写真を撮っておられました。
きっと今頃は赤色が山荘内のあちこちで見られて美しいことでしょう。 松雲山荘

▲トップへ



萬代橋

新潟市には信濃川にかかる橋がいくつもあります。その中でもクラッシックな感じの萬代橋。

今回泊まったホテルオークラからきれいに見えます。夜はライトアップ中。 昼 夜

▲トップへ



へぎそば

お蕎麦のつなぎに「海苔」が入っているという新潟魚沼発祥の名物「へぎそば」。
つるっつる感があります。「へぎ」はこの器の名前。
そしてこの並べ方、とてもユニークですよね。
へぎそば 天ぷら

薬味はネギとわさび。そばつゆは、さらっとした、でもカツオがきっちり利いてる。
そうそう、天ぷらが不思議な感じ。小麦粉じゃなくてひょっとするとそば粉を使っているのかも??? 口に入れると衣がほろほろとこぼれます。このあたり独特なのかも。

お店の場所はほぼ山里な感じ。こんなところにお店があるかな〜というところにあります。空気がきれい。
12時前に到着できたので、すぐに入れました。

☆福桝 新潟県小千谷市大字桜町1413-1 TEL:0258-82-2624

▲トップへ



魚沼スカイライン

そして、久々にカーナビがあるのに不穏な空気になった「魚沼スカイライン」ですw

景色は絶景。雪をいただく山々が遠くに見え、気分爽快。

絶景

しかしながら、スカイラインっていうくらいだからとっても整備された道路かなって思っていたら、なんていうか県外からくる人には不親切と思われる。まずは入口を探すのにも一苦労。

そして展望ポイントも微妙な感じ。駐車場が少なかったり、よくわからなかったり・・・。このときハンドルを握っていたのはワタクシ。だいたい頂上くらいにきたところで、降りる道を間違えたみたい。
「どっち?」とhideに聞いてもわからず、そのまままっすぐ進んだのが運の尽き・・・。

どんどんどんどん狭くなる。絶対ここ、スキー場じゃん。

リフトの下通ったよ・・・。

前から車来たらもうどうしたりいかわからないじゃん。

あぁ、今思い出してもコワイ。車1台が通れるだけ。

hideは「スキー場整備の車が通れるはずだからいける。このまま下まで降りよう」って。
いうのは簡単だけど、ほんと、両側草で軽自動車しか走れそうにないような細い道に見える・・・。
そりゃ、結果的に降りられましたよ。でも、スカイラインの半分くらいで下に降りちゃったってことで、そこからも結構道がわかりにくく大変でした。



▲トップへ



伊那でソースかつ丼

今回の旅行、最後は食べ歩き話で締めくくります(^^)/

ちらし寿司 まずは、前日の夜のお寿司。

ホテルオークラのお寿司コーナーでいただきました。お寿司屋さんなのに「生魚はNG」という面倒なオーダーをしたために、本来あった、甘海老が大海老にかわっちゃいました(^^)

その代り、甘〜い蟹のお刺身になってました♪

続いて、お土産ランキングは2つ。

柿の種 新潟名物「柿の種」!

元祖、「浪花屋」さんです。もし新潟にいったら、ぜひお買い上げください。大辛もおすすめですし、 こちらのチョコをまとった柿の種もおすすめです。

栗リンゴジャム 2つ目は、小布施。SAのお土産売り場にあった「栗りんジャム」

栗とリンゴ、そして底はミルク? 

栗の甘みとリンゴの酸味が絶妙な感じ。こちらもおすすめです♪

そして、真打登場!
旅行の締めくくりは、伊那の「青い塔」でソースかつ丼と決めていた二人。

ところが、19:30頃着いたらもうお店は閉まっていました。以前、地元の方から、「土曜日は早くなくなるから早くいった方がいいよ」と確かに聞いた記憶がよみがえってきました。

こういうことだったのか・・・。

急きょ、iphoneでお店を探してお肉屋さんがやってるソースかつ丼やさんをセレクト。

ソースカツ丼 「たけだ」です。

ソースかつ丼です。

(ドクターXのあきらさん風w)

分厚いです。

ものすっごく食べがいがありました。
hideは「青い塔より好きかも」と言っていました。

きっとほかのお店を探しなさいという天の思し召しだったのでしょう。
ご馳走様でした。

住所:伊那市山寺234-3 TEL: 0265-72-0100 水曜定休



ということで、2泊3日1200キロ 新潟の旅もこれで終了。
新潟は、道が広い。名古屋の100m道路のよう。
きっと田中角栄さんの頃にいろいろ整備をされたんでしょうね。
そうそう、新潟三条市でマリオカートおじさんを見ました!

景勝地も食べ物も人も掘ると面白そうです。

新潟、また、いつか!

お * し * ま * い

▲トップへ


Copyright foxryo's note pad. All Rights Reserved. Since 2002.8.16

inserted by FC2 system